見出し画像

2023.4.7(金)の解答!

こんばんは!
この土日は少し涼しかったですね!
寒気団の中に入ったからでしょうか。天気予報見てないのでわかりませんが…。

2023.4.7(金) 高校生 生物基礎 解答

(1)植物の持つ葉緑体はオーダーで~1μmくらいです。
(2)接眼レンズは対物レンズよりも先につけます。対物レンズを先に着けると、鏡筒の中に埃が入るためです。
(3)中学生の定期テストでも頻出の問題です。プレパラートが割れないように、横から見て最大まで近づけてから、レンズを除きつつピントを遠ざけながら合わせます。粗動ねじは双眼実体顕微鏡についているねじの名称です。

月曜日からも頑張りましょう!

この記事が参加している募集

理科がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?