見出し画像

転職でお悩みの方へ③ 〜30歳未経験で士業へキャリアチェンジ&7回転職した者より〜

こんにちは!クマ吉です🐻

前回公開しました記事転職でお悩みの方へ②では、社会保険労務士(以下、「社労士」とします)試験を受験した時のことについてお話しました😄

3回目の今回は、いよいよ長年勤めた会社を辞めて、未経験での転職をするまでの転職活動中のお話となります😌

それでわ、どうぞ!

未経験での転職活動

運が良かったこともあり、社労士試験に合格した私は、資格を活かした仕事につきたいと思い、転職活動をスタートしました。

しかし、今と違ってまだまだ転職に対してカジュアルな雰囲気ではなかった時代において、30歳手前で未経験の私を採用してくれるところがそもそもあるのかな?と半信半疑でした😇

ちなみに、社労士は合格後にすぐ登録ができるものではなく、一定の実務経験を持っているか、または事務指定講習という1週間程度の講習を受けたか、という要件を満たしている必要があります😑

当然、私は人事労務の仕事の経験や社労士事務所での勤務実績もなかったので、お金を払って事務指定講習を受けることにしました。

そして、社労士登録ができる状態で転職先を探すことにしました。

当時は社労士という仕事を完全に理解していたわけでもなく、知り合いに社労士がいたわけでもなかった為、ホントに手探り状態で「とりあえず新しいキャリアのスタートにつなげたい!」という一心で転職サイトやハローワークで求人を探しました☺️

ただ、当たり前ですが転職に際して大きなハードルがあることを体感し、途方に暮れていたことを思い出します😅

そのハードルとは、、、

「収入面」です!!😆

今は分かりませんが、当時は士業(社労士や税理士など士がつくお仕事のことです😇)の事務所というと、経験を積むために働く意味合いも強く、いわゆる下積みの要素もあるので、未経験であればなおさら給与面はかなり低いことが多い印象でした。

実際、たまに掲載されていた社労士系の求人内容は、いずれも月給20万円未満だったと記憶しています☺️(もちろん賞与や退職金はなし)

当時、幼い子供がいる状態で最低限の生活ができる収入の確保はマストでしたので、「これ、転職無理じゃないか😀」とさえ思いました。

転職活動を開始してから数か月、何とか生活できるかも?という求人には片っ端から応募してみたものの、未経験の30歳手前の人間が採用されるわけもなく、ただ「いつかは転職できるタイミングがくるはず」と根拠のない自信だけを持って、活動自体は継続していました。

、、、で、とうとう社労士・人事労務業のキャリアの入り口となる事務所の求人に出会うわけですが、本当に転職ってタイミングなんだな、と今でもラッキーだったと思っていて、採用してくださった当時の事務所には心から感謝しております。

と、今回は転職活動の過程についてお話しましたが、今日はここまでとしまして、その後はまた次回にお話させて頂きます🐻

またね〜!

クマ吉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?