見出し画像

クリスマス特集: クリスマスイヴにはKFC😂

私は昭和人で、なおかつ日本を離れて20年以上経つ浦島太郎なので、クリスマスイヴにはKFCと決まっていて、その古い考えを某国の家族知り合いにも布教しています😂

(日本人のクリスマスイヴの盛り上がり方はキリスト教色の濃い国から見ると異様です。クライマックスがイヴなんですよね、クリスマス当日じゃなくて🤔しかもなんかエッチっぽい🤔)

私は実はファーストフードをおいしいと思わないので、KFCは他の比べると少しマシくらいの立ち位置だったんですが、近年 KFC で Hot Chicken Wings を発見して、これだけはファーストフードでもおいしいと思い、たまに食べます。出来立てなのがミソなので、テイクアウトでなく必ず店内で食べます

フライドポテトはおいしいと思わないので食べません(ZOEのスコアも悪いです)

バーガー類もパンがまずいので食べません(別の某国のパンは本家某国よりも悲惨ですね😂)がオットがいつも Zinger Burger を食べます😂

行き先は最寄りの国道沿いのサーヴィスエリアのフードコートなので、レタスを持ち込みます😂私は肉類はたくさんのレタスと食べるのが大好きなのです😂家族からも失笑されていますが、とくにやめてくれとも言われません😂

人工甘味料がたくさん入った飲み物はZOE教に改教してから飲みたいとも思わなくなったので、炭酸水にします

3ピースだけにしました(学習児は6ピース食べた😂)
チキン単品だとスコアは47(AI予想)
90%ダークチョコレート(74)とレタス(100)ととうもろこし(90)を足してもスコアは2点しか上がらなかった。今日はキメられなかった😂

毎年恒例のクリスマスイヴ To Do リスト

  • KFCで遅めのランチ

  • ガチョウの下ごしらえをする

  • ガチョウの内蔵でグレイヴィーをつくる

  • クランベリーソースをつくる

  • 夕方にテレビで Carols from King’s を見る

  • クリスマスプレゼントをラッピングして🎄の下に置く

昨年まで学習児が寝る前にサンタクロースに mince pie を、トナカイにニンジンを置いておき、学習児が寝入ったらオットが mince pie を食べ、私がニンジンを食べ、それっぽく食べかすが少し残った皿を朝まで証拠の品として残しておくという儀式があったのですが、昨年に「これが最後だよ」と終わりにしました

でもアドヴェントカレンダーはいまだにリクエストされていて、今日全ての窓が開きました。最後の24の窓はチョコレートが3つ入っていたので、3人家族で各人1個ずついただきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?