見出し画像

【手のひらの話】「見てる人は見てる」

朝からバタバタしていた。

いろんなことが自分の思いもしない方向に転がっていく。

こんなはずじゃない。

今日は定時に上がれるはずだったのに、後輩のミスをかぶり残業して1人データ入力をしている。

こんなはずじゃなかったのにな…。

誰もいないフロア。当の後輩は自分の仕事が済むとドライに帰って行った。

たぶん軽く見られているのだろう。独身で、お局の私は。
「はぁ…」ため息の1つもつきたくなる。

そういやお昼も食べ損なった。

ミスに対応している内に時間切れ。泣く泣く買い置きしてあった飲むゼリーを流し込んだのだ。

「お腹空いたな…」

そんな時。誰かが入ってきた。

「お疲れ様です〜。まだ残ってる?」

同僚だ。
手に提げたビニール袋から湯気が立っている。

「良かったいて。あ、これ差し入れね!」

湯気の正体はカツ丼だった。しかも大盛り。「ちょっと…これは女子向けの差し入れじゃないんじゃないの?」

真顔で聞いた。

いくらなんでも扱いが雑すぎる。

「まあ聞けよ」

憤る私をなだめるように彼は言った。

「ここは普段テイクアウトなんてしてない。今夜俺が頼み込んで作ってもらった」

だから?私の眉根に皺が寄る。

「俺が1番美味いと思ってる店のカツ丼だ。出来立てだ。安井さんに食べて欲しくて持ってきた」

真剣な表情に少しだけ心が動いた。

「私に?」

彼は黙ってうなずく。額に汗が浮いている。きっとこれを走って持ってきたんだ。私のために。

「昼からマトモに食べてないだろう。おまけに人の分まで残業して。守衛のおじちゃんも心配してたぞ」

従業員通用口には守衛のおじさんがいる。私は顔を合わせるたびに挨拶をしていた。ありふれたものだったけど。

それに私がお昼を食べ損なって飲むゼリーで済ませたのを何故知っているの?

「それにしても…空っぽの胃にカツ丼って」「安井さん好きだろうカツ丼」

たしかに大好物だ。

蓋の隙間から漏れてくる匂いがたまらない。ほかほかの湯気が出来立てを物語る。

落ち込んでも凹んでも、悲しいかな空腹には逆らえない。

「ほら」

彼は割り箸を差し出した。ちゃんと手元がこちらを向いている。

持っていた書類の束を脇のデスクに置いて、私は割り箸を受け取った。

パキリ、と2つに割る。

「はい」

次はカツ丼。テイクアウト用ではない塗箱だ。黒くてツヤツヤしている。箱越しの温度を手のひらで感じる。熱々だ。

「召し上がれ」

蓋を開けて箸をつけた。たまらない。湯気が顔にかかって汗ばんでくる。

卵でとじられたカツを三つ葉ごと一切れ。頬張る。

「ホント美味そうに食べるなぁ」

彼はそう言いながらペットボトルを出して飲んだ。

「毎日お疲れ様。見てる人はちゃんと見てるから」

がっついている私に彼は言った。

「頑張ってる安井さん、カツ丼がっつく安井さん」

少し恥ずかしくなって食べるスピードを加減した頃。


「好きなんだよね、俺」

箸を落としそうになる。

私を?

動揺を悟られないように私はご飯を口に入れた。出汁が染み込んだご飯。これもたまらない。

カツ丼は残り3分の1だ。

食べ終えてお礼を言って…何て答えればいいのかな。

熱いものは熱いうちに。

まずは、これを食べてから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?