新しい年が背中を押してくれた。2019年の次は新元号!

元旦から投稿をはじめた私にとって、新年になった!という事象が大きなパワーをもった話。

投稿は元旦からですがnoteを登録したのは投稿の約1週間前。

テキストをいくつか作ったり、設定をしたり、noteめぐりをしました。noteめぐりについては登録前と登録後で視点が変わった私がいました。

2019年にnoteをすると決めてから登録するまでは①どんな文章を書きたいか、②読んでくれる人がどんな気持ちになってくれたら嬉しいか、③どんな構成が読みやすいかの3点を考えていました。

登録後は、いざテキストを書き溜めても主に上の3点で“そのためには?”“それでどうするの?”の自問自答。独りよがりな文章かもと自意識過剰になったり。

年末に乙武洋匡さんのnote初投稿をみて急に焦った。☆中学生の時に乙武さんの本で読書感想文を書いたことから乙武さんの文章が魅力的だと思っていること、年始から始めるよりも仕事納めや帰省する年末から始めた方が読んでもらえるのではないか☆というやはり自意識過剰すぎる不安が私を焦らせた。協力いただける方は☆の位置で元気よく“どんだけ〜!”をどうぞ!☆

この年末焦りは文字にすると恥ずかしい!

☆につきあっていただいたみなさま!ありがとうございます!!

これらの不安はnoteを登録する前に決めた

2019年からnoteをはじめる!

という気持ちを優先するとふっと遠ざかって、次の日は自意識過剰だったな、となって今は微笑ましくなっている。(文章におこすと非常に恥ずかしい)

さらにいよいよ元旦!投稿するにあたってまた!もう何度目かの“独りよがりかも”が顔をだす。急にコラムとエッセイの違いを検索しだす!私弱い!マリオでいうクリボー!クリボーでもマリオに向かっていくのに!!

えいっ!!!

最後は思い切り。考えすぎるのやーめた!

今現在、自分の初noteから感じるのは、勇気をだして投稿してよかった!という気持ちと、このnoteは何度もみて初心に戻ろうということ。

なかなか初心者感が抜けませんが、これからもよろしくお願いします。

最後に、考えすぎる私が勇気という名の思い切った行動ができたのはこれがあったからだと思うものをシェアします。

①必ず守る前提を決めてしまう(2019年にnoteをはじめる)

②そのために継続できそうなルールを決める(登録前考えていた3つのこと)

③準備をする(書きたいこと探し、ストックなど)

④なにかあっても(不安とか)私は決めたことをやるだけだと信じること

これで  えいっ!!! といけます!

いざ、noteをはじめると不安だったことよりも、誰かがスキをしてくれると届く通知ひとつひとつが嬉しくてありがたい。連投すると明日も頑張れるメッセージ。日に日に増えていくスキを数えて教えてくれる。ときめく!

投稿してわかった感情。キラキラしている。やってよかった。

だからもし、なにかしたいことがあっても足踏みしてる人がいたら、今年はもう一度、なんと元号が変わるっていうタイミングがあるよ!

決めよう!そして準備をしよう!まだ時間はある!

私は探すところから…!新元号で何かはじめることはだけは、決めたっ!


#エッセイ #note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?