久野那美

劇作家。〇〇の階代表。 http://floor.d.dooo.jp/ ツイッター @…

久野那美

劇作家。〇〇の階代表。 http://floor.d.dooo.jp/ ツイッター @kuno_nami ★戯曲やDVDや配信映像の購入 https://xxnokai.stores.jp/

マガジン

  • 掌戯曲

    30分以内の短い戯曲を集めました。ちょっとずつ増やしていきます。

  • 久野那美 戯曲(30分~80分くらい)

    これまでの上演台本です。

  • エッセイ

ストア

  • 商品の画像

    【上演台本】坂道の階(40分1人芝居)『それは、満月の夜のことでした』他1篇

    登場人物:1人(私)※42ページの短い戯曲です
    ¥1,100
    階 mart
  • 商品の画像

    【KIKIMIMIシアター(voiceドラマ)】第3シリーズ(8-12 全5話)

    PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。各作品urlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。★第8話『猫ひも』https://vimeo.com/767311466出演︓大西智子(あなざーわーくす)★第9話『町の話』https://vimeo.com/778848002出演︓⼤⻄智⼦(あなざーわーくす)★第10話『一つの石と二羽の鳥』https://vimeo.com/869788337出演︓ナカメキョウコ 太田宏(青年団) のたにかな子★第11話『天使が通る』https://vimeo.com/871842657出演︓三田村啓示 ナカメキョウコ 太田宏(青年団) のたにかな子★第12話『Tree』https://vimeo.com/869815766出演︓田宮ヨシノリ 新免わこ 太田宏(青年団)******************購入から6か月間は何度でも視聴可能です。脚本・演出︓久野那美 ⾳楽︓酒井康志録⾳・効果︓合⽥加代(結⾳)企画・制作︓階
    ¥1,650
    階 mart

階 mart

https://xxnokai.stores.jp
久野那美の戯曲、階の上演台本、階の公演DVDなどをネット販売するお店です。階公式サイトはこちら http://floor.d.dooo.jp/
商品の画像

【上演台本】坂道の階(40分1人芝居)『それは、満月の夜のことでした』他1篇

登場人物:1人(私)※42ページの短い戯曲です
¥1,100
階 mart
商品の画像

【KIKIMIMIシアター(voiceドラマ)】第3シリーズ(8-12 全5話)

PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。各作品urlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。★第8話『猫ひも』https://vimeo.com/767311466出演︓大西智子(あなざーわーくす)★第9話『町の話』https://vimeo.com/778848002出演︓⼤⻄智⼦(あなざーわーくす)★第10話『一つの石と二羽の鳥』https://vimeo.com/869788337出演︓ナカメキョウコ 太田宏(青年団) のたにかな子★第11話『天使が通る』https://vimeo.com/871842657出演︓三田村啓示 ナカメキョウコ 太田宏(青年団) のたにかな子★第12話『Tree』https://vimeo.com/869815766出演︓田宮ヨシノリ 新免わこ 太田宏(青年団)******************購入から6か月間は何度でも視聴可能です。脚本・演出︓久野那美 ⾳楽︓酒井康志録⾳・効果︓合⽥加代(結⾳)企画・制作︓階
¥1,650
階 mart
商品の画像

【どこでも階シアター】缶々の階『だから君はここにいるのか』【舞台編】【客席編】(2023年東京公演)ストリーミング

PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。こちらのurlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。https://vimeo.com/856145135購入から30日間は何度でも視聴可能です。***********『話すのなら、今ここにないもののことを話したかった。今ここにないものの話ばかりしようと思った』改作・改題【舞台編】舞台は、劇場の公演準備前の舞台。俳優がひとり舞台の上にいると、台本の台詞を正確に喋る見知らぬ男が現れる。それはすでに削除されたはずの台詞だったー。劇に登場しなかった登場人物とその役を演じるはずだった俳優の物語。【客席編】舞台は劇場の客席。劇の結末に納得できない登場人物と、人生でたった一度だけ見た劇の再演を待ち望む観客の物語。脚本・演出:久野那美出演:三田村啓示・七井悠・田宮ヨシノリ 関彩葉  舞台監督:中西隆雄・三津田なつみ照明:葛西健一音響:合田加代(㈱結音)舞台美術:竹腰かなこ演出助手:駒優梨香(世界平和書店)・山木晴香(劇団六風館)・大川朝也(劇団白色)・制作:竹内桃子(匿名劇壇)・若旦那家康(コトリ会議))主催:階企画・制作:缶々の階共催:公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
¥2,750
階 mart
商品の画像

【上演台本】缶々の階上演台本(60分2人×2作)『だから君はここにいるのか【舞台編】【客席編】』

【舞台編】ヒーローに見えない男缶コーヒーを持つ男【客席編】A-5の女三日月を背にする男※『話すのなら、今ここにないもののことを話したかった。今ここにないものの話ばかりしようと思った』改作改題。※第12回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ受賞作
¥1,100
階 mart
商品の画像

【どこでも階シアター】匣の階『パノラマビールの夜』2018ストリーミング 60分

PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。↓こちらのurlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。※1か月間何度でも視聴可能です。https://vimeo.com/849821955/**2018年1月 神戸アートビレッジセンター 匣の階公演映像第5回OMS戯曲賞佳作入選関西Best Act2018上半期作品部門1位********舞台は山頂の展望台にある寂れたビヤガーデン。 その日の真夜中過ぎに、ある星が壊れてなくなってしまうのだという。それを見に集まってきた天文学研究会のメンバーとたまたま通りかかった旅人、ビヤガーデンの女店主が寒空 にビールを飲みながら語り合う。各々の記憶の中にある各々の「壊れた町」が交差する。それは混じり合うことなくそのまま各々の方向へ消えていく。「何ひとつ共有できないもの同士も、一瞬だけ、一点で交差することはできるのではないか。」そんなことを思うかもしれない冬の一夜の物語。**************************************「遠く離れた二つの町がありました。互いの町を行き来する手段は何もありませんでした。いつの頃からだったでしょうか。互いの町がちゃんと遠くにあることを忘れないでいるために、二つの町は夜になると小さく灯かりを点すようになりました。夜になるとどちらの町も新しい灯かりを点し、遠くの灯かりを眺めるのでした。ふたつの町はとても大きく、明るくなりました。町には闇がなくなりました。いつしか二つの町は遠くの町のことを思い出さなくなりました。自分の町を十分に自分の灯かりで照らせるようになったのです。あるとき…… 困ったことが、起きました。一つの町が壊れてしまったのです。町は闇の中に沈み込んでしまいました。壊れた町は狼狽えました。誰かが、ふと遠くを見ました。遠くに灯かりが見えました。いったい何の灯かりなのか。誰も、覚えていませんでした。分からなくても灯かりが見えました。覚えていなくても灯かりが見えました。それはとても懐かしくて、親しい灯かりのような気がしました。遠くの町は遠くにあるものですから、何も知りませんでした。壊れていない町はいつものように暮らしていました。毎日夜になると新しい灯かりを点して自分の町を包んでいました。もう、寂しいとは思いませんでした。どちらの町も、もう、寂しいとは思いませんでした。*****脚本・演出:久野那美出演:人形・展望台の女:大西智子(あなざーわーくす)旅人:七井悠(劇団飛び道具) 天文学研究会:会長Q:チェサンP:中村彩乃(安住の地/劇団飛び道具)R:藤谷以優L:練間沙 舞台監督:中西隆雄/ 照明:葛西健一 / 音響:合田加代 /演出助手:プリン松・吉村篤生(劇の虫)/ 舞台監督助手:小林佳太郎 / 美術:竹腰かなこ / 制作:若旦那家康
¥2,750
階 mart
商品の画像

【KIKIMIMIシアター(voiceドラマ)】第2シリーズ(5-7 全5話)

PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。各作品urlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。★第5話―1『兎の⽇』 https://vimeo.com/722502122出演︓七井悠(劇団⾶び道具) 桜⽥燐(劇団⽩⾊)★第5話―2『タツの⽇』 https://vimeo.com/754214342出演︓七井悠(劇団⾶び道具) ⼤⻄智⼦(あなざーわーくす)★第5話―3『兎の休⽇』 https://vimeo.com/722550107出演︓葛⻄健⼀ 新免わこ 七井悠(劇団⾶び道具) ★第6話『時計』 https://vimeo.com/754261327出演︓七井悠(劇団⾶び道具) 桜⽥燐(劇団⽩⾊)★第7話『ゆうびん』 https://vimeo.com/752481721出演︓⼤⻄智⼦ (あなざーわーくす) ******************購入から6か月間は何度でも視聴可能です。脚本・演出︓久野那美 ⾳楽︓酒井康志録⾳・効果︓合⽥加代(結⾳)企画・制作︓階
¥1,100
階 mart
商品の画像

【KIKIMIMIシアター(voiceドラマ)】第1シリーズ(1-4 全5話)

PDFファイルをダウンロードし、記載されているパスワードを確認してください。各作品urlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。★第1話『すごい宇宙 という本を読んだ』※『点転』スピンオフ出演︓三⽥村啓⽰https://vimeo.com/589427254★第2-1話『鳩』出演︓三⽥村啓⽰ ⼤⻄智⼦(あなざーわーくす)https://vimeo.com/620085465★第2-2話『帽⼦』出演︓⼤⻄智⼦(あなざーわーくす) 三⽥村啓⽰https://vimeo.com/620097558★第3話『機械』出演︓若旦那家康(コトリ会議) ⼤⻄智⼦(あなざーわーくす)https://vimeo.com/620107650★第4話『スイッチ』出演︓新免わこ  ⽥宮ヨシノリhttps://vimeo.com/620112388******************脚本・演出︓久野那美 ⾳楽︓⼭崎康弘(ゆっくりとじていく。)録⾳・効果︓合⽥加代(結⾳)企画・制作︓階購入から6か月間は何度でも視聴可能です。
¥1,100
階 mart
商品の画像

サポートチケット(リターン:音声ドラマ)

階の公演活動を支援いただくためのサポート(寄付)チケットです。(複数枚お買い上げの場合はお手数ですが1枚毎に購入してください)リターンとして、階オリジナル音声ドラマKIKIMIMIシアター第1話~第4話の配信音声をお届けします。※各話4~6分程度×5話★第1話『すごい宇宙 という本を読んだ』出演:三田村啓示https://vimeo.com/589427254★第2-1話『鳩』出演:三田村啓示 大西智子(あなざーわーくす)https://vimeo.com/620085465★第2-2話『帽子』出演:大西智子(あなざーわーくす) 三田村啓示https://vimeo.com/620097558★第3話『機械』出演:若旦那家康(コトリ会議) 大西智子(あなざーわーくす)https://vimeo.com/620107650★第4話『スイッチ』出演:新免わこ  田宮ヨシノリhttps://vimeo.com/620112388脚本・演出:久野那美 音楽:山崎康弘(ゆっくりとじていく。)録音・効果:合田加代(結音)↑各話urlにアクセスして、パスワードを入力してご視聴ください。※配信期間中は何度でも視聴可能です。※パスワードは他人に教えないでください
¥2,200
階 mart
商品の画像

Fの階公演『なにごともなかったかのように再び始まるまで』 DVD

2019年3月 神戸アートビレッジセンター シアター&地下フロアFの階公演映像脚本・演出:久野那美 「満席でも必ずいくつか席を空けておくこと」映画館には昔から、そんな習わしがある。今ではほとんど忘れられているけれど、本当は理由があるのだー映画の町の映画館で映画のように<上演>される、映画というより映画館の物語…。※劇中映画の紹介http://xxnokai.blog.fc2.com/blog-entry-616.html出演A 映画館を語る女 藤谷以優B 映画を語る男 佐々木峻一(努力クラブ)G 映画を映す男 練間沙 C なんでも説明する男 七井悠(劇団飛び道具)D 深く考える男 三田村啓示E 最後に席を立つ女 イトウエリ(空の駅舎)F 案内する女 プリン松舞台監督:中西隆雄照明:葛西健一音響:合田加代(結音)美術:竹腰かなこ制作:竹内桃子(匿名劇壇)演出助手:吉村篤生(劇の虫)・環・森本聡生(劇団さあもん)映像&舞台監督助手:小林佳太郎(猿の左手)制作助手:橋本舜祐(はちの巣座)企画製作:松村綾子・久野那美写真:紅たえこ宣伝美術:小泉しゅん(Awesome Balance)映像協力:竹崎博人主催:階共催:神戸アートビレッジセンター(指定管理者:公益財団法人 神戸市民文化振興財団)公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団助成事業協力:劇団飛び道具・空の驛舎・努力クラブ・匿名劇壇・劇の虫・はちの巣座
¥2,800
階 mart
商品の画像

ボトルチケット10枚(税込5500円)

ボトルチケットは、ご自身が観劇するためのチケットではなく、見知らぬ誰かの観劇をこっそり応援するためのクラウドファンディング型チケットです。【こんな方にご購入いただきたいチケットです】・階の公演を応援しようと思って下さる方・自分だけでなく、多くの人に階の公演を見てほしいと思って下さる方・高校生、大学生など、観劇資金の少ない他のお客様の観劇を支援したい方・自分は見に行けないけど誰かに代わりに見てほしいと思って下さる方<買い方>前売チケットと一緒に、または前売チケットの代わりに購入することができます。ご購入頂いたボトルチケットは、利用されるお客様のためにボトルに貯めていきます。<使い方>当日受付にてチケット料金をお支払いになるお客様は、事前に誰かの購入されたボトルチケットを最大チケット代分まで使うことができます。当日ご準備できるボトルチケットの枚数は、販売された枚数によって変動します。ボトルチケットのご利用は先着順です。各回の規定枚数がなくなり次第終了致します。※ボトルチケットシステムは、2015年に大阪の劇作家久野那美が当時㈱ネクステージ在籍の三坂恵美(現合同会社Booster代表)氏と一緒に企画し、Recycle缶の階公演にて初めて実施しました。それ以降、階公演では毎回、多くの方にご利用いただいています。また、利用されたお客様の口コミや新聞記事などにより情報が広まり、今では各地の様々なイベントに導入頂いているようです。参考記事:https://www.nikkei.com/article/DGXLASIH16H06_W6A510C1AA2P00
¥5,500
階 mart
商品の画像

【上演台本】点々の階上演台本(60分5人)『点転』

紙袋を持つ男(紙袋)何も持たない男(何も男)黒い靴の女 (黒靴)白い靴下の男 (白靴下)窓の外を見ている女 (窓)※『・・・』改作改題。<台本抜粋>紙袋 ・・・ちょっと待って。君が今やってるのはなんていう競技?何も男 点転ですよ。紙袋 点転・・・あの、点々の点に転がるって書く?何も男 はい。子供のころに出会って、十年。僕はいつも点転を通して世界を見てきたんだと思います。紙袋 点転を通して世界をみたら何が見える?何も男 なんの試験ですか?紙袋 (じっと観ている)何も男 点転は盤上競技ですけど、盤の大きさに規定が…ないじゃないですか。紙袋 盤の大きさに規定がない!何も男 確かに僕たちはこれくらいの大きさの盤を使いますけれども、それは、ルールというよりは僕たちレベルの棋士が参加する国内大会の運営上の事情です。それは、この国の点転のレベルがまだその程度だからで、外国ではもっと大きなというか広い盤を使って試合をすると聞きます。紙袋 …何も男 野球場、ゴルフ場、飛行場、いえ、モンゴルの草原のような広大なスペースを使って点を打ち込み合う・・・伝説の名人クラスでは海を越え、国境をまたいで闘うとか。紙袋 …、何も男 果ての見えない世界で、頼れるのは自分と相手と点だけ。点にはあらかじめ名前をつけることができません。まだどこにも打たれていない点はただの点です。自分も、相手も同じです。何が起こるのか、始まる前は誰も何も知らない。点を打ち込む。打ち込まれる。ただの点だった点がひとつひとつ、何かの点になっていく。終わってみれば、そこで起きたことは、結末から遡ってすべて説明できる。最初から全部決まっていたかのように説明できる。何も男は窓を開け、遠くへ点を打ち込んで見せる。慎重に距離を測り、狙いを定めて何発も、何発も、点を打ち込む…何も男 僕は点転を始めて、待つことを覚えました。今何が起こっているのかわからないときは、次に何かが起こるのを待つようになりました。肝心なことはいちばん最後にやってくる。それを決して見逃さないように待とうと考えるようになりました。間紙袋 ……なかなか難しいことを言うね。何も男 難しいことはなにもないです。点転をやってると、自分が見つけたことを言葉にして誰かに伝えたくなるんですよ。どうしてでしょうね。言葉のない世界だからですかね。扱うのが点、だからですかね。紙袋 扱うのが、点・・・ちょっと話を整理するけど。君は点転の棋士なの?何も男 アマチュアですが。紙袋 そして、プロになろうとしている?何も男 できれば。いえ、でも・・・紙袋 (お前のことは今問題ではない)ということは、プロというものが存在する?何も男 もちろん。紙袋 ということは、点転?の棋士はほかにもいる。何も男 もちろん。紙袋 プロの棋士もいる?何も男 3年前にプロができました。紙袋 新しい競技なの?何も男 (なぜそんなことを聞かれてるのかわからないまま答える)古くからさかんな国もあるみたいですけど、国内ではまだまだ。3年前に協会が、2年前に公式大会ができました。紙袋 君はいつ始めたって?何も男 10年前です。
¥1,100
階 mart
商品の画像

Recycle缶の階 『話すのなら、今ここにないもののことを話したかった。 今ここにないものの話ばかりしようと思った』」DVD

劇場を舞台にした2幕劇です。1幕目は舞台編。台本から削除されてしまった登場人物と、その役を演じるはずだった俳優の物語。公演準備前の劇場の舞台が舞台です。2幕目は客席編。劇の結末に納得できない登場人物と、人生でたった一度だけ見た劇の再演を待ち望む観客の物語。開演前の劇場の客席が舞台です。どちらも、ある日のある劇場での一時間のできごとです。当事者それぞれの、切実な、しかし相容れない事情が交差します。"たったひとつの、かけがえのない世界が、劇の数だけあるのが劇場なのですー"出演 【舞台編】ヒーローに見えない男:太田宏(青年団) 缶コーヒーを持つ男:諸江翔大朗 【客席編】椅子を並べる男:七井悠 椅子に座る女:中村彩乃スタッフ 舞台監督・照明:葛西健一 音響:合田加代 舞台美術・舞台監督助手:濱田真輝 演出助手:森田深志・浅田真那 衣装・小道具:大谷菜々 制作:三坂恵美 制作助手:吉本尚加・二澤真帆(同志社小劇場) 宣伝美術:大谷菜々 主催 階共催 パシフィック・シアター協賛 (株)パシフィック・アソシエイツ協力 観劇三昧
¥2,200
階 mart
商品の画像

蛸の階公演『行き止まりの遁走曲<フーカ゛>』神戸公演DVD

2020年2月 神戸アートビレッジセンター 蛸の階公演映像高知・関西演劇協働企画脚本・演出:久野那美 <物語>語り得ぬものについて沈黙しないために。灯台守は悲しかった。灯台を守ることができなかった。そこは本物の灯台ではないし彼は本物の灯台守ではなかったけれど。腕章の男も悲しかった。日の当たらない名もない場所を美しい公園にしたかったのに。写真家の男は悲しかった。目的なのか伝説なのかもはやわからなくなった風景を探して海岸線を歩いていた。赤い靴の女は悲しかった。だから逃げることにした。逃避行は目的のない旅なので行けるところまで行こうと思った。新進気鋭のミュージシャンは悲しかった。ニセモノから始まった自分の音楽の全てが。今自分がここにいるのはきっと始まりが間違っていたからだ。招かれて来た男は語った。ニセモノは、誰かのヒーローになるために嘘をつくんだよ。唄うたいは灯台の上で歌っていた。港の形の公園が今日ひっそりとその役割を終える。伝説のミュージシャンMr.Xを招いて行われるクロージング・フェス。その日そこで歌われる歌は…行き止まりの町のニセモノの港のおしまいの日の物語。****************CAST唄うたい:山村誠一腕章の男:七井悠(劇団飛び道具)赤い靴の女:柴千優灯台守をしていた男:根本コースケ※神戸公演のみ海の写真を撮る男:中城賢太(カラクリシアター)招かれたので来た男:佐々木峻一(努力クラブ)ギターを弾く男:湊游(劇的★爽快人間)※神戸公演のみ舞台監督・照明:葛西健一音楽・音響:山崎康弘(ゆっくりとじていく。)美術:岡内宏道(TRY-ANGLE)演出補佐:吉良佳晃(劇団プラセボ / 劇団33番地)・オカザキケント・吉村篤生(劇の虫)制作:吉田剛治 制作アシスタント:古川佳代子・藤坂優馬スチール写真撮影:beni taekoフライヤーデザイン:立木幹生主催:階共催:NPO蛸蔵・神戸アートビレッジセンター(指定管理者:(公財)神戸市民文化振興財団)企画・制作:蛸の階
¥2,200
階 mart
商品の画像

蛸の階公演『行き止まりの遁走曲<フーカ゛>』高知公演DVD

2019年11-12月 蛸蔵 蛸の階公演映像高知・関西演劇協働企画脚本・演出:久野那美 <物語>語り得ぬものについて沈黙しないために。灯台守は悲しかった。灯台を守ることができなかった。そこは本物の灯台ではないし彼は本物の灯台守ではなかったけれど。腕章の男も悲しかった。日の当たらない名もない場所を美しい公園にしたかったのに。写真家の男は悲しかった。目的なのか伝説なのかもはやわからなくなった風景を探して海岸線を歩いていた。赤い靴の女は悲しかった。だから逃げることにした。逃避行は目的のない旅なので行けるところまで行こうと思った。新進気鋭のミュージシャンは悲しかった。ニセモノから始まった自分の音楽の全てが。今自分がここにいるのはきっと始まりが間違っていたからだ。招かれて来た男は語った。ニセモノは、誰かのヒーローになるために嘘をつくんだよ。唄うたいは灯台の上で歌っていた。港の形の公園が今日ひっそりとその役割を終える。伝説のミュージシャンMr.Xを招いて行われるクロージング・フェス。その日そこで歌われる歌は…行き止まりの町のニセモノの港のおしまいの日の物語。****************CAST唄うたい:山村誠一腕章の男:七井悠(劇団飛び道具)赤い靴の女:柴千優灯台守をしていた男:荒木晶成※高知公演のみ海の写真を撮る男:中城賢太(カラクリシアター)招かれたので来た男:佐々木峻一(努力クラブ)ギターを弾く男:森本聡生(劇団さあもん)※高知公演のみ舞台監督・照明:葛西健一音楽・音響:山崎康弘(ゆっくりとじていく。)美術:岡内宏道(TRY-ANGLE)演出補佐:吉良佳晃(劇団プラセボ / 劇団33番地)・湊游(劇的☆爽怪人間)制作:吉田剛治 制作アシスタント:古川佳代子・藤坂優馬スチール写真撮影:beni taekoフライヤーデザイン:立木幹生主催:階共催:NPO蛸蔵・神戸アートビレッジセンター(指定管理者:(公財)神戸市民文化振興財団)企画・制作:蛸の階助成:2019年度第69回高知県芸術助成事業「KOOCHI ART PROJECT2019」参加行事
¥2,200
階 mart
商品の画像

匣の階公演『パノラマビールの夜』DVD

2018年1月 神戸アートビレッジセンター 匣の階公演映像第5回OMS戯曲賞佳作入選関西Best Act2018上半期作品部門1位********舞台は山頂の展望台にある寂れたビヤガーデン。 その日の真夜中過ぎに、ある星が壊れてなくなってしまうのだという。それを見に集まってきた天文学研究会のメンバーとたまたま通りかかった旅人、ビヤガーデンの女店主が寒空 にビールを飲みながら語り合う。各々の記憶の中にある各々の「壊れた町」が交差する。それは混じり合うことなくそのまま各々の方向へ消えていく。「何ひとつ共有できないもの同士も、一瞬だけ、一点で交差することはできるのではないか。」そんなことを思うかもしれない冬の一夜の物語。**************************************「遠く離れた二つの町がありました。互いの町を行き来する手段は何もありませんでした。いつの頃からだったでしょうか。互いの町がちゃんと遠くにあることを忘れないでいるために、二つの町は夜になると小さく灯かりを点すようになりました。夜になるとどちらの町も新しい灯かりを点し、遠くの灯かりを眺めるのでした。ふたつの町はとても大きく、明るくなりました。町には闇がなくなりました。いつしか二つの町は遠くの町のことを思い出さなくなりました。自分の町を十分に自分の灯かりで照らせるようになったのです。あるとき…… 困ったことが、起きました。一つの町が壊れてしまったのです。町は闇の中に沈み込んでしまいました。壊れた町は狼狽えました。誰かが、ふと遠くを見ました。遠くに灯かりが見えました。いったい何の灯かりなのか。誰も、覚えていませんでした。分からなくても灯かりが見えました。覚えていなくても灯かりが見えました。それはとても懐かしくて、親しい灯かりのような気がしました。遠くの町は遠くにあるものですから、何も知りませんでした。壊れていない町はいつものように暮らしていました。毎日夜になると新しい灯かりを点して自分の町を包んでいました。もう、寂しいとは思いませんでした。どちらの町も、もう、寂しいとは思いませんでした。*****脚本・演出:久野那美出演:人形・展望台の女:大西智子(あなざーわーくす)旅人:七井悠(劇団飛び道具) 天文学研究会:会長Q:チェサンP:中村彩乃(安住の地/劇団飛び道具)R:藤谷以優L:練間沙 舞台監督:中西隆雄/ 照明:葛西健一 / 音響:合田加代 /演出助手:プリン松・吉村篤生(劇の虫)/ 舞台監督助手:小林佳太郎 / 美術:竹腰かなこ / 制作:若旦那家康
¥2,200
階 mart
商品の画像

【上演台本】蛸の階『行き止まりの遁走曲<フーガ>』(70分7人)

作:久野那美 <台本抜粋>《2》午前8時。コンクリートの埠頭。港のように見えるが、船の姿はない。色あせたベンチに寝ている男が一人。横に立てられた三脚にはカメラが備えられている。灯台のバルコニーで唄うたいが謳っている。たくさんの書類を抱えた男(灯台守)と赤い靴の女が灯台から出てくる。灯台守、何かを飛び超えるそれに合わせて唄うたいが太鼓を鳴らす。灯台守は困惑しているその後も唄うたいは誰かがその場所を飛び越えるたびに太鼓を鳴らす。赤靴 あの、灯台守ってあれですよね。灯台守 そこ気を付けて下さい。大きい穴あります。赤靴 大きい穴?はい…(そんな穴は見当たらない…が仕方なく飛び超えてみる。太鼓が鳴る)。あの、灯台守ってあれですよね。船が迷わないで港にたどりつけるように夜の海に灯りをともしたりする、そういう、あれですよね?灯台守 そういうあれです。赤靴 灯台守、私初見です。灯台守 だいたいのひとはそう言います。赤靴 ひとりでここにいるんですか?灯台守 灯台守はあまり集団で仕事をしません。赤靴 寂しくないですか?灯台守 寂しいと思ったことはありません。赤靴 つまり、あなたが船を港に導いてるんですね。灯台守 いえそれは、ちょっと…赤靴 そういうのはまた担当が違うんですか?灯台守 いえ。ほんものの灯台守は、担当に関係なく船を安全に港に導くために働いていると思います。でも、僕はほんものの灯台守ではないので赤靴 …あなたはほんものの灯台守では、ない?灯台守 はい。僕はほんものの赤い靴の女、持っていた書類の束を落とす。灯台守 灯台守では、ないです。赤靴 すいません。重大なことをさらっと言わせてしまって。灯台守 いいんです。それにもう…赤靴 (聞いていない)でも私は別にあなたが灯台守だからこれを運ぶのを手伝ったわけじゃないですから。灯台守 分かってます。初対面の僕の仕事を手伝って頂いて…ありがとうございます。赤靴 いえそんな。重そうに目の前を何度も往復されると私が落ち着かなかったので。灯台守 遠くからついたばかりの方にすいません。赤靴 !!…なんで遠くからってわかるんですか?灯台守 この町はどこからも遠くにあるので、ここへ来る人はみんな遠くから来ます。赤靴 みんな?灯台守 そこ気を付けて下さい。赤靴 …灯台守 大きい穴あります。赤靴、「そこ」をもう一度見る。大きい穴は見当たらない。悩む。でも飛び越えてみる。太鼓の音が鳴る。赤靴 やっぱり気になります。灯台守 え。赤靴 本物ではないということは、つまりあなたはにせものの灯台守ですか?灯台守 そうです。赤靴 ほんものはどこにいるんですか?灯台守 !! ……それは…僕には答えらえません。赤靴 守秘義務とかそういう…?灯台守 そういうのではないです。にせものの灯台守に義務はないし、そもそも灯台守が守るのは秘密ではありません。赤靴 にせものの灯台守が灯台で何をしてるんですか?灯台守 これはほんものの灯台ではないんです。赤靴 え…灯台守 そしてここはほんものの港ではないんです。赤靴 え…こんなに…どこからどう見ても港なのに?灯台守 公園なんです。どこからどう見ても港の形の公園。赤靴 公園なんですか。公園で灯台守が…にせものの灯台守が…何をしてるんですか?灯台守 僕は公園のスタッフなんです。アルバイトですけど。赤靴 そして灯台守。つまりテーマパークのキャスト的な…?灯台守 的な。でもスタッフは僕だけなので他にもいろいろやります。灯台守も、屋台も、清掃も、報告書も。今は灯台守。 赤靴 でも船は導かない。灯台守 この公園には船がないんです。赤靴 え…じゃあここより向こうへは行(けないんですか?)灯台守 このあたりに置いてもらえますか?(書類の束をどさりと海の近くに置く。)灯台守 行くことができません。この町には海はありますが船はないんです。赤靴 どうして船がないんですか?灯台守 知りません。この町では、船が港に出入りするのは伝説の中だけです。赤靴 伝説?灯台守 伝説はたくさんあるんです。赤靴 どうして?灯台守 いろんなものが遠くからやってきてこの町に溜(た)まるから。赤靴 ええ?灯台守 人や、物や、文化や、噂や…赤靴 どうして?灯台守 この町は行き止まりの町なので、この町を通り過ぎて行くことはできません。ここへ来た以上は、ここに留(とど)まるかここから出ていくか、どちらかしかできない。赤靴 留まるか、出ていくか…灯台守 「ただすれ違う」ということができないんです。赤靴 …灯台守 この町へ来たものはこの町で出会ってこの町で混ざり合う。赤靴 この町で出会ってこの町で混ざり合う。灯台守 そうやって生まれたものがたくさん、あるんです。赤靴 へえ。灯台守 もともとはどんなだったのか、もう誰にも分からないものがたくさん、あるんです。
¥1,100
階 mart
商品の画像

【上演台本】匣の階上演台本(60分6人)『パノラマビールの夜』

<台本抜粋>旅人 …遠く離れた二つの町がありました。うっかりすれば遠くにあることさえ忘れてしまうほど、二つの町は遠いのでした。あんまりに遠いものですから、道は途中で足りなくなって途絶えていました。互いの町を行き来する手段は何もありませんでした。いつの頃からだったでしょうか。互いの町がちゃんと遠くにあることを忘れないでいるために、二つの町は夜になると小さく灯かりを点すようになりました。女、手を止め、思わず聞き入っている。旅人 夜になるとどちらの町も新しい灯かりを点し、遠くの灯かりを眺めるのでした。どちらの町も、何があっても灯かりを絶やさないように注意していました。灯かりを点しておくと、「寂しく」なくなるような気がしたのですが、それが自分の町のためになのか、遠くの町のためになのか、よく分かりませんでした。長い時間が過ぎました。ふたつの町はとても大きく、明るくなりました。もう、町には闇がなくなりました。お互いの灯かりは町の中まで届かなくなりました。いつしか二つの町は遠くの町のことを思い出さなくなりました。自分の町を十分に自分の灯かりで照らせるようになったのです。町は幸せでした。遠くの町も幸せでした。長い時間が過ぎました…………あるとき。困ったことが起きました。一つの町が壊れてしまったのです。町は闇の中に沈み込んでしまいました。壊れた町は狼狽えました。こんなに深い闇の中で、一体どっちを向いて何を見ればいいのかわかりませんでした。誰かが、ふと遠くを見ました。遠くに灯かりが見えました。大きな灯かりでした。壊れた町は不思議な気持ちで灯かりを見上げていました。いったい何の灯かりなのかはわかりませんでした。誰も、覚えていませんでした。遠くに町があることを。もう誰も覚えていませんでした。分からなくても灯かりが見えました。覚えていなくても灯かりが見えました。大きな灯かりでした。なんだかわからないけれど、それはとても懐かしくて、親しい灯かりのような気がしました。遠くの町は遠くにあるものですから、何も知りませんでした。遠くに町があることも、遠くの町が壊れてしまったことも、向こうの町が自分の町の灯かりを見上げていることも、ちっとも知りませんでした。壊れていない町はいつものように暮らしていました。毎日夜になると新しい灯かりを点して自分の町を包んでいました。もう、寂しいとは思いませんでした。どちらの町も、もう、寂しいとは思いませんでした。
¥1,100
階 mart
商品の画像

【上演台本】Fの階『なにごともなかったかのように再び始まるまで』(80分 7人)

作:久野那美 <台本冒頭>地下にあるミニシアター映画館。休憩が終わり、もうすぐ次の上映が始まるのだろう。ロビーに出ていた客が戻り、客席が少しずつ埋まり始める。F 改めまして、ご来場のお客さまにお願いがございます。携帯電話は音が鳴らないように設定して頂くか、電源からお切り下さい。火事や地震などの有事の際は係の者が安全に誘導いたします。その時は、指示に従ってください。この後客席は再び暗くなります。客席が暗い間は、声を出したり声以外の音を出したり立ち上がったり座ったまま激しく動いたりなさらないようご協力お願いいたします。正面以外をご覧になりたい時は、立ちあがらず、座ったまま腰から上の身体の向きだけを変えるようにしてください。外に出たくなったときは後ろの扉から静かに退出してください。遅れてこられるお客様は、他のお客様に気づかれないように静かに席についてください。終了までまだまだ先は長いです。休憩中はロビーにて、飲み物や食べ物を補給してください。本日は、「当映画館10周年記念企画、春のWAKUWAKU映画まつり」にご来場いただきましてありがとうございます。当館選りすぐりのラインナップを、明日の朝までごゆっくりお楽しみ下さい。もうまもなく、3本目「アメイジング・スペース」の上映が始まります。みなさまお席にお座り下さい。映画が始まった。スクリーンに映し出される映像。オープニングに流れる字幕。"よく、物をなくす子供だった。探しても探しても、みつからずに泣いている私に母は、もっとよく探しなさいとは言わなかった。「探しても見つからないものはある。でも、探さなかったものが見つかることもある」と言った。それには、いつ、どこで出会えるのだろう"見入る観客。ポップコーンを食べる音。すすり泣き、笑い声…映画は進行する。やがてエンドロールが流れ始める。遅れてきた客がひとり、静かに通路際の座席に座る。突然奇妙な音と共にスクリーンに閃光が走る…一瞬のざわめきの後、館内は暗闇と静寂の中に沈み込む。何が起こったのかわからない。映写機の事故だろうか?暗い。そして静まり返っている。どうやら皆眠っているのだ。起きている者もいるのかもしれないが、暗いのでわからない。深い眠りの中で、各々が夢を見ている。…と思いきや、席を立ち、あたりを見回す者がいる。(B)何かに誘い出されるように立ち上がり、スクリーンの方へ踏み出す。暗闇の中、小さなあかりがついた。反対側の通路際の後ろの座席からAが懐中電灯で照らしている。Aの持つ灯りがBの姿を追う。A 誰。B え?!誰が誰?A 有事の際に安全に誘導してくれる係の人?B 違います。A ・・・動かないで。B はい。A 何してるんですか?B 僕は、映画を観ていたんです。A 映画を観ていた?B 映画を観ていたら、突然こんなことになって…双方用心して様子をうかがっているA (しばらく考えて)…「オープンザドアー」B え?…(意味が分からない)A 「大法螺の鳴る丘」B ん?! (手で腿の外側をたたく)A あっ! (あとずさる)…… 「アメイジング・スぺース」_B う………煙の見える窓!A んん…「インターミッションコンプリート完結編」B (不敵な笑み) ひらめきのVA な…っ!…「レフトオーバー・フッテージ」B うううっ!(あとずさる)(翻って不敵な笑み)…「Xからの手紙」!!A え?………………午前3時のメール?B あ……(力尽きる)A (体制を整える)素早い回答。あなたは、映画ファン…?B そうです!A つまり映画を見に来た人?B そうです!映画館なんで。A テロリストとか銀行強盗とかではなく?B …映画館なんで。A 有事の際に誘導してくれる係の人でもなく?B 僕は!映画を!見ていたんです!なんでこのタイミングで中断するんですか。途中で止めたらフィルムが痛むじゃないですか。A 誰かがわざと止めたんですか?B いや…それはわからないですけど  B、暗い中で状況を把握しようとあちこち触る。
¥1,100
階 mart
商品の画像

【上演台本】匣の階 イストワール第8話『Portー見えない町の話をしようー』(45分5人以上)

作:久野那美 1話:20年くらい前の話  場所:海に面した公園  登場人物  天文学研究会の皆さん2話:30年くらい前の話  場所:海の近くの喫茶店  登場人物 喫茶店の店主・アルバイト・客3話:150年くらい前の話  場所:海の近く 登場人物 絵を描く男・去る女4話:1万年~100万年前の話  場所:海の近く <台本抜粋>店主 生き残るために変わるか…ここも…。バイト ぜひ。客 先のことがわかるといいのに。バイト 想像もつかないってことには抵抗したいですね。客 どういうこと?バイト できるだけたくさん、いろんなことを想像しておけば、そのうちのどれかはほんとうになるかもしれない。客 でもずうっと先に、どれが本当になったのか、どうやったわかるの?バイト 自分ではわからない。客 それじゃ意味がなくない?バイト 仕方がないよ。生き物だから。客 え?バイト 生き物は、知りたいと思う先のことを知ることができるちょっと前に終わるようにできてる。客 えええバイト それを次の人が知る。次の人が知りたかったことはその次の人が知る。客 生き残るってそういうこと?バイト 僕理論。店主 いろんなこと考えてるのね…。匣だけじゃなくて。バイト ありがとうございます。バイト  終わりにするスイッチって、生き残る秘策なんだと思う。客 ん?バイト 絶対必要で、これからもどんどん必要になると思って始めたことでも、時代が変わればいらなくなるかもしれない。もっと違うものが必要になるかもしれない。終わらせるしかどうしようもないことが起きるかもしれない。その時に慌てずに終了スイッチを押せたら、効率よくリセットしてその時いちばん必要なものを新しく作ることができる。客 それはそうかもしれないけど…バイト 絶対必要だと思って作るものがいつかいらなくなったときのことを考えるのは難しい。客 うん。バイト すごく残酷な設計だと思う。客 うん。バイト でも、そうなんだと思う。客 お店を創るときに閉じるときのことを考えるってこと?港を創るときにいらなくなったときのことを考えるってこと?町を創るときに町じゃなくなるときのことを考えるってこと?バイト たとえばね。客 たとえば…バイト うん。だけどこれまでも、これからも、生き物はみんな普通にその残酷な設計で生まれてくる。客 …バイト 効率よく終わって、効率よく変化して、だから生き残る。客 …バイト だから先のことがぜんぶ自分でわからなくてもいいんだと思う。客 …
¥1,100
階 mart
商品の画像

【上演台本】『ここはどこかの窓のそと』(60分3人)『一つの石と二羽の鳥』(30分 2人)

作:久野那美 <台本冒頭>長い長い道。地平線を超えて。この先はどこへ続いているのだろう?そしてどこから続いてきたのだろう?**************広い空の下。時折小鳥が上空を通り過ぎていく。日を遮るものが何もない中、ぽつんと小さな屋根がある。ひざのすり切れたズボンをはいた女がひとり、立っている。歌を歌っている。車が一台、通りかかる。男 すいません・・・女 (歌うのをやめて)あ。いらっしゃい。ガソリンですか?  車の窓が開く。顔を出したのは、疲れきった顔をした男・・男 あのここは?女 見ての通り。給油所です。男 なんでこんなとこに?女 こんなところに、給油所があってよかったでしょう。男 まあ・・。女、手を出す。男 ああ(ポケットからコインを取り出し、女に渡す)女 (ぷしゅーっ、どくどくどく。ガソリンを注ぎ込む。)男 (あたりを見回して)こんなとこに給油所があるなんて。聞いてない・・女 誰に?男 ・・・・誰にも。女 へえ。男 何?女 まあ特に宣伝もしてないし。男 誰も知らないの?女 (笑って)誰も知らないかどうかは私にはわかりません。男 ・・・そうだけど・・・なぜ宣伝しないの?女 どこに宣伝するの?男 ・・・・女 知りたい人が調べればいいじゃないですか。男 ?女 ここに給油所があるかどうか知りたい人が。男 あるのかどうかわからないもののことをどうやって調べるんです?女 へんなこと言いますね。給油所が必要なひとを探して宣伝するより、給油所が必要なひとが必要な給油所を探してチェックする方がずっと簡単だし早いし現実的じゃないですか。男 えっと・・女 途中でガスなくなったらどうするつもりだったんです?男 あ・・女 なんとかなると思ってたんでしょ。なんとかなるって、つまりこういうことでしょ男 ・・・・女 それとも、どうにもならない予定だったんですか?男 なにそれ。女 なんとかなってよかったじゃないですか。男・・・・・鳥の声が聞こえる
¥1,100
階 mart
商品の画像

【上演台本】『たとえばこぼれたミルクのように』(60分2人)

作:久野那美 第4回テアトロ・イン・キャビン戯曲賞佳作受賞<台本冒頭>銀河。真夜中の静寂に小さな駅舎がひっそりと眠っている。やがてベルの音。列車がゆっくりと通過する— 1プラットホームにぶらっと腰掛けているA。荷物を脇に線路をぼんやりとみつめ、牛乳を飲んでいる。大きなびんには真っ白い牛乳がたっぷりと入っている。やがてBが歌いながらやってくる。B いつもいつも 通る夜汽車 静かな… ん んん んんん ん んん ん んん んん んんんん… B、先客がいるのを見て、ぎょっとして黙る。A、奇妙に微笑みかける。B、笑ってごまかす。A どうぞ。B あ、はい。(反対側の端へ避ける。ベンチは意外と長いのだ。) Aは相変わらずぐびぐびと牛乳を飲んでいる。 どきどきしながら線路の彼方を見る。落ち着かない、B。 A あの…。(向うの端にいるBに呼び掛ける。)B え?はい。A 待ってます?(何故か小声で)B え?A 汽車。・・・・・・汽車、待ってますか?B はい。だってここは駅でしょ。A そうです。ここは、駅です。B ・・・・・・・?A ですけどね。待ってても、汽車、来ませんよ。B え……?!A ついさっき来て、出て行ってしまいました。 残念でしたね。B ・・・ってそんな…。どうして?A どうしてって…ここ駅舎ですからね。汽車は、来たら出ます。どうですか?一杯・・B …え?  牛乳をBにつぐA。おおきなコップにたっぷりと・・ B これ…A 牛乳です。B ぎゅう…A 嫌いですか?B いえ。A どうぞ。ご遠慮なく。たくさんありますから。B …。(仕方なく、飲むB)A 角砂糖をいれますか?B いいえ、このままで。どうも…。 とりあえず、並んで牛乳を飲む二人…しばらく・・・ B あの。A はい。B どうして?A ?B どうして、出ちゃったんですか? 汽車…。A 駅舎ですから。汽車は来たら出ます。B 乗れないと困るんです。A でもあなたのために走ってるわけじゃないし。B ・・・・・・・
¥1,100
階 mart
商品の画像

【短編戯曲集】1兎の日

作:久野那美 10~20分の掌戯曲集です。※kiss FM ラジオドラマ story for twoシナリオ『兎の日』『タツの日』『珈琲』『時計1999』『銀杏』『海まつり』『兎の休日』
¥1,100
階 mart
商品の画像

【短編戯曲集】2ゆうびん

作:久野那美 10~20分の掌戯曲集です。※kiss FM ラジオドラマ story for twoシナリオ『ゆうびん』『手紙』『アンコール』『さよなら』『靴2000』『焚き火』
¥1,100
階 mart
商品の画像

【短編戯曲集】3鳩

作:久野那美 10~20分の掌戯曲集です。※kiss FM ラジオドラマ story for twoシナリオ『鳩A』『電話』『アンコール』『洗濯機』『かくれんぼ』『月食』『水族館』『鳩B』
¥1,100
階 mart
商品の画像

【短編戯曲集】4 Tree

作:久野那美 10~20分の掌戯曲集です。※kiss FM ラジオドラマ story for twoシナリオ『機械』『スイッチ』『時計2001』『ロケット』『わすれもの』『Tree』
¥1,100
階 mart
商品の画像

【短編戯曲集】5 ガソリン

作:久野那美 10~20分の掌戯曲集です。※kiss FM ラジオドラマ story for twoシナリオ『おしまいの星』『天使が通る』『あの時の恋』『ラジオ』『約束』『靴2002』『ガソリン』
¥1,100
階 mart