見出し画像

妊娠9ヶ月で突発性難聴になった話⑤


前回の続き。

右耳が聞こえてなさすぎて右耳に補聴器をしても意味がないということでしたね。

そんな私にオススメしてくれたものが〝クロス〟といわれる補聴器でした。


こんな感じ(ちなみにこれは2回目に使ったやつ。
1回目のもこんな感じだったけど写真撮り忘れました)

補聴器じゃん!!って思った方もいるかもしれませんが少し聞いてください!笑


まず、聞こえる左耳には補聴器をつける。

そして聞こえない右耳には送信機をつけて、その送信機が右耳で聞こえるはずの音を拾って左耳の補聴器に飛ばすというものだった。


私は片耳が聞こえないので、片耳だけに補聴器をつけるもんだと思っていたから「え、両耳につけるの?」ってなったよね。笑

看護師してても補聴器の簡単な扱い方くらいしか知らないし、そもそもクロスなんて種類があることさえ知らなかった。

また単に補聴器と言っても耳掛けタイプのものやワイヤレスイヤホンみたいなやつ、さらにはつけているかわからないくらいの小型のものと様々だ。

高齢者には扱いやすさ的に耳掛けタイプやワイヤレスイヤホンタイプのものをオススメするようだが、若い人には値段はあがるが、目立ちにくいのでより小型のものをオススメしてるらしい。

写真を撮り忘れてしまったのでイメージしにくいと思いますが、、残念ながら私がレンタルさせてもらったものはクロスなので有無を言わさず両耳とも耳掛けタイプでした。

メーカーはシグニアさんで、古いモデル(無料レンタルでは使用しているが、現在はよりよい性能のものがでているので販売されていない)のもの。

それを私の聞こえ具合に合わせて音を拾う大きさ?だったり諸々をいい感じに調整してもらい1週間過ごした。


そして1週間後また補聴器専門店へ足を運んだ。

1週間使ってみた正直な感想としては

・小さすぎて落としてないか不安になる

・マスクを外すとき補聴器が絡まって煩わしい

・補聴器しててもたいして聞こえ具合は変わらない


上記を伝えるとこんどはシグニアからでているわりと新しいもので、今までの性能に加えスマホと連動させて自分でボリューム調整できるというものだった。

そして外れにくいようにストッパー的なものもつけてくれた。笑


そしてまた1週間使ってみることに。


 結果としては
確かに外れにくくなったし、前よりも多少は聞こえるような気がしたが、やはりボリュームを調節したところとて聞こえんもんは聞こえん。

結局、左耳で聞くわけだからさ、ボリュームをあげても右耳につけている送信機が拾いきれない音もあるわけで、普通に聞こえてる左耳がうるさいわ!って感じだった😂

たいして変わらないから友達と合うとき以外は、ほぼつけずに過ごした。

ちなみに補聴器つけてても髪の毛で誤魔化してたのもあって何人かにあったけど誰にも気づかれなかった!(気づいても触れられなかっただけかも知れないが。)

わかりにくいですが参考までに。


そして私の中では現状では用無しであった補聴器専門店。

もし補聴器を使いたいってなった場合、突発性難聴の人だと主治医の診断書?許可?がないと作れないとのこと。

なので(もし補聴器を作るのであれば)次、耳鼻科に行った後にお店に来てほしいと担当さんに言われ予約をとった。

私の中では現状では作る気ないから予約いらんけどなーと思いつつ2週間レンタルで親身になってくれた方にその場で断ることはできなかった😂


次は突発性難聴を発症してから西洋医学ではやれることはやった。

しかし時間が経てば、もしかしたら治ってるかもという期待をもって聴力検査をしたかったので私が希望して予約をいれてもらっていた耳鼻科に半年以上ぶりに受診した話をしようかと思います。


需要があるのかはわかりませんが閲覧数が最初よりも増えているのでどっかの誰かの役に立っているかもと思いながらツラツラと記してます。

私も似たような境遇の方の記事に励まされています。

気軽にコメントしてくださいね🙂














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?