見出し画像

noteを始めた理由

こんばんは、小桜です。
今日は私がnoteを始めた理由について書きます。

1,自分に自信をつけるため

私は、人が当たり前に出来ることを失敗してしまったり、何か得意なことがあるわけでもありません。
だから自分に自信がなく、人と自分を比べてしまい、他の人がうらやましくなります。
そんな思いからか、自分しか出来ないことをしたい、他の人がやってないような事をしたいと思うようになりました。
自分を好きに表現できる場がほしかったのかもしれません。
そして、誰かに認めてもらいたい、自分が自分で認められないから誰かに評価してもらいたいという思いがあります。

2,なぜnoteなのか

そうして何がしたいか考えていると、私自身が自分の思いを文章で表現することが好きで、自分の考えによってたくさんの人に影響を与える人になりたいと思うようになりました。
そういう考えから、好きに発信できて、色んな人と繋がれるツールを調べてnoteに出会いました。
始めた時には、たくさんの人に見てもらいたい、評価されたいということを目的にしていましたが、実際に何個か文章を書いてみて、自分の好きな事を素直に発信できるこの場所に心地よさを感じました。
そして、様々な人の文章を読んで、自分の文章はまだまだだなと感じながらも頑張りたいと思いました。

3,毎日投稿する理由

今まで、文章を書くのは好きでしたが,特に賞をもらったわけでも、何かすごい実績を残してきたわけでもありません。
そして、私は口だけの部分があり夢は大きいけど、実際には実現するために努力した経験は今までなく、目的がないと3日坊主で終わりそうでした。
だからこそ、毎日投稿という無理そうで、努力したら叶いそうな目標を設定することで挑戦することを決意しました。
また、文章がうまくなるためにはとにかく回数を積むしかないのかなと思いこの目標にしました。
単純な考えですが、それでも今毎日頑張れているのは、温かい言葉をかけてくれたり、紹介してくれたり、スキを押してくれる皆さんのおかげです😳
本当にいつもありがとうございます。

4,今後どうしていきたいか

今後は自分のためだけではなく、人に影響を与えられる文章を書けるように努力していきたいと考えています。
そして、私もたくさんの人の考え方を知り、学んでいきたいです。
そのためには自分の思ったことを正直に書くことを意識して頑張りたいと思います。
日々何を書こう迷ったり、良い案がでなかったらその日あったことを書くということをしていて、まだまだ全然なのでこれからの成長を温かく見守ってくださると嬉しいです。

以上、読んでくださってありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

それでは、また明日🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?