食べ物は健康にとって重要です。

食べ物が健康に与える影響は大きいと思うんですよね。

スーパーサイズミーって映画ご存知でしょうか?
1ヶ月ずっとファーストフードを食べ続けるとどうなるか実験したドキュメンタリーです。
今Amazonプライムで見れるみたいです。(2023/01/17現在)

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0817L56XJ/ref=atv_dp_share_cu_r

衝撃の結果なのでご覧あれ

食べ物が健康に与えるインパクトは大きいと常日頃思っていて、
かなり研究しています。

最近ネットで流行っているのは、糖質制限とか、減塩はしないでいいとか、
朝は食べないほうがいいとか、バターコーヒーがいいとか色々ありますね。

私の体質には、朝食べない、朝バターコーヒーのみ、塩加減気にしない、極端な糖質制限は全て合いませんでした。絶妙に体調を崩しました。

何事もほどほどが良いです。

朝は食べたほうがいい(特に秋冬)し、朝コーヒーは飲まないほうがいい人もいるし、
塩とりすぎて頭痛くなったりして、極端な糖質制限でカロリー足りなくてイライラMAXだったり、極端にやると生活に支障が出ます。

すぎたるは及ばざるが如し。

肉食は良くないっていう説も微妙に流行っていますが、私は肉は食べないとダメだと思う派です。
理由:日本人が肉を抜くと、ビタミンB群、鉄、亜鉛不足になりやすいので

肉は食べたほうがいい説もあとで詳しくお話ししたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?