見出し画像

猫・・・じゃなくて人といち早く仲良くなるには??

ブタクサの花粉がやってきたぞーーー!!!
鼻ムズムズする〜〜〜〜!!!!!

━━━━━━━━━━━━━━
今日は人といち早く仲良くなるには??
というテーマです。

ある人が言ってました。
「人と仲良くなるのには時間が必要だというのなら、みんな幼稚園の時にできたときの友達がずっと一番仲良いってことになるぞ」

と。

そんな人いませんね?
あっ・・・いませんね?って確定しちゃうのも良くないか。。笑
そういう人もいるかもしれませんが、幼稚園でできた友達より、小学校、中学校、高校、大学と仲がいい人の方が多いんじゃないでしょうか?
ということは、、

人と仲良くなるには、時間ではないってことです。

もう少し言うと、その人と過ごした時間が長ければ長いほど、仲が深まる!ってことではないってことです。

これを聞いた時、ハッとさせられました。。

そもそも自分から仲良くなろう!と思ったことがあんまりなかったんです。
でもそういう人のほうが多いのではないでしょうか?

小学一年生の時に、「友達100人できるかな?」とか言ってる人のほうが少ないですよね?

しかも、どんどん大人になっていったら、人と積極的に仲良くなるなんてことはそこまで意識しません。

しかし、仲良くなりたい人との出会いはいきなり訪れます。

その時に準備というか、仲良くなる方法がわかっていたほうが良くないですか?
この今の前フリに共感する方は、この先を読み進めてみてください。

↓↓↓

ここでいう仲良くなるの定義は、
「この人は自分のことをわかってくれる人だ!」となることです。
この人と話していると、『実はさ、、』と本音が言えるくらいの関係になってるってことです。

なので、すぐホテルに行く!!とかそういうことじゃないです。笑

あっここで余談を一つ。。

━━━━━━━━━━━━━━
なぜワンナイトになってしまうのか?というお話をしましょう。。
ワンナイトって起きたりしますよね。起きたことない人はここはスルーしてください。
わかり合ってる人としかしないようなことをして、なぜワンナイトで終わるのか?

・・・よく考えたらとっても不思議じゃないですか?笑

これは何が起きてるか?というと、人間関係においてもっとも重要なことを飛び越えて関係を持ってしまっているから起きることなんだそうです。

そのもっとも重要なこととは、、、

この人は自分にとってかけがえのない人だ。

とお互いがなってるいるか?どうか。なんだそうです。

「この人は自分のことをわかってくれる人だ!」

とほぼ同じですね!

なかなか出会って一夜で、かけがえのない人だ!っていうところまでいかないですよね。。なのでブツッと関係性が切れて、起きてしまう現象なんだそうです。

なので、相手にとってかけがえのない人になってるな。。と感じたら、あとは、、、おまかせします。。笑
━━━━━━━━━━━━━━

・・・こういう話をしたいんじゃないんですよ!今日は!!

異性同性関係無く、「この人は自分のことをわかってくれる人だ!」という関係性にいち早くなるには?

ということを書きます!

ズバリ!結論から言います。

相手の背景の理解に努める

ということが大切ということです。

この言葉、、、実はとっっっっっっても深いんです。

何より、一番深いところが

相手の背景を理解する
ではないってところなんです。
相手の背景を理解する
ではないってところなんです。
相手の背景を理解する
ではないってところなんです。

大事なので3回言いました!

努めるんです。

なので、最悪その理解が合ってなくてもいいんです!!

・・・まぁ、合ってた方がいいですよ!そりゃ!笑

でも一番大事なのは、相手の背景を理解しようと努力すること。
その姿勢を表現すること。
人と真摯に向き合うことが大切なのです。

あの「現代経営学」あるいは「マネジメント」 の発明者といわれるドラッカーも、結局「マネジメントには根本的な素質が必要である。真摯さである。」と言っています。
素質って言われちゃうと才能みたいですけど、僕はみんな意識すればできることだと思います。

真摯さとは、辞書などを引いて調べると、まじめで熱心なことなどの意味として出てきます。用法としては、話を真摯に聞くなどの用法があり、一般的にはこういった意味となります。
しかしながら、ドラッカーがいう真摯さとは別の意味が込められています。ドラッカーは自署の真摯さという意味を英単語でintegrityという言葉で表現しています。
この英単語に込められた意味としては、正直、誠実、高潔、廉直などのとなります。
ドラッカーの言う真摯さとは、これらの意味に該当するということとなります。


何回も言いますが、大体の人がどこかで、【相手の背景を理解する】だと勘違いしています。

仮に努力してくれてないのに、

「こう思ってるんでしょ?こうなんでしょ?」って決めつける感じで言われても、、ねぇ?笑
で、それがたとえ合ってても、
「いや違います。」って言いたくなりますよね?笑


では、なぜ相手の背景の理解に努められないのか?

答えは簡単です。

他に努めていることがあるからです。

それは、自分を理解して欲しい!!!!と全力で努めているからです。

・・・お努めご苦労様です。。笑

そうすると相手はどうなるか?
相手も自分を理解して欲しい!!!!と全力で努め始めます。

・・・お努めご苦労様です。。笑

そうすると自分はどうするか?
さらに自分を理解して欲しい!!!!とさらに全力で努めます!!!!

・・・お努めご苦労様です。。笑

もうこうなったら防戦一方です。2人の関係性は平行線です。


そもそも仲良くなりたくてお話ししていたのに。。。

という切ないことになりかねません。

そして特に男性。男性は元々コミュニケーション能力がほとんどありません!笑

(いやいや、俺はちょっとはあるよ。。)と思ったあなた!!一番危険かもしれません。笑

僕がそうでした。笑

彼女が怒ってる時に、(謝ればいいんでしょ?謝った方が大人だし♪)的な感じで謝った時は、すぐバレるのです。
「何に怒ってるか?わかってる?」と。。
そう聞かれると、、出てこないのです。。それはつまり、、わかってないってことです。。汗
でも、それを言うと怒ると思ってるので、あてずっぽうで答えます。。

「違う。」と冷酷な感じで返ってきます。汗汗汗

そしてよりテンパります。

「わかってないのに、謝ったの?」と。。この負のループに入ってしまい、ズルズルいや〜〜な空気が立ち込めます。。

こんな経験、男性はあるんじゃないでしょうか?
僕自身何回もこういうことがあったので、とてつもなくリアルに書けました。笑

じゃぁ僕はどうしたらよかったか?

何で怒ってるか?わかってない場合は、ちゃんと聞くってことですね。
それも真摯な姿勢でちゃんと聞く。


人間関係は、新しい出会いの時も、長くずっと仲良くしている時も、基本的には同じです。

相手の背景の理解に努める

これを努力し続けたら、確実に仲良くなれるはずです。

どれだけ本音で語れる友人を大切にするか?は人生の豊かさの一つの指標かもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━

鼻のムズムズが耐えられなくなってきたので、この辺で。。

サポートお願いします♪全力でいきます!!