アイデアの宝庫。

私は毎日バスを使って高校に行ってる。中学の友達とかとできるだけ同じにしたくないという思いから遠くの高校を選び、バスで約40分かけて通っている。そのため、バスの定期を持っているからバス移動メインの生活になっていった。
それに伴い、バスの中の暇つぶしで大好きなお笑いと関連してネタを書くようになった。
バスでは色んな人が乗り降りしている。その中にちょっと癖強かったり、変だったりしている人がいる。そんな人たちをモデルにしたコントだったり漫才は元が面白いからちょっと変えるだけでしっかりネタになる。それがすごく良くて、ネタの宝庫と勝手に呼んでいる。
例えば、息の量が多すぎるバスの運転手、大きな声で電話している人の怒りながら言っている内容がずっと同じ、がら空きのバスでたまたま優先席で座っている人がスマホをいじっていて、それにガチギレするおじさん、などなど。
これをネタにしたらどんなに楽しいことやら。って感じ。すごく楽しい4軍陰キャなりのバスの使い方。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?