マガジンのカバー画像

「沖縄の食」のトリセツ。

27
調味料や作り方は意外とシンプルだけれど、ちょっとの手間が優しさを生み、心を潤わせてくれる。 それが沖縄の家庭料理。 そのコツを分解していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

沖縄料理と沖縄食材で【体に優しい】食卓を 〜 コツをつかんで手軽に気楽に 〜

「身近な食材や調味料で、沖縄の味になるんですね」 私が主宰する沖縄料理教室(沖縄料理を作…

暑々の日に、明太子の素麺チャンプルー

自宅ワークのランチにパスタを食べようかと思ったけど、こうも暑いとパスタ気分も失せる。 か…

ゴーヤーチャンプルー|ゴーヤーの「苦い」を「うまい!」に変えるコツは○○

毎日暑い。 私は先週、軽い熱中症になったんじゃないかと思う。 体がほてってだるく、ボーッと…

沖縄的味表現「味くーたー」の意味を知ると、料理がもっとおいしく楽しくなる。

沖縄の味の表現で「味くーたー(あじくーたー)」という言葉があります。 最近では「こってり…

緑色の島風〜沖縄ライフありんくりん〜 vol.14|『「油味」、それは琉球料理に大切な…

甘味・酸味・塩味・苦味・うま味、日本的な基本味覚はこの5つでしょう。 世界に目を向けると味…

豆腐といえばアチコーコー(熱々)!!

連想ゲームが成立するくらいに沖縄では「豆腐は熱くてなんぼ!」 熱々豆腐を求めて買いに行き…

旨みがギュギュッと沖縄風の塩豚

スーチカーです。スーチキーとも言います。 沖縄風の豚の塩漬け、皮付き肉で作りたい所ですが皮なしにて。 ミネラル分の違う3種類の塩をブレンドしました。 塩はナトリウム分の塩辛さを最初に感じますが、含まれるミネラルの種類やバランスにより、後から感じる味や香りに違いが出ます。 マグネシウムは苦味を、カリウムは酸味を、カルシウムは甘味を感じやすいと言われていて、 ブレンド塩は味が膨らみ旨みが増して、◯の素がはいっているのかな⁉︎ と思うくらい。 お肉にしっかりと揉み込み、少し短

体リセット琉球料理

月初めに沖縄から戻りバタバタと過ごしてきましたので、週末は体リセットの琉球料理。 イカ墨…

琉球宮廷料理と滋養食

9月末、琉球料理家・嘉陽かずみ先生が沖縄からお越しになり、プライベートレッスンに参加させ…

自分のためのゴーヤー素麺チャンプルー

夫は夏休業がある職業ゆえ、久しぶりに弁当を作る生活が始まった。 作った弁当は写真に収めて…

四季折々の贈り物

9月11日、TBSの番組「四季折々の贈り物」に出演させていただきました。 贈り物食材は「へちま…

ちんびん| 素朴さに内包される温かさ(レシピ付けました)

「ちんびん」は、昔ながらの沖縄黒糖菓子です。 ちょっと厚めの黒糖クレープのような。 いつの…

勝手にやんばるPR #22/60|9月4日は「クースの日」〜名護の泡盛仙人から学ぶ

9月4日は語呂合わせで「クース」、泡盛・古酒(クース)の日! 戦前には300年ものが古酒が存在…

ゴーヤーアレンジメニュー、動画公開しました。

YouTubeにゴーヤーアレンジメニューの動画を公開しました。 「チーズとヨーグルトのゴーヤーサラダ」 です。 私が撮ったものを沖縄の姉が編集する合作シリーズ。 ご覧いただけると嬉しいです😊 チャンネル登録していただけると飛び上がって喜びます😆🙏 簡単なメニューですが、ゴーヤーの苦味をマイルドにして 「おいしい苦味」にする4つの技が入ってます。 様々なゴーヤーメニューに応用できる工夫ですので、ぜひお試しください! ゴーヤーの苦味成分(モモルデシン)は胃腸を刺激し食欲