見出し画像

栗の収穫の真っ最中です

栗は落ちるとそこまで無傷だったものに、虫が入ってしまうようだ、なのでなるべく朝晩と1日2回、少なくとも1回は毎日木の周りを一周するようにしている。

栗は剪定が上手くいったのか、昨年よりも大きいから嬉しい。

地主さんが、この栗はお布施に多い品種と同じなんだよって言ってたけど、正式な品種は不明のまま…
1番甘いのは山栗だなって、それに比べたら甘くないって私は山栗を食べた事がないので比べようが無い。

以前住んでいた家の裏にもご近所さんの栗の木があって、作ってくれる渋皮煮が本当に美味しかったから、昨年挑戦したのだけど、上手くいかなかった。私の修行も、足りないのだけど、品種的に向いてないかも?とも、思ったので、やっぱり

栗ゴロゴロの栗ご飯。

外傷の無いものは、中もとても綺麗で虫さんは全くいなかったので、嬉しい。

栗の木の、近くに地主さんの先代が考えたという、雨水を溜める所があって、水道がないので本当に助かっているのだけど、この収穫の時期、蚊がすごくて、栗の収穫は蚊との戦い!そこで今期から活躍しているのが、これ↓

オニヤンマのブローチ。
小学生の息子の友達が作ったと貰ってきて、その前にこれを付けていると蚊に刺され難いと聞いていたのでやってみた。
私はすごく効いていると感じている。

あともう一つ、栗ご飯を作る過程の途中、渋皮剥きが終わった所でアクを抜いてから、砂糖をまぶして冷凍する。それを栗ご飯にすると黄色い綺麗な栗の色が、でます。
秋の夜長に渋皮剥き仕事…

食べきれない分は今期、メルカリにて販売していますのでよかったらご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?