見出し画像

袋麺は『うまかっちゃん』が一番好き

九州で育った私としては、『うまかっちゃん』が袋麺ランキング1位です。とんこつインスタントラーメンのうまかっちゃんが一番しっくりきます!

うまかっちゃん 5個パック

小さい頃、うまかっちゃんは定番の味1種類だけでしたが、今では5種類(定番、濃厚新味、からし高菜風味、香ばし にんにく風味、黒豚とんこつ 焦がしねぎ風味)あり、選択肢が増えました。

けれど、私はやっぱり一番シンプルな定番のうまかっちゃんが好きです。

定番 うまかっちゃん

九州を離れてからはなかなか食べる機会がありませんでしたが、九州以外のスーパーでもたまに商品棚に並んでいて、見つけたら即買うようにしています。Amazonでもうまかっちゃんは売ってるけど、スーパーで買うよりはちょっと割高なんですよね。
※食べたい欲が相当上がってしまったら、スーパーに探しに行かずにAmazonでポチりしそうです。

で、さっそく作ってみました。いつもは自分流で作ってますが、ちゃんと説明書通りにやってみました。

まずは袋を開けて取り出します。

麺、粉末調味料を、調味オイル

お湯500mlを沸騰させて、めんを入れてほぐしながら3分ゆでます。

めんがほぐれたら火を止め、粉末調味料を加えます。

最後に調味オイルを加えて出来上がり。

うまかっちゃん完成

説明書通りに作ったうまかっちゃんを食べると美味しい!

けれどいつも自分が作っている感じとは少し違う。いつもは麺は少し硬くて、スープはもう少し少ない気がする。そう思いながら説明書をもう一度よく見ると、、、

かための麺の作り方が書いてある!(↑の赤枠部分)

おそらく私はこの「かための麺の作り方」に似た調理法で、いつもうまかっちゃんを作っていたのかもしれません。かための麺の作り方もサポートしているところが素晴らしいですね!

また食べたくなってきたよ『うまかっちゃん』!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?