楠栞桜ゴースティング疑惑におけるアンチ側のおかしな点【ポンちゃん杯決勝進出は下手らしい】

この記事では楠栞桜ゴースティング疑惑で黒だと断じているアンチ(アイドル部信者)、麻雀有識者、その他便乗している方々のおかしな点を取りあげております。

楠栞桜の実力~ポンちゃん杯2019で決勝進出は下手なのか?~

ゴースティング疑惑において楠栞桜の雀力は根拠の一つとされ、世界のノリヒト(おぐら)を始めとする自称元プロや中級者の肩書を持つ麻雀有識者は楠栞桜は「ゴースティングしているかヘタクソ」なので黒ということらしいから真相を確かめるために楠栞桜の実力について参考になるものをお見せします。


因みに楠栞桜はポンちゃん杯では未だにゴースティング疑惑が掛けられておりません。
また、プロも麻雀ウォッチすら注目する公式大会では今までゴースティング疑惑の舞台になっている場所とは違い楠栞桜の息が掛かっていない勢力も見るでしょうからそこでイカサマするのは現実的ではないでしょう。

で、その状況下であるポンちゃん杯で実力を示した楠栞桜は「ゴースティングしているかヘタクソ」と言い切った自称元プロや中級者の肩書を持つ麻雀有識者は当然より上の成績を収められますよね?
元プロの一人である世界のノリヒト(おぐら)は楠栞桜より雀力が低いと説得力が無いと言われたので楠栞桜は「ゴースティングしているかヘタクソ」と言い切った自称元プロや中級者の人たちは自身の主張に説得力を持たせるために是非、次のポンちゃん杯で実力を示して頂きたいですね。

疑惑の舞台が麻雀配信~なぜ公式大会でゴースティングしない?~

似たようなことは散々言われているので端的な説明で済ませますが楠栞桜を批判している人にとって楠栞桜は先ほど取り上げたポンちゃん杯2019のような公式大会では正々堂々戦う(そしてそこでは未だに疑惑を掛けられていない)のになぜかてん×くすを始めとする麻雀配信ではゴースティングする人物像になっているのが謎ですね。

公式大会なら勝てば勝つほど箔が付くメリットなどがありますが麻雀配信では勝っても負けてもキャリアに影響するわけではないです。
つまり楠栞桜は何故か旨味の無いところでゴースティングしていることになり動機面でも疑問が残りますね。

何故か見逃された情報~ゲスト紹介の時からゴースティング?~

天開司と楠栞桜の『てん x くす』オーラ、、、、東四局目のゲスト紹介のシーン(2:58~3:08)書き起こし

楠「はい、今回のゲストは視聴者の皆様からね、熱く熱く希望する声にお応えしてね」
(この辺りで多井プロがポーズを取る)
楠「もう(ポーズを)決めてる、まだ紹介していないのに!w」

ゲスト紹介の段階でもうゴースティングしたってことになるのかな?
後に多井プロが手を挙げた仕草を言い当てた(?)ことで楠栞桜のゴースティング疑惑は黒とされるわけですが番組開始早々の段階であるゲスト紹介の時から多井プロのポーズに反応しているので元から楠栞桜が多井プロの姿を確認できる状態だったのでしょう。
普通なら楠栞桜を支持する側と批判する側でこんな状態になりそうな情報ですね。

【楠栞桜支持派と楠栞桜アンチの反応予想】

楠栞桜支持派:元々ゲスト(若しくは出演者)が見える状態で番組が進行する前提だっただけでは?

楠栞桜アンチ:番組開始からゴースティングしていたのか!、許せん!

ところが何故か楠栞桜がゲスト紹介の段階で多井プロがポーズを取っていたのを認識できていたという情報がスルーされているんですよね。
後の多井プロが手を挙げた仕草を言い当てた(?)という疑惑の根拠を補強できそうな情報なのにですよ。

これ、寧ろいま楠栞桜のゴースティング疑惑で彼女を黒と断じている人たちが都合の良い情報を誰かに与えられたらそれに食いつくだけという証左になってませんか?

ソース元が楠栞桜本人~ゴースティングを申告するVtuber?~

天開司と楠栞桜の『てん x くす』オーラ、、、、東四局目が最たる例なので今回はこれを取りあげてみますがこの場合ゴースティング疑惑で楠栞桜が黒だという根拠が「多井プロが手を挙げた仕草を言い当てた(?)」「配信画面を消したことを楠栞桜が発言した」になります。

で、問題なのはどちらも楠栞桜本人からの発言が切欠なんですよね。
単純に「妙に不正の自白をするなぁ」という違和感が生まれますし何故か楠栞桜を信用できない人が楠栞桜本人からの発言を信じるというおかしな状況になっています。
失言問題ではないのに自分たちが巨悪と認識している人物の言うことを鵜呑みにしてその巨悪を叩く状態の滑稽さをアンチ(アイドル部信者)は理解された方が良いと思うのですが・・・。

まとめ

麻雀の実力面で楠栞桜は少なくともポンちゃん杯2019にて決勝進出した実績があるが元プロ雀士や麻雀中級者は彼女をヘタクソと言っている。

現時点でポンちゃん杯2019などの公式大会でゴースティング疑惑が出ていない。

何故かゴースティング疑惑を掛けられているところは「麻雀配信」に限定されている。

アンチ(アイドル部信者)は楠栞桜がゲストの挙動を確認できたことがゴースティング疑惑としているがその割には番組開始早々に楠栞桜がゲストのポーズに反応したという情報は無視している。

ゴースティング疑惑の情報元が楠栞桜本人の発言から
であるが何故か楠栞桜を信用していない人ほどゴースティング疑惑は黒だと信じている。

最後に

今回の記事を作るにあたり今までより遥かに慎重に情報収集していたのですがこうしてまとめると「こんなことを伝える為だけに相当な時間を消費したのか・・・。」と落胆しました。
麻雀の専門知識が必要なゴースティング疑惑でも麻雀初心者の私ですらここまでおかしな点が挙げられるんですから如何に楠栞桜の疑惑が黒だと断じている勢力の根拠が脆弱なのかが判ると共にこんなので麻雀案件ロストの危機にまで瀕している楠栞桜が凄く可哀そうだと思いました(現在楠栞桜は出版物の延期で叩かれたり近代麻雀2020アンバサダー降格の情報が流れていたりと今も大変な状況です)
真相を話せれば決着が付くでしょうけどサイバー犯罪も絡むせいで体制が整うのに時間が掛かる、身の安全の確保もしないといけない、しかも過激なアンチ(アイドル部信者)は活動を活発化させているなど一般人なら既に絶望する難題の多さで胸が締め付けられる思いですね。
幸い、楠栞桜は近代麻雀に出版物延期の要望ができる程度には動きが取れている状態なのを確認できたので最悪の事態だけは避けられそうです。

いつかまた栞桜さんがいつも通りの活動ができる日が来ることを心から願うと共に今後もVtuber不正ログイン事件を中心とした楠栞桜に関連した事件について(主にアイドル部信者に対して)徹底的に追及していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?