tomoko | イタリアで建築学生

ミラノ工科大学建築学部。コンサルを辞めて海外で建築を学ぶことにしました。 文章の練習も…

tomoko | イタリアで建築学生

ミラノ工科大学建築学部。コンサルを辞めて海外で建築を学ぶことにしました。 文章の練習も兼ねています。INFJ #キャリアチェンジ #社会人留学 #海外正規留学 #建築留学 #建築学生 #社会人学生 #女性のキャリア

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

大事なことを思い出したスタジオ授業。社会人を経験して学ぶことについて|ミラノ工科大建築学部

こんにちは。 今回はスタジオの授業でうれしいこと、考えさせられることがありました。 スタジオクラスについて スタジオは隔週で先生が交代で教えているのですが、片方のイラン出身の先生はとても厳しいです。study hardととにかく言います。 今週の課題は下記でした。 ・建築のelementsをグループでリサーチして原稿提出する ・各辺10cmのキューブを作成  ・3つは異なる材料で作成  ・残りの9つはそれぞれsubtraction/ addition/ framimgをす

    • 2年生、1学期-ミラノ工科大学建築学部

      ご無沙汰しています。tomokoです。 やっと1学期のテスト期間も終わり、落ち着いたので今学期の振り返りをします。 *もう2学期が始まってるので前学期ですね、、、 前学期は前年のPiacenzaからミラノキャンパスに移り、環境が少し変わりました。ミラノの家賃が高いため、まだ家はそのままで、鉄道で通いました。 鉄道は日本でいう踊り子的な感じで、少し不便でいらいらしましたが、慣れてくると移動中も作業できるし、意外といけました。 前学期の科目は以下の5つでした。 デザインスタ

      • 先日ようやくスタジオの最終提出が終わりました!そして、テスト期間真っ只中のため、更新が停滞しております、、、。すみません。 最近ミラノ工科大についてや社会人になってから建築を学びたい方からメッセージをいただくようになりました。落ち着いたら対応します!

        • 2年目がはじまります!ミラノキャンパスに引っ越します!|ミラノ工科大学建築学部

          *出国前に書いたものなので時差があります。。。 あと少しでイタリアに戻ります。 なんだか寂しいけど楽しみもある今の気持ちを残しておきたいと思います。 実は先日、無事ミラノのレオナルドキャンパス(メインのキャンパス)への異動が決定しました! 1年前の入試で人気が高いミラノキャンパスには入れず、鉄道で50分の少し郊外にあるPiacenzaキャンパスで1年目は過ごしました。 去年、ミラノに行けなくて、2年生になるときに絶対に異動できるように頑張ろう!とすでに考えていたので、無

        • 固定された記事

        大事なことを思い出したスタジオ授業。社会人を経験して学ぶことについて|ミラノ工科大建築学部

        マガジン

        • 建築学生の日常@ミラノ工科大
          9本
        • とりとめのないこと。
          2本
        • 海外大(建築)受験記録
          8本
        • メンタルヘルス
          2本

        記事

          ミラノ工科大建築学部での1年目が終わりました!

          お久しぶりです、tomokoです。 学校の課題が忙しく全く更新できずにいました。 とうことで、今回は後半セメスターの振り返りをします。 授業一覧今学期の授業は下記です。 Architectural Technology Fundamentals (月曜午前) Urban Planning Studio (月曜午後&火曜全日) Architectural Design Studio (通年スタジオ、木曜全日) 全学期と違い、水曜と金曜はオフでした。 どんな授業?それ

          ミラノ工科大建築学部での1年目が終わりました!

          ミラノ工科大学建築学部でのはじめてのテスト期間

          この記事ではミラノ工科大学建築学部での1st Semesterのテスト期間について書きます。テストの他にも成績に考慮される課題もあったのでそちらも合わせて紹介します。 各科目のテストと課題の内容 今学期に履修した科目(通年のスタジオを除く)は以下の5つです。 History of Architecture Typology Math Fundamental of Representation StudioのDrawing では、それぞれの内容を振り返ってみましょ

          ミラノ工科大学建築学部でのはじめてのテスト期間

          2022年の振り返り。ひとり旅で考えたこと。

          お久しぶりです、ともこです。 新年初のnoteです。 実は年末の12/29-31にかけてイタリアはコモ湖にひとり旅に行ってきました。時に「なんかわからないけどひとり旅に行かないといけない気がする」という瞬間が来ます。それがまさに年末にきて、弾丸でとりあえず行こうというノリで行ってきました。 コモはミラノから1時間ほどでつく湖と山並みが美しいのどかな街です。 私が今住んでいるPiacenzaは公園などの自然はあるものの、そこまでの大自然ではないので、久々にうっとりするほどの大

          2022年の振り返り。ひとり旅で考えたこと。

          最近課題が忙しくなり、中間テストもあるためなかなか執筆出来ずにいます。落ち着いたらテストのことや課題の内容などまた投稿します!すみません🥹

          最近課題が忙しくなり、中間テストもあるためなかなか執筆出来ずにいます。落ち着いたらテストのことや課題の内容などまた投稿します!すみません🥹

          ストレスが爆発した今週|イタリア建築留学記

          留学開始から数週間が経ち、ストレスも疲れもたまり、noteの更新も怠っていました。すみません。 今週は最悪な週でした。 簡潔に言うと隣の騒音のことでオーナーと口論になり、ストレスが爆発して退去することになりました。 ということで、今回は留学序盤の悩みについて書きたいと思います。 少し暗めの内容になるかもしれませんが、ひとつ言っておきたいのが、最悪な1週間でしたが、何もいいことがない日はありませんでした。友達が助けてくれたり、授業で褒められたり、何かしらひとつはいいことがあ

          ストレスが爆発した今週|イタリア建築留学記

          week 2:夫が週末訪ねてきました

          やっぱり、留学って疲れます。授業は英語だから理解するにも気を使うし、人付き合い、特に今は友達と知り合うのに気を遣います。自分が思っている以上に疲れてて、はやくもこの1週間の振り返りをするのが大変になってきました。。。今後はもう少しやり方を変えて投稿しようかと思います。 今回の内容は少々雑かもしれませんがご了承ください。。。 日々の様子はTwitterにも呟いているので、ぜひそちらも覗いてみてください。 それではweek 2を簡単に振り返ります! ランチにピザをテイクアウ

          week 2:夫が週末訪ねてきました

          とうとうイタリアでの建築留学が始まりました!week 1

          お久しぶりです。tomokoです。 怒涛のイタリア大学受験からビザ取得に向けた手続きなど、ドタバタしすぎて間が空いてしまいましたが、とうとうイタリアに上陸しました! これから勉強が忙しくなりますが、なんとか1週間に振り返りとして投稿できたらと思っています。有言実行できるかはわかりません。笑 大まかな振り返り 月:9/12 ミラノ到着 火:午前は疲労により休む、午後は郵便局へ 水:午前再び郵便局、お昼はDuomoのマーケット、午後は滞在許可証を提出 木:はじめての授業 金

          とうとうイタリアでの建築留学が始まりました!week 1

          いつかオーロラを見よう

          私は時折やけに現実的になる。 例えばまさに今日、時差が8時間もある異国の地で頑張っている彼と電話したとき。彼のビジネスがそこまでうまくいっていないと聞いたとき。 ベンチャーの5年生存率は15%と言われている。 本当はもっと厳しいのかもしれない。 例のごとく彼も苦戦していて、どうしてなのか、これから何をするのかを淡々と質問攻めする私。 うまくいかなかったらどうするの?あなた、会社勤めは好きじゃないみたいだけど、いつか本当にどうしようもなくなったらちゃんと働いてくれる? 私は

          いつかオーロラを見よう

          海外大学建築学部に留学するまで⑦ミラノ工科大・トリノ工科大を追加受験

          過去の2つの記事で書いた通り、資金面の負担が大きいことから、私はイタリアのミラノ工科大とトリノ工科大の追加受験を決めました。 追加受験を決めたのは7/6ごろで、テストの20日前でした。 *トリノ工科大のテスト:7/26 *ミラノ工科大のテスト:7/27 20日間のうち、友人の結婚式の予定もあり、実質勉強できるのはMAX18日。しかもテストの形式や内容が全くわからない状態だったので、無謀な挑戦だな〜と我ながら思いながらも、やれることはやろうと意気込んでいました。 テストの内

          海外大学建築学部に留学するまで⑦ミラノ工科大・トリノ工科大を追加受験

          海外大学建築学部に留学するまで⑥まさかの追加受験

          前回の記事で資金調達について書きましたが、ちょうどその頃、資金が結構かかること、そしてそれを返済しなければいけないことがすごくプレッシャーに感じていました。というのも、海外でちゃんと就職できるか不透明なこと、なにより建築家ははじめそこまで稼げないからです。 毎日Excelと睨めっこすればするほど、”この高い学費が問題だな。。。”と考え始めました。 そこで私は思いつきました。 ”2年目にtransfer(転校・編入)すればいいんだ!!” 私が学部時代に留学していたアメリカ

          海外大学建築学部に留学するまで⑥まさかの追加受験

          海外大学建築学部に留学するまで⑤資金調達

          この記事では留学するほぼ全ての人が頭を悩ます資金調達について書きます。 プラハの学校、スペインの学校2校の結果が5月にすべて揃い、どの学校に進学するか決めました。その結果、スペインのCEU Cardenal Herreraに進学することに決めました。(一度は…詳細は次の記事で。。。) 進学先を決めた後はさっそく詳細な資金計画を練りました。お恥ずかしい話ですが、私は勢いで「海外留学がベストだ!なんとしてでも実現する!」と決めたところがあるので、お金はかかるけどどうにかなるで

          海外大学建築学部に留学するまで⑤資金調達

          海外大学建築学部に留学するまで④面接

          この記事では海外大学の建築学部出願後の面接での体験をシェアします。 それまでの手順は以下を参照してください。 今回紹介する面接ケース 私が面接を行ったのは下記の3校です。 ・ARCHIP: Admission Officeのマダムと1回 ・CEU San Pablo: 学部の教授と1回 ・CEU Cardenal Herrera: Admission Officeと学部教授の2回 すべて英語で行われました。 実際何を聞かれたか ここでは学校の区別なく聞かれたことを紹介

          海外大学建築学部に留学するまで④面接