見出し画像

写経記録:5月6日~5月12日

文章力をあげるために、新聞記事の写経をしています。
写経した記事のURLと感想をまとめているので、1週間分まとめて1記事にしています。

※アイキャッチは生成AIに作ってもらってます。

5月12日

女性起業、育児給付金などが対象外で会社員よりも分厚いガラスの壁があるという。育児給付金もそうだけど、周りの目も厳しい。起業とフリーランスを比べるなと言われるかもしれないけれど、自分で仕事を起こしているというと「じゃあ、子供を見ながら仕事できるはずだし、保育園も対象外だし学童保育もだめね」と言われてしまう可能性が高い。周りからも嫉妬されるばかりで理解されない。理解されないのはVCだけじゃないのさ…。

5月10日

石炭火力発電所5基を2030年度までに休廃止とのこと。
施設の老朽化などもろもろの事情、世界的な潮流も脱石炭ということもあっての判断のようだ。
休廃止するのはいいんだけど…クリーンなエネルギーはどこから…??
これ以上電気代がかかるようになるのは勘弁してほしいなぁ…。

5月9日

五輪に続き新幹線の延伸時期まで未定に。
五輪招致が成功していればこんなことにはという意見やバスターミナルの整備も遅れてしまうのではと懸念する声も。
札幌への延伸が未定ということは周辺自治体までくるかどうかという話にもなりかねず、周辺自治体(小樽市など)の関係者も新幹線延伸を見込んでの事業を後ろ倒しにするなどしたとのこと。

冬や飛行機が飛ばないこともあるから安定して動く新幹線に期待していたという観光事業者の話もでていた。冬の北海道で新幹線が飛行機ほどには欠航しないで動くかどうかはわからないけれど、新幹線の駅予定地付近の開発にも影響がでそう。

5月8日

北見では雪が降ったんだそうな。桜のピンクと相まってきれいねなんて言ってる場合ではなさそう。
季節外れにもほどというものがあるし、農作物への影響が心配。

5月7日

2023年は2022年にくらべて1.6倍もこの手の投資話の相談があったそう。SNSを起点にした投資詐欺。最初は少額の利益がでるけれど投資額を大きくしたら徐々に利益の引き出しができなくなり、最終的に連絡がつかなくなるのだとか。

広告だけでなく、SNSでフォローした人からDMがきて個人的な話から投資話へと変化していく手段も流行っているということ。
だまされたと思っても元手が戻ってこないケースが大半のため、消費生活センターでは講習会を開くなどして注意を呼び掛けているそうだ。

5月6日

格安スーパーが出店攻勢をかけているという話。
記事中の主婦の方もおっしゃっていたけれど、他が高いから食費が安くなるなら安いところでまとめ買いしちゃうよね。
実際、普通のスーパーの半額以下という商品も多いし、格安スーパーの得意分野の冷凍食品は1つ買っておけば、しばらくもってしまう。
わが家もお世話になってるけど、格安スーパーがない時代が考えられないくらいになくてはならない存在だ。

新聞記事の要約のやり方

4月29日追記:新聞記事の写経を1か月続けてみて「飽きた」ので、要約も取り入れようと思いました。

写経で意識すべきこと

新聞の構成

最も大切なことから始まる。
それ以降は大切な順になっている。
一番最後は補足。

5W1Hを探す

  • いつ

  • どこで

  • 誰が

  • 何を

  • なぜ

  • どのように

写経しているのは、日経新聞と北海道新聞です。無料会員になっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?