見出し画像

【BOOKS】『霊性のアート 心の豊かさを育む技』

霊性のアート 心の豊かさを育む技』(小原大典著/中央アート出版社)

「13の月の暦」に出会って2年弱で入門書を執筆出来たのは、それを理解するのに必要な知識と体験が既にあったから。波動、氣、水、色彩、シンクロ、イルカやトマトとの対話・・・スピリチュアリティについて長年検証してきた事をベースに、本質的な極意を集約した渾身の一冊。もちろん暦の要点も記してある。

カバーアート by みよこみよこ

霊性のアート 心の豊かさを育む技』(小原大典著/中央アート出版社)
なお、クリカの最先端クラス「時のからだ塾」では、こちらの本をテキストに用い、文字や形では表現できない世界に入って行くための研究の窓口としています。ぜひご一読ください。

惑星の月24日 6・種(KIN84)

★4/30(日)運命を創る「引力」加速ワーク
★アーカイブ【サイ時間単位(倫理プロジェクト)と5:7】

★アーカイブ【「白い世界の橋渡し」日本の銀河的ミッション】

《note限定お宝情報》
・小原大典「時のからだ」研究ノート
・「パカルの特別な13日」の由来と真の意味

サポートに感謝いたします! 提唱者のホゼ&ロイディーン・アグエイアス夫妻が伝えた「平和の暦」としての本来の『13の月の暦』の普及活動と、NPOクリカとして行っているチベット・サポート活動に活用させていただきます。