見出し画像

言葉に気持ちが入りきっていない。


このことにモヤモヤしている。

ここ最近、私が書いている文章の言葉に
気持ちが入りきっていない。

入りきっていないことで
しっくりくる言葉に辿り着く事ができなくなった。



でも、投稿したいから

しっくりとこない
ぼんやりとした言葉を並べた
文章をそのまま出してしまう。

「よしっ!これでOK!」ではなく
「ん~こんな感じで良いかな」と

ぬる~っとした気持ちで
「投稿」をタップしている。



投稿した記事を読み返すと
「私らしさが欠けている」ことを強く感じる。

私らしさが欠けたものは

私からすると、おもしろくない。
読んでいてわくわくしない。



私の脳内を忠実に再現して
ロボットを作ったけど

やっぱり本物の「らしさ」を
文章に出すのは難しかったみたいな。

そんなロボットに書かせているような
文章になっている。

文章の中に、本物の私がいない。

嘘を書いているわけではないけど
嘘をついているような

嫌な気持ちになる。



気持ちが、しっかり入り込んでいると

心の奥底から溢れてきたような
私らしい言葉が出てくる。

私は、この瞬間がすごく好き。



この瞬間があることで

心と頭が動き出す。
文字を打つ指がすすむ。
時間を忘れるほど夢中になる。

楽しくて脱線する。
脱線していることも嬉しくなる。

溢れ出す自分の言葉に、心が満たされる。

文章を書くのが楽しい
また、書きたいと思える。



こういうことが、減ってしまった。

だから、モチベーションが下がり
言葉に、グッと気持ちが入らないのかもしれない。



実は、noteからしばらく離れるか
アカウントを削除するか

私の中で、ぐるぐるしている。



でも、文章を書くことを休むと
久しぶりに書く時がしんどくなる。

だから、書くことからは離れたくない。

皆さんのnoteをこれからも読みたい。

お喋りをしているようなコメントの
やり取りが好きだから、やめたくない。

noteとスタエフで繋がっている人は
リアルな人よりも、深く強いつながりがある。

だから、悩む。



悩んでいる時は
モヤモヤしていることを
早めに手放して、余白を作りたくなる。

私の性格上、ハッキリさせないと気が済まない。



手放すのもひとつの解決法だけど

最近、モヤモヤしていることを
どうにかすることで解決に繋がるような気もする。



そのモヤモヤは
「心が踊るようなことが減ったこと」

旅行に行く!高級なもの食べる!とか
そんな大きなことではない。



私にとって心が踊ることは
「人と会い、人の話を聴くこと」

私は、話をするより
人の話を聴く方が好き。

相手の話や表情から刺激を受け
私の心と頭が動き出す。

私の前で、楽しそうに話してくれたり
熱く話してくれるのは、本当に嬉しい。



こないだ、いつもの病院で

70代くらいのおばあちゃんが
話しかけてきてくれたのが嬉しかった。



私と同じ科を受診すること(脳)
そして、その方の会話の雰囲気から

スムーズに話すのは難しい。
私の質問に答えることが少し難しいことを察し

おばあちゃんのリズムに合わせることにした。



ぽつ…ぽつ…と、ゆっくり出てくる言葉から

「私ね、話したかったの」というような
寂しさ、辛さ、苦しさが強く伝わってきた。

この時は、心が踊るというより
「寄り添いたい」と、私の心が大きく動いた。



私は、心が動くことで、より言葉に気持ちが入る。

人と会い、人の話を聴くことを増やしていけば
動きが少なくなっていた私の心が動き出し

気持ちが入りきった本物の言葉が
ここに並べる事ができるようになるかもしれない。



下書きにある記事を
のんびり書き進めていきながら

noteとの付き合い方を考え直してみたいと思う。



…なんだか今日の文章は
言葉に気持ちが入りきっているような気がする。

どっちや。笑





はい!今日も、読んでいただき
ありがとうございました!


こんなふうに、たまに落ちることがあるけどモリモリ食べて、しっかり寝て、意外と普通に過ごしていたりします。笑


でも最近、いろんなことに対して、羨ましい気持ちが強くなったり、不安が大きくなりすぎて

昨日の夜、号泣。

私の我慢が、もういっぱいになっていたみたいです。今日の午前中も、涙が止まりませんでした。


大きく変化した家計管理のプレッシャーと戦いながら、自分のやりたいことを我慢し続けたのも原因のひとつ。

夫の、必要経費やら結婚式参列やら飲み会やらが続いて、勝手にしんどくなってたの。笑

でも、今はもう元気!



それでは、またね~🌟





この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?