見出し画像

目的と手段を取り違えないように見極める力を持たないとって話

こんにちは、調子はいかがですか?
ママのトータルサポーターの、Kunotetsu(くのてつ)です。

この記事を読んで思うところがあって。

これはいいことだ。
そう思いました。

一方で、それは効果出るよね。
と思ったりもします。

こういう記事が出るたびに、
「オンライン指導をやろう」
と提案を受けるのですが、うーん・・・といったところですね。

私の場合、子どもたちの集団へ指導します。
もちろん個別に指導する場合もあります。

前者に関しては、オンライン指導のメリットを感じません。

もちろん、「会える」メリットはあります。
これは非常に大切なことだと理解しています。
でも、それはあくまでも「コミュニケーションの場」です。

これが「パフォーマンス向上やスキルアップの場」だったらどうでしょう。
どれだけ努力しても、現場で行う2割も子どもたちを見れないんです。

何が言いたいかというと

”目的に応じてオンラインを活用、オンラインが目的化してはいけない”

どうしても風潮としてDXやデジタル化が耳障りのいい時期ではあります。
あくまでもそれは手段である、との認識が漏れるといい活用はできない。

そう思っています。
本質を見極める力を身につけるべく、今日も精進です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?