カズ

Twitterで中の人をやってます。 投稿したものをあれこれ使って、綴っていきますので…

カズ

Twitterで中の人をやってます。 投稿したものをあれこれ使って、綴っていきますのでお付き合いくだされば幸です。

最近の記事

注目を浴びる人から学ぶ大事な事

お久しぶりのカズです。 今回は芸能人や配信者さんなどの「人から見られる」事に長けた人たちを見ていて、自分が感じたちょっとした事を健忘録がてらに書いておこうかなって思います。 きっとSNS運用にも活かせるかも?w ちなみに、この話は完全にカズ個人としての考えで健忘録であり、自戒の意味を込めたメモなだけです。誰の話でもないです。 見られるってなんだ?「人から見られる」ってなんでしょうね? こう問われたら、自分は他人から「好き」か「嫌い」か決められる事かなと答えます。 じ

    • 1%でも返せたら。~感謝を形に~

      最近やってる試みがひとつあります。 それは企業公式さんが開催されるCPを見つけては、紹介文やキャッチコピーを考えて作文してPRするってことをやってます。 見る人によっては、「中の人当てる事に必死や~ん!」って思われちゃってる方も居るのかもしれません。笑 真実というか自分の想いとしては、2つあります。 ・日頃の感謝の想いを形にしたかった ・心をときめかせたい たったこれだけなんですが、この気持ちを今回は綴ってみようかな~と気分がのったので綴ることにしました。最後までお付き合

      • 企業公式を応援し隊 #1

        企業公式さんて、自社の素敵な商品やサービスの魅力を伝えるために様々なキャンペーンを行ってらっしゃいます。 今回は、その投稿をダダダーっと並べさせてもらい一人でも多くの方にご覧いただけたらと願いを込めてnoteにしてみます。 見るだけでも、損しないのでぜひ最後までご覧くださいね! 苺のありすふぁーむさんmaxellさんのま果樹園さんCORAFTUREさん×KEY'S CAFÉさん東京パックさん × ヴァンパイアさんホテルいずみ×池田工業社さん

        • なんのはなしー#5

          どうも〜カズでっす。 なんのはなしーシリーズも今回で最終回。これはTwitterでハッシュタグ「なんのはなしー」をつけた投稿の背景をさらに書いて、スキマ時間に読める読み物にしてみるかと頑張って書いてるシリーズです。 あまりなんの反響もないので、今回で終わりですかねぇ。 さ、本編いってみましょ。最後までお付き合いくだされば嬉しいです。 【Give & Take】できたら、いつも「等価交換」で居られるような振る舞いをしてたいと思い書いた投稿でした。すっごく難しいし状況によっちゃ

        注目を浴びる人から学ぶ大事な事

          なんのはなしー#4

          まいどっ!カズです。どうもどうも。 こちらの「なんのはなしー」シリーズは、Twitterでハッシュタグをつけた投稿の想いや背景をプラスで書いて、スキマ時間に読める読み物にしてみようと頑張って書いてるものです。ちなみに次回で最終回(予定)。 さ、今回も書いてみますよぉ〜。流し読みでも構わないので、どうぞ最後までお付き合いください♪ 【あの壁をこえて】これ、フォロワー数が関係する話で…。 3桁のころは、さほど影響力もないから邪な考えでフォローしてくださる人は業者さんを除いて、ほ

          なんのはなしー#4

          なんのはなしー#3

          おはようございます、こんにちは、こんばんばーん。 はい、全部いれてみました。カズです。 こちらのシリーズは、Twitterで「なんのはなしー」ハッシュタグをつけて投稿した文章に説明なり背景をかいて、ちょびっと想いを伝えつつ読み物に昇華させようとする試みのシリーズです。 ハッとすることもあれば、何だこれと思うものをあるかもしれませんが、少しでも心を動かせるように一笑懸命かいておりますのでどうぞよろしくお付き合いください♪#5までの予定です…多分…。それでは本題へいきますか…。

          なんのはなしー#3

          なんのはなしー#2

          こちらは、Twitterで書きなぐった「なんのはなしー」ハッシュタグを読み物に昇華させるこのシリーズ。文章の書き方を忘れかけており、なかなか執筆もすすまないですが、目標の#5まで終わらせていければと思います。 【わからないって事は大事】これを書いたのは「新人さんが使い物にならねぇ!!」って他所様のツイートを見て、初めてのときってぐるぐる頭の中が?だったよなぁ・・って事を思い浮かべながら書いてました。 きっかけは新人さんの話からでしたけど、仕事だけでなく何か習い事や趣味を拡

          なんのはなしー#2

          感謝と多謝

          今回は、「いいねの数だけ○○」をやりだしたきっかけとか想い、そして、日頃の感謝を書き連ねて、次の目標も宣言したいと思います。 いつもありがとうそもそものきっかけをご存知ない人も居るはずなので、きっかけの話を少し書きたいなと…。「いいね」を使ったあのトレーニング。 あの狙いは「いいね稼ぎ」でやってんだろ!と思われてるようなリプもたまに頂くんですが・・・全然違うんです。 「ほんのただの”悪ノリ”」から始まったんです。 いいねの数で無茶なことできないか?って考え始めて、なおか

          感謝と多謝

          なんのはなしー#1

          先日、宣言したTwitterで書きなぐった「なんのはなしー」ハッシュタグを読み物に昇華させるこのシリーズ。久しぶりすぎて文章の書き方を忘れてかけてますが、模索しながらはじめていきたいと思います。 【童心】悪いことをしたら、謝りなさい!って幼い頃、周りの大人達に自分は教えてもらい育ちました。しかし、時を経るとなのか、これが不思議と出来なくなる人(瞬間)がいるよなぁ…忘れたらいけないなぁって思って綴ったのがコチラでした。 大人になると謝ると不都合になる瞬間もぶっちゃけあります

          なんのはなしー#1

          なんのはなしー #0

          はじめにこんにちは。コチラのツイートでも宣言したやつ、始まります。 これね、Twitterでハッシュタグ #なんのはなしー をつけて、暮らしの中やフォロワーさんの投稿だったり、メディアのなにかを見て自分なりに感じた事だけを文字に落とし込んでたんですよね、ずっと。それも唐突に。 中には、それだけ読むと意味わからない表現でぼやかしているものもあれば、それだけで完結してしまうものもあります。なので、これまでの全部を使ってってわけじゃないですけど、この投稿した分を自ら振り返って、

          なんのはなしー #0

          初の羊肉とオサレイタリアスイーツに惚れた話

          せっかくなので、超絶長くツイートしたこの物語もまとめてみます。 といってもほぼツイートを貼る形になるかもですが…。笑 待つ楽しみ この荷物を受け取る瞬間といいますか、届くまでの時間いつもソワソワします。 まだかなーまだかなーって「待つ」楽しさを唯一感じる瞬間かも。 こんな風に昔はお手紙を待ってた事もあったんだろうなーと毎回思います。 ウルトラ地味なこだわり 余談ですが、この画像の集中線はどこぞのサイトを利用せず、photoshopでこだわって作りました。いや、大した技術

          初の羊肉とオサレイタリアスイーツに惚れた話

          メロンゼリーと防災とやきとり。

          朝のゆるやかな時間を切り裂くようにピーンポンと家中に響き渡りまして。 そそくさと取りにいって届きましたのがコチラ。 なんでモノクロ?て感じですけど。気分ですよねぇ。 カラーな世界も好みなんですけど、ときたまモノクロにしたくなります。何百万画素で超綺麗なお写真も好みなんですけど、白と黒で彩れるこういう世界観もたまらなく好きです。 タイトル結構すきなんですけど。笑 お届きものの中身はコチラでございました♪ 北辰フーズさんから、「夕張メロンゼリーエスト」とKENTEMさんから

          メロンゼリーと防災とやきとり。

          オススメメニュー

          おすすめのメニューをちょこっと紹介させてください! 「ちょいのみセット」▶︎ちょい飲みセット1番 【提供メニュー】 ・串かつ3本 ・お造り ・冷奴 ☆ドリンクは、生ビール・焼酎・チューハイ・日本酒の中からお好きなのを一杯 ■価格 ¥1,000 ▶ちょい飲みセット2番 【提供メニュー】 ・鳥の唐揚げ ・お造り ・冷奴 ☆ドリンクは、生ビール・焼酎・チューハイ・日本酒の中からお好きなのを一杯 ■価格 ¥1,000 ▶ちょい飲みセット3番 【提供メニュー】 ・焼

          オススメメニュー

          SNSで心の真ん中にとどめている大切なこと

          SNS運用に関して、自分なりに気をつけていることや大切にしていることを一覧でババババーってみれるようにしてみました。 ご参考にいただいたり、お近づきになるための判断材料にしていただり・・・色々ご活用いただけたら幸いです。

          SNSで心の真ん中にとどめている大切なこと

          【お伝えすべき事はきちんと伝えたい】

          ツイートだと、全文をしっかりご覧いただけない事もある…。 そして、フォロワーさんには誤解を産まずにちゃんと届けたいと思い、noteできっちりまとめて置いておく事にしました。 内容は「真剣にやめて欲しい事」の境界線や理由について書いてます。 普段のツイートの雰囲気から、いじられやすいキャラクターと感じていただけてるためか【ガチのやめてほしい】が全然届かない事があります。 こういうの書くと、小言いいやがってーっと思われてしまうかもしれません。 ただ、胸の中に感じてる素直な思

          【お伝えすべき事はきちんと伝えたい】