見出し画像

一方その頃という話

たまに、日本って本当に遅れてる国みたいな人を見かけることがある。

でも、勘弁してやってほしい。

日本が遅れてるのはある意味当然のことだからだ。

何故かって言うと、イギリスで飢えに苦しんでる人を救おうとエリザベス救貧法をどうたらという時代。

一方その頃日本はというと、貧しい人からには脇目も振らず、誰が天下だって争ってる時代だ。

誰が見ても日本が遅れているのが分かる。

ちなみに日本に救貧法を取り入れたのは、イギリスから200年近く後。

それだけ遅れていた国が、今他の国と比べてちょっと遅れてたって大したことじゃないように感じてくる。

皆さんも、そんな気がしてこないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?