見出し画像

ゆかりとオリーブオイルの さっと炒め麺

ふりかけとオリーブオイルをかけて炒めるだけで、この味わい。麺そのものがおいしいからできる、シンプル技。
玄米ごはんにゆかりをパラリとする発想からのメニューです。

材料(1人分)
99麺 1袋(110g)
ゆかり(しその
ふりかけ・市販) 小さじ1強
オリーブオイル 大さじ1
青じそ(せん切り) 1枚分

作り方
1.  鍋にたっぷり湯を沸かし、99麺を凍ったまま入れ、9分強ゆでる。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ゆで汁をきって麺を入れる。ゆかりを加えて炒め合わせる。
3. 器に盛り、青じそをのせる。

ワンポイント
梅しそごはんの発想から生まれた、思い立ったらすぐできる炒め麺。梅干しをたたいてペーストにしたものや、たらこ、鮭などをほぐしたものを加えて炒めても。ご飯のお供みたいなものとよく合います。

画像1

画像2

画像3

料理/瀬戸口しおり 写真/馬場わかな スタイリング/池水陽子 編集/赤澤かおり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?