見出し画像

【衝撃】ニンニクを食べ過ぎるとスタミナ不足に?

おはようございます。
体質改善の専門家 たかだ です。

整体の院長したり、YouTubeで健康情報を届けたり
24時間いつでも通えるオンラインの整体院を運営したりしています。

さて、今日は、【衝撃】ニンニクを食べ過ぎるとスタミナ不足に?
こんなテーマでお話しをしてきます。

スタミナ食と言えば?
こんな質問をされると、多くの方が『ニンニク』と応えるかもしれません。
そんなスタミナ食の代表ともいえるニンニクですが
食べ過ぎると、かえってスタミナ不足になってしまう場合も。

今日は、そんなニンニクの隠れたヒミツを暴露します。
ぜひ最後まで、お付き合いいただけたらうれしいです。

本題に入る前に、お知らせをさせてください。
先日UPした2本目のYouTube動画。
あなたは、もうご覧になりましたか?

多くの方から『こんな改善策はじめて聞いた』など
うれしい感想をいただいている一本。

まだ見てないよ!!という方は、ぜひご覧ください。

----------------------------------------------------------
このnoteは、ラジオ番組ウチカラ整体院』のテキスト版です。
文字で楽しむのはもちろん、下記リンクより音声視聴もOK。
あなたのお好きなスタイルで、お楽しみください。
----------------------------------------------------------


ニンニクでスタミナ不足?

ニンニクでスタミナ不足?

では、ここから本日のテーマに入っていきましょう。

ニンニクといえば、パワーを生み出すスタミナ補給源。
とてもエネルギッシュな、イメージを持つ野菜ですね。

古代エジプトでは、ピラミッドを作る作業員に強壮剤として、ニンニクを支給していたそうです。

現代日本では、忙しい仕事をこなすために、ビジネスマンの方々や激しいスポーツをするプロスポーツ選手などの間で。
肉体疲労時の回復剤や滋養強壮剤として、ニンニク注射を利用している方も多いとか。

とはいえ、ニンニク注射は、ニンニクが入っているわけではなく、注射液の香りがにんにく臭であるためにその名前がついたようですが。

それでも、ニンニクという言葉の響きに、スタミナ増強を連想するのは私だけではないはずです。

ではなぜ、あの小さな物体が私たちの体に元気を注入してくれるのでしょうか?

それは、アリシンと呼ばれる硫化アリルの一種のおかげです。
アリシンは、体内でエネルギー代謝を上げるビタミンB1と結合して『アリチアミン』という物質になります。

この物質は、体内に長くとどまり疲労回復効果を高める働きがあります。
ニンニクには、嬉しいことにビタミンB1もアリシンも両方含まれているので、肉体疲労や滋養強壮などに役立つというわけです。

ではこのニンニク、食べれば食べるほどパワーがチャージできるのでしょうか?

実は食べ過ぎると、かえって良くないことが起きるようです。
アリシンとビタミンB1が結合した『アリチアミン』とニンニクが持つアリシンは非常に強い殺菌作用・抗菌作用があります。

そのため一度にたくさん摂ると、体内でビタミンを作る有効な腸内細菌まで殺してしまうのです。
なので、食べすぎは要注意なのです。

このような効果があるので、お米に虫がわかないための対策として、ニンニクを入れておくのも理にかなっていますよね。

食べる量で、毒にも薬にもなるニンニク。
風邪が流行する季節には、適量を意識して食べたいものです。

1日の適量は、生ならひとかけ。
加熱したものなら2~3かけです。

ただし空腹時は胃液を荒らすので、生のニンニクを食べるのは避けましょう。
また、長期間生で食べ続けるのも控えましょう。
ほどほどが一番ですよね。

ということで、今日の話はここまでになります。

この放送をお聴きのみなさまが、1人かかさず
健康で健やかな生活を送れることを祈っています。

体質改善の専門家 たかだ でした。
次回の放送で、またお会いしましょう。

▼YouTubeチャンネル

▼公式メルマガ 

▼健康オンラインサロン

▼三軒茶屋あおば整体院



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?