最近の記事

https://www.tumblr.com/quinctius2017/746780577959739392?source=share Tumblrから他のアプリへ共有できなかった。少なくともiPhoneではできなかったため、MacがわでTumblr(ウェブ)からメモアプリへ共有し、このメモアプリ経由でNoteアプリ連携すること。面倒くさい。

    • Chat GPTで出来ないこと

      相変わらず、AIが出来ないとか苦手なことを探ったりして毎日楽しくやっております。本当に出来ないのか仕様上出来ないのか、ルール上出来ないのかを探しています。今回の例は仕様上出来ない事に当たるかと思います。特定の作品の特定の箇所を出力出来るか試しました。 該当箇所を認識しているが、仕様上出力出来ないようでした。

      • まさにコレ。ソフトウェア開発の指針。 https://gigazine.net/news/20240320-web-slow-device/

        • 最近新しい趣味として生成AIへの尋問があります。ネタになりそうなのがあったら記事にします。誰得?!

        https://www.tumblr.com/quinctius2017/746780577959739392?source=share Tumblrから他のアプリへ共有できなかった。少なくともiPhoneではできなかったため、MacがわでTumblr(ウェブ)からメモアプリへ共有し、このメモアプリ経由でNoteアプリ連携すること。面倒くさい。

        • Chat GPTで出来ないこと

        • まさにコレ。ソフトウェア開発の指針。 https://gigazine.net/news/20240320-web-slow-device/

        • 最近新しい趣味として生成AIへの尋問があります。ネタになりそうなのがあったら記事にします。誰得?!

          iOS17とかで、採用されたカメラのAIによる補正って大丈夫?ぼやけた遠くの対象物に文字が有ったらAIが勝手にヘンテコ文字にするみたい。設定でON/OFF出来るみたいなので、キモいと感じるならOFFにするべきでしょう。

          iOS17とかで、採用されたカメラのAIによる補正って大丈夫?ぼやけた遠くの対象物に文字が有ったらAIが勝手にヘンテコ文字にするみたい。設定でON/OFF出来るみたいなので、キモいと感じるならOFFにするべきでしょう。

          情報の極小化 その4

          最近、某SNSアプリではメンタルやられそうな投稿が増加傾向があった(私のTLだけかもしれないが)ようなので、情報を絞り込んだ事は肉体的にも精神的にも良かったかもしれません。iPhoneの画面を見て何かするというのがかなり減りました。NOTEでの投稿も減ったと思います。お陰で積んでおいた本の山は小さくなり続けています。自分が全てコントロール出来るのは素晴らしいと思う今日この頃です。

          情報の極小化 その4

          昭和の頃見かけた

          昭和の頃見かけた

          情報の極小化 その3

            スマホを使わない生活というと、当初は禁断症状みたいなことになるかと思っていました。実際はその様な事は全くの杞憂でした。これも機内モードを活用した運用による、緩やかな移行にあったのではと考えています。制限なくiPhone使っていた頃はスクリーンタイムで確認したら8時間に迫る勢いでした。正に廃人。しかし、現在はと言うと『時間が余る』という状態なので、コンビニ弁当をやめて自炊したり、積んでおいた本を読み始めたりしています。大仰な言い方ですが、以前と違いスマホの奴隷ではなく、自分

          情報の極小化 その3

          バッテリーセーブ

          スマホのバッテリー消費を抑えたい。これは、スマホユーザーなら皆さんがお考えと思います。自分も様々な動画で調べたり、自分の設定見直しは色々と試みましたが、それ以上はないかと考えていた時にアカウント使わないと余計な動きしないからバッテリーをセーブ出来るのではと考え、もう一台のスマホをリセットした後アカウントを設定しないまま使っています。今、リセットから使い始めて3日目ですが、49%残です。因みに設定にある省電力にはしていません。いつも通りの使い方です。

          バッテリーセーブ

          情報の極小化 その2

           前回は考え方をお話しする予定でしたが弐〇〇文字って考えていたよりかなり少ない字数でした。このnoteではSIM無しiPhoneの運用をやっていましたが、今回は更に一歩踏み込んだ内容になっています。実際に普段はスマホ使わず、ガラケーのみとなっています。PC利用日を決めて、その時にPCから投稿しています。原稿をそれまでに用意して行っています。次回は、この方法をやってみて感じたことを書いてみます。次回に続きます。

          情報の極小化 その2

          情報の極小化 その1

          かねてから自分に入る情報を少なくして、よく物事を考える習慣を付けるた為、限定的な「デジタル・デトックス」を行ってきました。余談ですが、自分は横文字と云うよりカタカナ英語が嫌なので何とか日本語化するように心掛けます。ですから「デジタル・デトックス」は以降、「情報の極小化」と呼称します。今後どうするかは未定ですが、本稿は弐〇〇文字に制限してやってみると云う構想なので、もう残りわずかです。次回に続きます。

          情報の極小化 その1

          高層(レベル)編成部隊と低層(レベル)編成部隊

          従来の重厚長大な装備を持つ部隊では昨今のドローンを中心とした新戦争に対応できていない。このため、ドローン攻撃、ドローン防御戦闘に加え、SNS戦争を遂行するにあたり、最前線から情報発信する部隊も組み込まれている。専門部隊を持つのか、各作戦単位毎に組み込むかは未定であるが、末端の兵士のボディカメラから撮影、発信するとともにそれらの情報を纏めて加工、情報を付加して拡散させる部隊も持つ。

          高層(レベル)編成部隊と低層(レベル)編成部隊

          気付き事項

          自分は組み立てるという行為がとても好きみたいであり、対象は物に限らず考えとか情報とかそれはもう色々だ。この気持ちって上手く表現できないし、良い例が見つからない。例えば、今自分の手持ちの未組み立て、組み立て中のプラモデルを組み合わせて全く違う物を完成させる事とかを考えて自分なりに完成形をイメージ出来た時などはそれだけでも満足だったりする。勿論、作業も実際に手掛けるけどね。そして、何が楽しいのか更に考えてみたら、それは様々な情報を集めて造形を脳内で融合する事なんじゃないかと。

          気付き事項

          日本人が知らないロシア版「スノーデン事件」、暴露されたサイバー攻撃の実態

          日本人が知らないロシア版「スノーデン事件」、暴露されたサイバー攻撃の実態

          とある団体の抵抗運動戦闘マニュアル

          とある団体の抵抗運動に於けるSNS活用について この内容はフィクションです。実在する如何なる団体や組織は関係ありません。また、この内容を実践すると法的に処罰される可能性があります。それによる実害について投稿者は一切無関係であり、責任はあくまで実施した当事者にあります。これはあくまで単なる思考実験を行うものです。 当団体が、抵抗運動を継続するにあたり留意するべき内容をここに纏めた。作戦実行者は充分に内容を吟味し、より作戦の精度を向上させて欲しい。 インターネット時代を踏ま

          有料
          300

          とある団体の抵抗運動戦闘マニュアル

          3行日記

          果たして3行を意識して書けるのか。食後のコーヒーが美味い、少し雪積もった北国の朝。これで、3行かな。 #3行日記

          3行日記