見出し画像

AIの養分

AIの養分にされている気がしてならない。

先日、毎日投稿をしていたが、挫折したという記事をアップした。

頭が疲れていて、記事が書けなかったのと、

実はもう一つ理由がある。

なんだか毎日投稿と、その前も割と頻繁に更新していたが、アクセスが全く伸びない。

内容もそんなに練られていないし、文字数も少なかったのだが、

毎日投稿していても、あまり考えていない内容の薄い記事を書き続けても、

意味がないのではないかと思ってきた。

そして、意味がないどころか、

思考のパターンや思考の速度を計測されて、

人格のコピーができるようになるんではないかと考えた。

FACE ID、指紋認証、筆跡、思考パターン、
IPアドレスによる位置情報、何時に活動しているかなどで、

本当になりすましは簡単。というか、現時点でも本人よりSNSやAI
の方が本人を理解しているらしいから、
現実世界の私が消されても、乗っ取られる可能性がある。
戸籍の背乗りでなく、ネット人格の背乗りである。

背乗りとは:工作員や犯罪者などが正体を隠すために実在する他人の身分・戸籍を乗っ取って、その人物に偽装する行為を指す警察用語

本人が死んでも、本人が書いたということで、
誹謗中傷コメントを書き続けたり、
銀行口座が凍結されたり、残高がなくなるまで
勝手に課金させられたりするのも可能なのではないか??

これが、家族がいたら誰かが気づくかもしれないが、

いなかったら、永遠に気がつかず、乗っ取られた私の存在が
ずっと暴れているのでは・・・??

悲観的すぎると思われるかもしれないが、現実は結構残酷で、
考えもしなかった悲惨なことが突然起こったりする。

この考えに至ったので、今後も更新は控えるかもしれないし、
なんか書きたくなってたくさん投稿するかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?