マガジンのカバー画像

■ぼやき

57
なんてことないたわ言、つぶやき。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

豊かな回り道

豊かな回り道

2019*10*30

大好きな細野晴臣さん。ラジオもたまに聞いているのだけど、今回ゲストがいとうせいこうさんでまたお話が面白かった!

台風の風と抑圧のくだりとか

特に印象的な言葉が

やりたい事を隠しておけない。もったいぶれない

これを聞いて「はっ!」とした。

私自身、最近やりたい!と思ったけど色んな事をストップしたりお金だったり、身動き取れるのかしら?色々チャレンジするまでクリアしなく

もっとみる
タイミングの悪さよ。。

タイミングの悪さよ。。

すっかり熱は下がりまして元気戻りつつあります!ありがとうございます。

27日は非常に楽しみにしていた左京区ワンダーランドのイベントでの『しいたけダンス』の活動を熱で欠席するという。。残念お粗末すぎる。。

実は、楽しみなイベントほど数日前から眠れなくて体調崩してやらかしてしまう私。。

SNSのタイムラインは楽しそうな写真がたくさん。。いいなぁ。くそう。

もう。無理が効かない年齢なので(自分で

もっとみる

土用だよ!全員集合

2019*10*25*

土曜じゃないです。土用です。

秋土用が10月21日〜11月7日までですね。

土用は二つの季節が混じった混沌とした季節なので過ごし方はいつもより気を付けて過ごした方が良いとしっていたのですが(体調崩しやすい時期です)

油断しました。。。

久々身体中痛くて発熱ー!!

土用の期間は早めに布団入って消化の良いもの

お米由来のもの腸内環境を整えると良いです。

腸内=土

もっとみる
からだを自分で治すWS

からだを自分で治すWS

地元の新潟でじぶんで自分のからだを治すセルフケアワークショップ in 新潟県柏崎市

とりあえず無事終わりましたー。

14日は満月◯なんてベストタイミング。

それも台風一過ギリギリ紙一重で開催できました!本当感謝しかないです。

お集まり頂いた12名の皆様と
umicafeDONAさん
講師の吉田 悠 (Haruka Yoshida)
本当にありがとうございました◎

悠さんがおっしゃっていた

もっとみる
ハメずにいられない。

ハメずにいられない。

2019*10*14

たらい舟の顔ハメパネル

朝7時半くらいで早くて人がいないので

母に頼んで撮ってもらったった!

顔ハメパネルははめれずにいられないタチなのさ。よろっと佐渡もいきたいなぁ〜。

くも と 空

くも と 空

2019*10*13

台風19号の被害、知っている場所の変わり様。

映像見るたび胸が痛いです。。

お陰さまで実家は何とか無事でした◎

昨日の夜から

今日のお昼まで

まだ比較的に柏崎は大丈夫でしたが
やたらくる避難勧告のメールとアラーム
(不安煽らせるので切りましたけど)

過去、実家も一階まるまる水没もした事あるので怖さを思い出して、もしかしたら、、万が一?と

ずっとどこか緊張してま

もっとみる
台風19号

台風19号

2019*10*11

急遽、飛行機キャンセルして早めに新潟へ帰ってきております◎

ノロノロ台風、、、

こんな規模の台風がこれから当たり前になっていくのでしょうね。

色々と考えさせられる

自然の猛威。

どうか被害が少なく済みますよう。

秋は夕暮れ。

秋は夕暮れ。

2019✴︎10✴︎09

◆春はあけぼの、夏は夜、秋は夕暮れ〜(清少納言)

秋は美味しいものたくさんだけど毎年ちょっと好きで憂鬱な季節。

生き物や植物たちは次のサイクルに向かって

実をつけ種を落とし

葉っぱを落として

ひとつまた季節を終わらせていく。

そんな秋はね、私に毎年終わりを思い出させる。(あ。暗い話では無いけど!)

私の誕生日が秋ということもあるのだけど

私は川崎病で14

もっとみる