見出し画像

復活したダイハツ・ロッキー!新たな顔で登場!!

2社同時に新型コンパクトSUVを発売に

11月5日に、ダイハツ工業は、新型コンパクトSUVの「ロッキー」を発売しました。
1リットル3気筒ターボエンジンを搭載した、一括企画開発手法を利用したDNGAの第2弾となるモデルとなったのです。
また、トヨタ自動車は、OEM供給された同車種を「ライズ」という名前で同時発売されます。
この車は、DNGAの新技術をCASEへの技術対応、それに加えてスピーディな商品ラインナップ拡充して、実現するために一括企画開発の手法を取り入れた、プラットフォームの構成要素を同時刷新するものだったのです。
2019年7月にフルモデルチェンジした、新型タントに初めて搭載し、このロッキーはコンパクトカーとしては初の商品となります。
また、DNGA商品としては、初めてトヨタ自動車のコンパクトカーのラインアップに加わることになったのです。

ロッキーのサイズはこのようになっている!!

では、ロッキーのサイズを見ていきましょう。
ロッキーは、軽自動車を基点としているDNGAにより、コンパクトなボディサイズに加えて、広い室内空間や高い積載性を両立しています。
全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mmの5ナンバーサイズになっており、コンパクトで取り回しがしやすいサイズ感であり、カップルディスタンスを900mm確保しているのです。
そして、ゆったり座れる快適な室内空間を実現しています。
また、荷室では、最大長755mm、容量369リットルを確保し、80リットルの大容量アンダーラゲージも実現されています。
その他にも、付属の2段可変式デッキボードを活用することで、荷室の高さや容量を変えることができるうえ、さらに6:4分割可倒式のリヤシートを倒すことにより、長尺物の積載にも対応することができるのです。

インテリアやエクステリア等にはどんな特徴があるのか!?


インテリアには、シルバー加飾を施してある背の高いフロントコンソールや、高い位置にしているスポーティなシフトレバーに、コックピットタイプのインパネデザインから、SUVらしくワクワクするような空間を表現しています。
「G」「X」グレードには、赤色の内装加飾を施してあり、アクティブ感を表現しているのです。
また、最上級「プレミアム」グレードには、革巻きのステアリング、シフトノブや、ソフトレザー調のシートを採用しており、黒・シルバーの加飾を施して、質感を高めています。
アクティブ マルチ インフォメーションメーターには、4種類のデザインをステアリングスイッチで操作して選択できるのです。
そして、エクステリアでは、安心感をあたえかのような厚みのあるロアボディと、薄くて軽快なキャビンを支えるために張り出したフェンダーに、17インチの大径タイヤでSUVらしさを強調し、デザイン要素をシンプルかつ明快にすることにより、クリア感に力強い存在感を加えたような表現になっています。
周囲からの視認性を高くしており、安全性と先進性を表現しているLEDシーケンシャルターンランプも採用されているのです。
また、世界観を広げるような、3つのアクセサリースタイルを用意しています。
「エレガンススタイル」では、ブラック塗装してあるエアロパーツやメッキ加飾により、存在感があるような上質スタイリングを表現されています。
「パワフルスタイル」には、サテンシルバーを基調色にし、レッド加飾付のアンダーガーニッシュを装着して、SUVとしての力強さを強調しているのです。
「スポーティスタイル」では、車体色に対応しているエアロパーツを装着することでスポーティ感を強調して、アグレッシブでありながら躍動感のあるスタイリングを表現されています。
気になる先進安全機能については、今回新たに搭載した後方確認をサポートする2つの新機能を採用しているのです。
予防安全機能のスマートアシストには、全10機能に、運転をサポートするスマートアシストプラスの全7機能、合計17機能を搭載されています。
新機能BSM(ブラインドスポットモニター)は、隣接する車線の死角領域を走る車両や、死角領域に急接近してくる車両を検知して、ドライバーに注意喚起するのです。
RCTA(リヤクロストラフィックアラート)は、後方を横切る車両を検知して、ミラーインジケーターの点滅表示とブザー音により通知します。
また、DNGA新プラットフォーム採用により、大径タイヤながら、最小回転半径は5.0m(16インチタイヤの場合は4.9m)と、高い小回り性能による取り回しの良さを実現しています。
巷でミニRAV4と呼び声の高い、新型ロッキーは、どれだけの人気を高めるのか注目していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?