健康投資家:kurocya(黒茶)

健康投資家/FP/ドットコネクター: 自分の頭で考えるために、日々本やwebサイトな…

健康投資家:kurocya(黒茶)

健康投資家/FP/ドットコネクター: 自分の頭で考えるために、日々本やwebサイトなどで情報収集しています。 たくさんの情報からドットを抽出してコネクトしていきます。 ”connecting the dots. by Steve Jobs"

マガジン

最近の記事

梅干しが個人販売禁止になるの??

Twitter (X)で、梅干しが販売禁止になるとか言う ポストが流れてきた。 chatGTPに聞いたことを要約すると、ネットで梅干しを売ることはできるが、個人で作ったものを道の駅などで販売するには許可が必要になりで、その許可が取れるのが今年の5月31日までなんだそう。 梅干しは、みなさんご存知の通り、とっても体に良い。 体の炎症を抑える効果があるし、強力な殺菌作用もある。 カルシウムと一緒に摂取すると、カルシウムの吸収率が上がる。 胃腸の調子が悪いときはもちろん、

    • 君は医者になれない:午鳥志季さん作、読了

      君は医者になれない読了 自己免疫疾患になって10年以上です。 自己免疫疾患とは 風邪を引いた時に菌を攻撃する免疫細胞が、自分の体の細胞を攻撃してしまう原因不明の病気。 安倍 元総理大臣がかかっていた潰瘍性大腸炎も 自己免疫疾患の1種です。 自己免疫疾患を治療する診療科、アレルギー膠原病内科での物語の小説、 「 君は医者になれない」 を読み終えました。 この小説がおすすめに出てきたとき、自己免疫疾患を長年患っているからには、この小説はぜひ読まなければ、と思いました。 作

      • 今から大体3から5年後、難病患者が増えると予想します。

        今から大体3から5年後、難病患者が増えると予想します。 私は自己免疫疾患(安倍 元総理大臣がかかっていた潰瘍性大腸炎も 自己免疫疾患の1種です。その病気の親戚みたいな病気 にかかっています) を患って長い。 こちらの記事でも書いたが、 病気の原因はタンパク質不足も一因なのではないかと考えている。 うつ消しご飯という本があるように、精神疾患もタンパク質を補充すれば症状が良くなるという説もある。 最近の物価上昇で食費を 削り始めた人も多いのではないだろうか。 私としては

        • 音声入力と音声出力の性能が上がっていて、小気味よい

          音声入力と音声出力の性能が上がっていて、気持ちが良いと言う話。 今こちらの文章をMacBookでの音声入力で書いてる。 音声入力は スマホでは1年前位に、パソコンでは 約1年前に初めてMacBookでやってみた。 その後なんとなく止めていた音声入力。1年ぶり位に再開してみると、 性能が向上していて、とても 気持ちが良く入力できる。 音声出力のほうもとても快適 だ。 私は音声出力は、Kindleの読み上げ機能を使って耳で 聞いている。 IPadのKindle読み

        梅干しが個人販売禁止になるの??

        マガジン

        • 本関連
          13本
        • 健康、医療など
          9本
        • 金融
          3本
        • エッセイ
          0本

        記事

          日本崩壊の足音

          なんだか最近日本がきな臭くなっていると思う。 先日、コンビニに行った時に、前に並んでいた人の店員に対する態度がひどかった。 20代か30代の男性だった。 それも別の人で 2件もそういう事件に発生した。この1ヵ月以内でのことだ。 そして、私も子供を遊ばせている時に、子持ちのおじさんに暴言では無いけれども、嫌味を言われることがとても多い。(おじさんが嫌いになりそうである) (そういえば、最近 遭遇するコンビニ店員さんはほとんど外国人だ。 人手不足なのか、仕事が奪われているの

          ブロッコリーの有用性について

          栄養素について調べるのが好きです。 私が参考にしているサイトは、こちら 食べ物の素材ごとに栄養素がどのくらい入っているのかを調べることができます とても便利です さて、ブロッコリーについてお話ししたいと思います ブロッコリーってとっても栄養価が高くて とっても良い野菜だと思っております。野菜の中で1番重視するべき野菜かもしれません。 ブロッコリーが美味しく食べることができれば、人生は大体勝ち組みだと思います ブロッコリーの1番優れているところは、野菜でタンパク

          ブロッコリーの有用性について

          本は10冊は同時に読め!: 成毛眞さん著読了

          本は10冊は同時に読め!: 成毛眞さん著読了 私は ビジネス書が好きです。中でも読書術 などのノウハウ本が好きです。 今回読了したのは元マイクロソフト日本法人の社長、 成毛眞さんのご著書「 本は10冊同時に読め!」 です。 最近読んだ山口周さんの 読書術と違うところがいくつかありました。 まず山口さんは必ず読書メモを取ることをお勧めしていますが、成毛さんは メモは取らない とのことです。 そして山口さんは本は 書き込みをしながら読むことを推奨されていますが、成毛さんは本

          本は10冊は同時に読め!: 成毛眞さん著読了

          なぜ、あなたの仕事は終わらないのか:中島聡さん著 読了

          なぜ、あなたの仕事は終わらないのか:中島聡さん著 読了 この本で1番気になったところが、 「出勤前の服選びで疲れてどうする」 と言う章だった。 私が意思決定リソースと言っているもの は、心理学で 「 認知資源」 と言うらしい。 次に、 今の私に1番必要だと思った箇所がP 110あたりの、「 いつも全力を出していると 真の実力を発揮できなくなる」 というところだ。 Slack (余裕)の確保こそ、最大の鍵とのこと。仕事が終わらなかったのは、 余裕を確保していな

          なぜ、あなたの仕事は終わらないのか:中島聡さん著 読了

          思いは場所に縛られる

          様々な感情は場所に縛られています。 地縛霊がその典型例です。 生きている人間も例外ではありません。 怒りが湧いてきた時には、その場を離れるのが有効。 恋人と別れた時なども、旅行に行って場所を離れると気持ちが落ち着くそう。 逆に、大切な人と訪れた場所に再びくると 懐かしい思い出と、愛の記憶が蘇る。 だからこそ、生きていく場所を選ぶのは大切。 子供が生まれる家を選ぶのも大切。 思い出は場所に縛られる。 子供を産む予定のカップルが結婚してからすむ新居探しは慎重に

          思いは場所に縛られる

          感覚過敏?の子供の靴下について

          子供がなんだか靴下を履かない、履いても脱いでしまう時期がありました。 発達障害児は、感覚過敏と言って、服のタグなどが肌に触る感覚とかが気になってしまったり、 匂いが気になってしまったり、 服の締め付けなどが気になってしまう子が多いのです。 しかし、うちの子は発達障害ですがそれまでほとんど感覚過敏はなかったのです。 でも靴下を脱いでしまう時期が続いたので、 靴下の履き心地が嫌なのかな?と気づきました。 なぜなら、絵のついた靴下で、内側が糸で肌に当たりやすい構造にな

          感覚過敏?の子供の靴下について

          松崎朝樹先生の栄養と精神障害の関係の動画まとめ

          松崎朝樹先生の栄養関連の動画についてまとめてみたよ。 亜鉛とうつ うつ病の補助治療に亜鉛補充も実際に行われることもあるとのこと。 食事でとる場合には ・牡蠣 ・豚レバー ・アーモンド などが良いとのこと。 鉄分と精神的健康 食事からとったトリプトファンをセロトニンに変えるときに鉄が必要。 チロシンをドーパミンに変える時にも鉄が関係している。 鉄不足だと睡眠も安定しない。 鉄が足りないと、乳児の夜泣きがひどくなるらしい。 鉄欠乏が起こりやすいのが1歳前後との

          松崎朝樹先生の栄養と精神障害の関係の動画まとめ

          アップル費用を考える

          もう何もいらないと思って生きてきた。 でも、出会った瞬間に後悔したんだ。 本当に後悔した。 全て捨てて生きてきてしまっていた。 もう取り返しがつかない。 私が全てもっていたら、 少しは相手にしてもらえただろうか? あなたにとって、私はただの客でしかない。 たくさんいる客のうちの一人。 金が用意できなければ、見向きもされない。 門前払い。 つれない態度が、寂しく厳しい。 アップルにわかファンです。 アップルが好きです。 買い替え費用で頭がいっぱいです

          イイね!やスキ!はもはや仮想通貨

          Twitterのイイね!やnoteのスキ!はもはや仮想通貨だと思う件。 お金としてものが買えるわけではないけれど、 フォロワーが多い人が意見を言ったり行動に移したりすると、世界が動く。 みんなイイね!やスキ!が欲しくてたまらない。 ついつい、集めてしまう。 もはやお金と一緒ではないか。 承認欲求とは実に恐ろしいものだ。実際にものが買えるわけではないのに、 つい集めてしまうイイね!やスキ! 仮想通貨は実際にお金と交換できたりするのでもう通貨だが、 イイねやスキはお金に直

          イイね!やスキ!はもはや仮想通貨

          最後の晩餐

          紋白蝶さんのnoteを読みました ”これから世界に出ていく日本の食文化”のあたりがなるほど、と思いました。 確かに、ヴィーガン信者の人に10割そばは受けそうですね。 照り焼きの味が世界の人たちが美味しいと感じる、のあたりもなるほどと思いました。 私も最近、ねぎと鶏ももを照り焼き味にするのにハマってよく作っています。 (串刺しにしない、ねぎまのタレ味ですね) 最後の晩餐に何を食べたいか? 私は間違いなく、「母の手料理」と答えるだろう。 キムチ鍋、オムライス、ペペ

          なるべく若い時に読んでおくと効果倍増な本

          なるべく若い時に読んでおいた方が良い本、本の読み方の本。 山口周さんのこの二冊、おすすめ。 ①外資系コンサルの知的生産術 ②読書を仕事につなげる技術 より具体的な本を知りたい場合には②をおすすめする。 ①は今Kindleアンリミテッドで読めるので、加入している人は要チェック。 どちらの本にも書いてあるのが、本の読み方。 本を読んだら、ノートでもパソコンなどでも良いので読書メモを残した方が良いということが書かれている。 私も本を読んだらなるべくメモを残すようにしている

          なるべく若い時に読んでおくと効果倍増な本

          私には補充が必要なようです

          何だか眠くてしょうがない。 何とか子供の春休みを乗り切って、疲れがだいぶ溜まっております。 インプットもする時間も随分と削られていたので、 ちょっと色々補充が必要です。 知識の仕入れと体と精神の休息という、補充が必要なようです。 明日また書くかもしれないし、書かないかもしれません。 今日はKindle耳読書しながら眠りにつこうと思います。 (雑音があるほうが入眠がスムーズな私です)

          私には補充が必要なようです