くまみ@デジタル表現

東京都出身の22歳。 視覚的な情報を通して、伝えたいメッセージを効果的に届けたい。/デ…

くまみ@デジタル表現

東京都出身の22歳。 視覚的な情報を通して、伝えたいメッセージを効果的に届けたい。/デジタル化/多様性/キャリア形成

最近の記事

  • 固定された記事

️ 改めまして、自己紹介🕊️ [キャリア迷子から抜け出したい]

皆さん、まだまだ暑い日が続いていますがお元気でしょうか。 私事ですが、先日22歳の誕生日を迎えました。 子供の頃に描いていた理想の像とは、だいぶ違う大人になっています。(笑) 皆さんも同じように感じることはありますか? 今回は、そんな私について改めて自己紹介をしたいと思います。 【プロフィール】 * 名前: くまみ * 年齢: 22歳(8月生まれ🪼) * 興味のあること: 自己理解、多様性、キャリア形成、病気や障害、DX化、美術や美容などの審美的なこと、料理、MB

    • 就活、またうまくいきませんでした。 いつも書類審査で落ちてしまいます。 キャリアコンサルタントと相談しながら、毎回添削をかけて頂き、修正を繰り返して書類を作成しているけどそれでも通らない日々で、もう9社目。今回こそはうまくいくと期待していただけに、とても辛いです。まだ頑張ります!

      • 自己肯定感を上げたい私のコーピング

        私は以前、自分を怠け者だと思っていました。 しかし、周囲のフィードバックで完璧主義者だと気付いた最近。 幼少期からの思考の癖が原因だったのではないかな、と思いました。 私は女女男の真ん中として生まれました。 親に気に掛けられやすい一番上と、初めての男の子で甘やかされる一番下の間。真ん中って、やや放置されがちな傾向にあるんですね。 両親的には平等に育てようと意識をしていたみたいですが、3人ってすごく難しい。 今となっては仕方ないことだったんだ、と許せます。 しかし、子

        • 成長の過程:0から100への道

          自分にはよくある罠にはまっていました。 それは、それは0:100思考。 物事を0が100か二分的に捉えていく考え方になります。 最近、「自分は全然成果が出せてないのではないか」「人より遅れている気がする」「もっと努力しないと」。 無意識のうちにこう思っていることがありました。 最近、キャリアコンサルタントの方との面談で 他人に対しては少しの成果でも 「すごい!」って心から思えるのに 自分のことはそう見ることができていないことに気づきました。 自身の目標が明確化

        • 固定された記事

        ️ 改めまして、自己紹介🕊️ [キャリア迷子から抜け出したい]

        • 就活、またうまくいきませんでした。 いつも書類審査で落ちてしまいます。 キャリアコンサルタントと相談しながら、毎回添削をかけて頂き、修正を繰り返して書類を作成しているけどそれでも通らない日々で、もう9社目。今回こそはうまくいくと期待していただけに、とても辛いです。まだ頑張ります!

        • 自己肯定感を上げたい私のコーピング

        • 成長の過程:0から100への道

          メンタル低下はチャンスかもしれない。

          最近、キャリアコンサルタントの方に メンタルが低下する時は 人生における貴重なチャンスである! と言われました。 私の今の現状はというと 将来の見通しの不透明さや、現在の自分の状況、プライベートなど 全ての出来事が試練のように降りかかり、不安な気持ちでした。 他人の問題には冷静に対処できる自信がありますが、自分に関する問題になると… どうしても感情が入り込んでしまい、正しい判断って難しくなりますよね〜。 以前よりも理性的に行動しようと努力していますが、感情に揺

          メンタル低下はチャンスかもしれない。

          実務未経験。Webデザイナーになる為の就活。

          現在、WEBデザイナーを目指し、就職活動に取り組んでいる私。 2月末にプログラミングスクールを延長なしで卒業し、3月から就活を開始。約1ヶ月が経ちました。 しかしながら、どこからも不通過となり、未だ持ち駒が0…(気絶) 理由はおそらく実務未経験であることや、社会人経験が浅く、短期離職を二度経験していること、更には1年間のブランクがあることが、不採用の原因だと考えています。 前職での短期離職2社に関しては、各エージェントの方々から「逆になぜ3ヶ月も続けられたのか…?!」

          実務未経験。Webデザイナーになる為の就活。

          2023年の振り返り。

          お久しぶりの投稿です。今年は皆様にとってどんな一年でしたでしょうか? 私は一つの折り返し地点となる一年でした。 一年前と比較して大きな変化があったので、振り返りを文章にしてみたいと思います^_^ 治療と向き合う始まりの月 (1月 - 4月)自宅療養から始まり、新しい主治医との出会いで月1-2回ほどの診療を再開。 そして職業訓練制度への決断と、通学型訓練の開始で、前に進むための一歩を踏み出しました。 同時に医師の勧めでのIQ検査もあり、精神的な側面と向き合うとともに

          2023年の振り返り。

          キャリア迷子の私のやりたいことリスト

          現在第二新卒での就職を目指している私。 やりたいことがいくつかあり、それぞれの職種にはメリットとデメリットがあり。 多くの選択肢があることは良いことですが、好奇心が高すぎて中々決められないのが悩み!😫 なので、やりたいことリストを整理して、それぞれの選択肢について考えてみる! やってみたいことは三つ👀 1️⃣広報活動 広報活動に興味があり、文章を発信するのが好きだから。 PRや広告業界でのキャリアも検討している。 ただあまり詳しくない業界なので、もっと企業研究が必

          キャリア迷子の私のやりたいことリスト

          ADHD検査の意外な結果

          現代ではADHDという言葉が広く知られており、 周囲でも「自分がADHDかもしれない」 と感じる人が増えています。 そもそもADHDとは…? ADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)は、不注意、多動性、衝動性の3つの主な特徴を持つ発達障害です。 この障害は、学校や職場などで日常生活に支障をきたすことがあります。 私自身も、学生時代から自分に当てはまる特徴を感じ、生きづらさを抱えていたひとりです。 社会に出てから

          ADHD検査の意外な結果

          ChatGTPが有能すぎて沼

          ChatGPTはビジネスやプライベートのさまざまな場面で活用できますよね。 例えば、noteの記事や質問内容の回答の添削に使用することが可能です。 私もかなりお世話になっています。笑 表現や文章のまとまりに関して疑問を持った時にも非常に便利です!✨ ChatGPTを活用して文章の添削を行う場合、以下のような手順を踏むと効果的です。 * 伝えたい文章を入力します。 * 「↑この文章を正しく訂正して」と追記して確定します。 するとChatGPTはすぐに文章の添削を行っ

          ChatGTPが有能すぎて沼

          「環境によって常識は異なる」と感じた。

          みなさんは環境によって常識が覆された経験はありますか? 私には、環境によって常識は全く違うなあと感じた 良い例があります。✔︎ それは、お化粧のスタイルや基準が大きく異なったことです。 私の高校は校則が非常に厳しく、メイクはもちろん禁止、服装などの規則もかなり厳格でした。 周囲の人々も校則をきちんと守る人が多かったため、自由な自己表現に興味があった私にとって その環境は窮屈に感じられました。 しかし美容専門学校入学後は、逆にメイクをしていないと指導を受けることがあり

          「環境によって常識は異なる」と感じた。

          ✔︎MBTI診断/ENFP(運動家)の気質と特徴まとめ

          最近、若者の間でMBTI(Myers-Briggs Type Indicator)が大人気となっています。 この診断は、全16タイプで性格を分類するテストです。📊 今回はENFPの私自身が、ENFPの気質や特徴についてご紹介します。 (ちなみにこの結果を、同じENFPの方々と共有するためこっそりTikTokに動画投稿しました。 すると、約21万回再生され、8,027件のいいねをいただくことができました。ENFPの方々からは多くの共感コメントを得ることができました。) あ

          ✔︎MBTI診断/ENFP(運動家)の気質と特徴まとめ