黒柴とら🐯

『一度きりの人生、体に良いもの・美味しいものだけ食べて生きていきたい。』を実現するため…

黒柴とら🐯

『一度きりの人生、体に良いもの・美味しいものだけ食べて生きていきたい。』を実現するためにお野菜の勉強中。ラクマにて長崎県産新鮮野菜を販売中です☺︎

マガジン

最近の記事

これメイのだもん! #とうもろこし

今回は「とうもろこし」について。 とうもろこしを見るといつも トトロに出てくるあるシーンを思い出します。 それは、おばあちゃんの畑で収穫したトウモロコシを メイが入院中のお母さんへ届けるシーン。 その途中に謎に顔がリアルで怖いヤギが出てくるんですね。笑 そしてそのヤギが怖い顔のままメイに近づくんです!! そこでメイが必死に「これメイのだもん!」と言って ヤギを追い払うシーンなんですが。。。笑 子供ながらにあんな怖い顔のヤギに近づかれるメイに同情していたので 大人になっても

    • でっぷりん #かぼちゃ

      本日はかぼちゃについて。 東洋かぼちゃ、西洋カボチャ、ペポかぼちゃ等 いろいろな種類があるかぼちゃですが、 私たちに馴染みがあるは「東洋かぼちゃ」。 日本へはカンボジアから伝播したと言われています。 一説によると「カンボジア」が訛って 「かぼちゃ」と呼ばれるようになったそうですよ…? ✎基本情報 原産国:メキシコ 旬な時期:9〜11月 ✎栄養素 『βカロテン』 ・抗発ガン作用や免疫賦活作用あり ・体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持

      • おしゃれマダム #紫キャベツ

        今回は「紫キャベツ」について☺︎ 赤キャベツ・レッドキャベツとも言いますね。 野菜には珍しく綺麗な色をしているので、 おしゃれマダムというタイトルをつけてみましたよ〜〜 ✎基本情報 原産国:西ヨーロッパ 旬な時期:5月(但し産地別に出荷時期が異なる為通年出回っている) ✎栄養素 『ビタミンC』 風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果あり 『ビタミンK』 血液の凝固促進や骨の形成に貢献 『ビタミンU(キャベジン)』 潰瘍の予防や治療に効果あり 『アントシアニン』 葉の赤

        • I LOVE…#ねぎ

          今回は「ねぎ」について。 個人的に一番好きな野菜です! 気合い入ります!!!笑 ✎基本情報 原産国:中国西部・中央アジア 旬な時期:11月〜3月 国内ブランド:「あじさいねぎ」「足長美人」 ✎栄養素 『アリシン』 ・末端部分の血行をよくする作用 ・体を温めて発汗を促す ・高血圧予防 ・ビタミンB1の吸収をサポート 『カリウム』 ・高血圧予防 ・むくみ予防 『βカロテン』 ・免疫を高める ✎ランキング 国内生産量(H30) 1位:千葉県 2位:埼玉県 3位:茨城県 ⚠

        これメイのだもん! #とうもろこし

        マガジン

        • やさい
          10本

        記事

          うさぎの大好物♥ではないもの #にんじん

          今回は「にんじん」。 にんじんと言えばうさぎや馬が好きな食べ物〜♩ と思いがちですが、 正確には大がつく好物ではないみたいです。。 うさぎや馬はにんじんそのものよりも にんじんの甘さを好んで食べてるんですって〜 まあ余談はここまでにしておいて、 早速にんじんについて書いていきます〜! ✎基本情報 原産国:アフガニスタン周辺 旬な時期:9〜12月(西洋人参)      11〜2月(金時人参) 国内ブランド:ふかうら雪人参、金時にんじん ✎栄養素 『カロテン』※体内でビタミン

          うさぎの大好物♥ではないもの #にんじん

          マルコメ坊主くん #キャベツ

          今回は「キャベツ」について。 春キャベツ/冬キャベツ等色々な種類があるため 基本的に1年を通して美味しくたべれる野菜です! さっそく見ていきましょう☺︎ ✎基本情報 原産国:ヨーロッパの地中海、大西洋の沿岸 旬な時期:3〜5月(春キャベツ)      6〜9月(夏キャベツ) 11〜2月(冬キャベツ) 国内ブランド:「雪中きゃべつ」 ✎栄養素 『ビタミンU(キャベジン)』 胃や腸の調子を整える作用 『ビタミンK』 血液を凝固させる作用を

          マルコメ坊主くん #キャベツ

          ながさわくん #たまねぎ

          今回は「たまねぎ」 私の大好きな野菜の一つです!!! そんな玉ねぎ、 「新玉」と呼ばれるものと そうでないものがありますよね…? 違いについて少しだけ調べてみました。 ↓↓↓ 新タマネギは主に白タマネギの品種で、 この品種は水分が多く収穫後すぐに出荷されるのが特徴。 一方、通常のたまねぎ=黄タマネギの品種は 収穫後干され、表皮を乾燥させ、 保存性を高めて出荷されるのが特徴なんです。 この2つ、まだまだ色々な違いがあるので ぜひ見てみていってくださいね〜☺︎ ✎基本情報 原

          ながさわくん #たまねぎ

          血色の悪いマッチョ #ピーマン

          ✎基本情報 原産国:中央アメリカから南アメリカの熱帯地方 旬な時期:6月~9月頃 ✎栄養素 『ビタミンC』 ・風邪の予防や疲労の回復 ・肌荒れに効果あり ※パプリカの含有量はもっと大きい!オレンジ1/6個、赤色1/3個分で一日の必要量を摂取できる 『βカロテン』 ・抗発ガン作用や免疫賦活作用 ・髪の健康維持 ・視力維持 ・粘膜や皮膚の健康維持 ・喉や肺など呼吸器系統を守る働き ※オレンジのピーマンには30倍以上含まれている 『クエルシトリン』 ・苦味成分の原因 ・高血圧

          血色の悪いマッチョ #ピーマン

          スレンダーな吉田さん #きゅうり

          今回は「きゅうり」について。 「世界で一番栄養がない野菜」 なんて聞いた事ありませんか…? これは大嘘!!実際は、 「Least calorific fruit(最もカロリーが低い果実)」 らしいです。 そんなきゅうりについて、 早速見ていきましょう! ✎基本情報 原産国:インド北部・ヒマラヤ山麓原産 旬な時期:6月から9月頃(この時期はビタミンC含有量2倍!) 国内ブランド:「ブラッグ」「ワンタッチきゅうり」 ✎栄養素 『βカロティン』 ・表皮のグリーンにはβカロテンが

          スレンダーな吉田さん #きゅうり

          まるまる赤おでこ #とまと

          note初投稿、唯一嫌いな食べ物から書き始めます。 それは、「トマト」です。 ✎基本情報 原産国:南米ペルーのアンデス高地 旬な時期:春から初夏にかけて(とまとは高温多湿が苦手…) 国内ブランド:「桃太郎」「長生トマト」etc ✎栄養素 『リコピン』 ・健康を守る効果も期待される優れた成分 ・このリコピンの抗酸化力※はビタミンEの100倍もある(諸説あり) ・リコピンは熱に強く油に溶けやすい→油と一緒に摂取すると吸収率UP ・トマトの実より皮や種子に多く含まれている ※ビ

          まるまる赤おでこ #とまと