見出し画像

子育てママが議員インターンをしている話〜黒岩知事との対話レポ〜

関東では桜もだいぶ散り、舞う花びらが入学式の我が子を歓迎するかのような季節となりました。
皆様、いかがお過ごしですか。

私、現在2022年4月8日時点で第二子の育児休業中ですが、保育園が決まりましたので4月30日で復職となります💦

今回は、育児休業中に議員インターン活動に参加した際のレポートを紹介します📓

〜まえがき〜

育児休業中にインターン活動をするきっかけとして、子育てママが他社のボランティアを紹介してくれる会員制のコミュニティ、ママボランに入会しました🌿
👇ママボランはこちら

ママボランにて「鎌倉市議会議員のかばんもち」というボランティアがあり、活動内容は2021年5月より活躍している鎌倉市議会議員、藤本あさこさんの政務活動を支えるインターンです。
藤本さんの所属する会派、鎌倉アップデートチャレンジといいます🌟
👇藤本あさこさんの活動内容がわかる素敵なnoteはこちら

〜黒岩知事と県民との対話レポート〜

ボランティア活動の一つとして、2022年
1月31日に行われました「オンライン版 黒岩知事と県民との対話」にzoomウェビナーとして参加したレポートです👀

テーマ「コロナ禍における生活困窮者と語る」に基づき、1、若者・2、女性・3、子どもに分かれてゲストが参加し知事が意見交換、zoom、Twitter参加者での意見交換するという内容です。


1、若者生活困窮者

「児童養護施設のアフターケア」
児童養護施設出身である2名のゲスト、児童養護施設アフターケアとして支援をしている「あすなろサポートステーション」相談員と意見交換。
コロナ禍で就職先の見学ができずだったり、学生の方はコロナ禍でオンラインになり大学からWi-Fi貸与なく困った。
あすなろさんで有意義に過ごせている。
コロナ禍だけでなく、自立が金銭的理由で難しい等の実態があるので、施設を出た後の支援を県にもしてほしいと話していました🏘

「ヤングケアラー」
次に、ヤングケアラー経験者、日本ケアラー連盟 理事とともに意見交換。
理事からはようやく社会的認識が高くなり明るみになって声をあげやすくなった、
ヤングケアラーの4~6%は小中学生という実態で、教育現場ではヤングケアラー専門的知識の研修をしている状況のお話がありました📒
経験者の方は2001年、11歳でヤングケアラーに。当時は本人以外の家事は担えないのが原則で母介護のみ、その後介護は自分で23時以降しか自分時間がない。洗濯や食事も!学校・仕事、家庭の他に「3つ目の居場所」がある等、健康と社会が繋がった状況をぜひ作ってほしいとお話していました🏠

2、女性の生活困窮者

「生理の貧困」
こちらではシングルマザーの2児の娘のお母さまと、ひとり親支援協会代表理事と意見交換。
お母さまは「生理用品は生活必需品と同様なのに月2000円以上はかかる、年間にすると2~3万、こんなにお金がかかるんだ」男性にも周知し「生理」と前向きに付き合える社会にしてほしいとお話していました✋
ひとり親支援協会の理事は「シングルファザーの娘さんの月経について」について問題定義。「READY BOOK」という冊子を生理用品と一緒に配布し心のケアをしているとのこと。コロナ禍でシングルファザー交流会もストップ、周知してほしいとお話していました👓
県では企業と連携し、生理用品を配布する取り組みをされているとのことでした!


3、子どもの生活困窮者

「子ども食堂」
大和市で運営している「たまむし食堂」の代表と、利用している4児のこどもとお母さまが参加し意見交換しました。
たまむし食堂では①食堂、②送迎と同時に物資支援③銭湯にみんなで行く、といった取り組み。開いてよかったと改めて実感したとのこと。今はコロナ禍でお弁当、100食以上になることも🍎
お母さまは、子供4人いて疲れてへとへとの中、「温かい食事」「子供たちの交流の場」があるということで利用してよかった、またコロナが収まりみんなで集まりたいと話していました!

県ではSDGsの実現に向けて県庁で「フードドライブ」を開催。子ども食堂の代表も非常に助かっているとのことです!


4、zoom、Twitter参加者と意見交換

企業、福祉施設の管理者、不登校支援している方など様々な立場の方が意見交換をしていました!
 電力会社のプランで子ども食堂に寄付するプラン⚡、
横の繋がり強化としてAIで困窮者の困りごとパターン化、SNSグループを県でつくてみてはという案も!

1時間半、当事者から訴える「リアルな声」は自分にも響くことが多くありました⭐

直接知事と対話し、意見をぶつけるのは自分が声を届けるきっかけになるし、また問題があることを間近に捉えることができるよい機会だと実感しました🥰
私も娘二人のため、生理の貧困については非常に興味深かったです👩
是非、私たちの声を政治に挙げていきましょう!


You Tubeでアーカイブ配信もありますので詳しく知りたい方は是非観ていただきたいと思います!

👇黒岩知事との対話アーカイブはこちら



鎌倉アップデートチャレンジでは、ママボランティアを募集しています!
私のような育休中ママでご興味のある方、是非藤本あさこさんまでご連絡お願いします⭐

👇藤本あさこさんへのご連絡はこちら
《鎌倉アップデートチャレンジ》


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?