幸造 I 学科Ⅳ『構造』を分かりやすく教える人

\イラストを使い難しい構造を分かりやすく紐解く💪/ 構造実務 ▶ 8年以上(組織設計事…

幸造 I 学科Ⅳ『構造』を分かりやすく教える人

\イラストを使い難しい構造を分かりやすく紐解く💪/ 構造実務 ▶ 8年以上(組織設計事務所→構造設計事務所) 、個人実績 ▶ 28 / 30点かつ力学満点 & 構造一級1発合格 、サポート ▶ 毎年150名以上が構造20点超え

最近の記事

【嘘のようで本当にあった話し】たった2週間で力学を克服できた最強のロードマップ

この記事を見てくれている皆様!! 一級建築士学科試験で、構造の得点を 9割に導く 幸造 です! 早速ですが、 『構造力学』 このワードを聞いて 反射的に「イヤだな」と感じた方 いらっしゃいませんか!? 数学と物理が融合された「構造力学」って 計算がややこしく、解き方もムズイので 苦手意識を持ってしまいがちですよね。 ただ、事実として… 構造力学の計算問題は、毎年6〜7問程度 出題されており、20点以上を取るには 絶対に避けて通れないんです! そこで、今回は「構造

    • 7ヶ月勉強して分かった!!構造で20点以上取る最強テクニック〜5選〜

      この記事を見てくれている皆様!! 一級建築士学科試験で、構造の得点を 9割に導く 幸造 です! 一級建築士の本試験は、構造と法規の合計で 50点以上は必要という話しを 一度は耳にした事がありますよね!! 皆さん、構造の得点を伸ばそうと思い、 色々な努力をされているはずですが こんな経験はありませんか? ⬛️ ⬛️ ⬛️ こんな方にオススメ ⬛️ ⬛️ ⬛️ ✅「過去問の言い回しが変わったら無理…」 ✅「日本語が頭に入らずイライラする…」 ✅「模試や本試験だけ点

      • 0から始める一級建築士「構造」の勉強法〜5ステップ〜

        皆さん、こんばんは!! 一級建築士学科試験で、構造の得点を 9割に導く 幸造です! 一級建築士の学科Ⅳ構造は、試験全体の 約25%を占めており、合否の鍵を握る とても大切な科目ですよね!! そんな構造の分野に関して、 あなたはこんな悩みを持って いませんか?? ⬛️ ⬛️ ⬛️ こんな方にオススメ ⬛️ ⬛️ ⬛️ ✅「構造の分野だけいつも5割切っている…」 ✅「1問解くだけで1時間かかる時がある…」 ✅「苦手だからいつも勉強する気が起きん…」 ⬛️ ⬛️

        • 一級建築士製図 オリジナル課題S① エスキスプロセスの解説

          こんばんは! 一級建築士として活動している 幸造(@kozoikkyu_2017)と申します。 2020年の4月から一級建築士を目指されている方たちに向けて情報発信を始め、現在は、皆さんが苦手とする構造の問題解説や、一級建築士取得に関する内容などをメインに発信しています。 この記事を読んでくれているあなたは、製図試験までに資格学校で配布される解答例に近いプランを自分の手で作成できるようになります。 そんな、自分の姿を想像してみて下さい! 恐らく、やる気が湧いてきてニヤ

          有料
          980

        【嘘のようで本当にあった話し】たった2週間で力学を克服できた最強のロードマップ

          一級建築士製図 基本課題S2 エスキスプロセスを公開

          こんばんは! 一級建築士として活動している 幸造(@kozoikkyu_2017)と申します。 2020年の4月から一級建築士を目指されている方たちに向けて情報発信を始め、現在は、皆さんが苦手とする構造の問題解説や、一級建築士取得に関する内容などをメインに発信しています。 この記事を読んでくれているあなたは、今から約1ヶ月半後の10月に受験する製図試験までに全くまとまらなかったエスキスが、資格学校で配布される解答例に近いプランを自分の手でできるようになります。 そんな、

          有料
          980

          一級建築士製図 基本課題S2 エスキスプロセスを公開