KYAWACHI

社会人・政治経済・観光・交通・社会に出てから大学院卒!

KYAWACHI

社会人・政治経済・観光・交通・社会に出てから大学院卒!

マガジン

最近の記事

観光二次交通を強くすること

おつかれさまです。カワチです。 新卒コンビニ配属から観光系大学院進学ののち復職し、レジャーのための仕組みや施策を幅広く考える業務を担当しております。 社会人に復帰してから1年が経とうとしているのですが、ようやく最近何かをアウトプットできるぐらいの蓄積と余裕ができてきたので更新いたします。 タイトル「観光二次交通を強くすること」「二次交通が整っていないこと」が、本当に観光客が来ない要因ですか? この勘違いが往々にして起こっている気がしています。 AI自動運転、MaaSアプリ

    • 大学院の授業を振り返ってみる【観光系大学院】

      お疲れ様です。カワチです。 noteでもたびたび書いているのですが、私は会社を休職して大学院に進学しました。現在M2でこの3月で修了です。2年間めっちゃ早い。 そこで今回は、自分の振り返りも含めて、大学院で受けた授業の概要と成績、思い出を全振り返りしたいと思います。1コマ90分で、コロナの影響で全ての授業がzoomオンラインでした。 学校名は書きませんが、観光の学科に興味がある方々に参考になればいいなあ。すぐ推測できてしまいそうですが笑 M1前期M1前期が1番授業を取っ

      • 日本におけるMaaS②

        お疲れ様です。カワチです。ご無沙汰しておりますが修士論文が終わり卒業目前になって時間ができたのでまた更新していきます。 私は修士論文で日本のMaaSについて研究をしていました。 MaaSなんぞや?という人は前の投稿見てネ 本日は日本のMaaS全体について、修士論文を乗り越えて得たことも含めて私の所感を書きます。 MaaSという線引きの曖昧さMaaSという言葉が日本に現れて4年ほど経っているなかで、その線引きはどんどん曖昧になっています。 本来フィンランドで生まれたMaa

        • 東京オリンピックあれこれ

          お疲れ様です、カワチです。標題につきまして。 前回東京オリンピックに関して賛成の立場からあれやこれや書きました。 今回は、東京オリンピックが無事終わったということで、感想をざっと書いていきます。共感できるとか、違う意見があるとか、そういうお話が出ればいいです。 過去最高のメダル数スポーツ大会の結果として、メダル獲得数は大事な数字だと思うのですが、日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計58個のメダルを獲得しました。特に新種目のスケートボードでは金メダルの

        観光二次交通を強くすること

        マガジン

        • MaaS
          5本

        記事

          東京オリンピック関連

          ご無沙汰しておりました、カワチです。 書きたいテーマが溜まっていますが完全に5月病でした。(言い訳です) さて、ついにオリンピックが7月23日から8月8日まで開催されます。 新型コロナ禍ということも含めさまざまな逆風が吹いていますが、私は、やると決めたなら、ここまできたら楽しまなきゃそんそん!!という気持ちです。 今回は東京オリンピック2021について、擁護も疑問も含めて私の意見をざーっと書いていきます。開催反対というかたもいらっしゃると思うので、共感できること、違うと思

          東京オリンピック関連

          デフレに慣れたくない!

          お疲れさまです、ご無沙汰しております、カワチです。 ついに3月更新せずに過ぎ去ってしまい新年度になってしまいました。 日本はデフレ社会です。私は25歳なので、ほぼ生まれた時から日本はデフレ状態で、インフレの景気の良さにこれっぽっちも触れたことのない世代ですが、そんな私でもデフレに慣れたくない!という気持ちを持っています。 デフレとは?デフレとは、単純にいうと供給が需要を上回り物価の基準が下落していくことです。デフレが行きすぎることにより、企業は収益性が上がらないので、雇用

          デフレに慣れたくない!

          日本におけるMaaS

          おつかれさまです。カワチです。標題につきまして。 1つ前の記事でMaaSについて書きました。今回はその続きで、日本におけるMaaS(以下、日本型MaaS)についてや、その課題と解決法について書いていきたいと思います。私の意見も含みますので、そこのところはよろしくお願いします。 ↓前回の記事です↓ 日本型MaaS推進の目的前回の記事にも書きましたが、なぜMaaSに取り組んでいるのかという点についてです。 MaaSのパイオニアと言われるフィンランドのWhimは、背景にマイカ

          日本におけるMaaS

          MaaSを知っていますか

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 皆さんはMaaSということばを聞いたことがあるでしょうか。最近ちょっとホットなワードです。聞いたことがあったとして、それがどんなものか説明できるでしょうか? 私は、進学した大学院では観光や交通やまちのことを勉強(研究)しているのですが、ホットなトピックとしてMaaSが頻繁に出るなかで、言葉が一人歩きしているなあという実感もあります。 そこで今回は、MaaSとはなんぞや、それどんな良いことがあるの、というのをなるべく簡単にまと

          MaaSを知っていますか

          就活と多様性と

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。  年が明けてもう少ししたら就活の時期になってきますね〜。そんな就活について。 日本の就活生の大半は、リクルートスーツ(以下、リクスー)を着用して黒髪、つまりみんな同じ格好をしています。それについて「多様性が求められる社会に反している」とか、「没個性」とか言われてますよね。特に、〇〇ナビとか就活のCMが流れ出すと、問題提起し出す人をSNSでよく見ます。 今回はそれに関して私の意見を述べます。 リクスー着用の感想かくいう私もリ

          就活と多様性と

          江ノ電の駅員さんが書いたコラム

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 #最近の学び というのにも関連するかもしれません。 先日、鎌倉に遊びに行きました。 鎌倉大仏を見たくて江ノ電に乗り、長谷駅で降りたのですが、そのトイレに駅員さんが書いたであろう江ノ電の豆知識コラムが貼ってあり、それがとても秀逸だったので、今回はそれについて書いていこうと思います。(平和) 写真撮ればよかった…と思って調べたところYouTubeに載せていらっしゃる方がいました。私が読んだのと同じものだと思われます。以下にも簡

          江ノ電の駅員さんが書いたコラム

          緊急事態宣言発令を受けてのぼやき

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 緊急事態宣言が発令されている世の中ですが、かなり人によって意見が分かれる新型コロナウイルスについて、私の意見をざっくり、ひとつひとつは短めに、つらつらと書いていきたいと思います。長いです。 注・根拠を示しつつ書いていくつもりですが、あくまで私の個人的なぼやきです。また、私のスタンスはたま〜〜に陰謀論だなどと言われる部類に入ると思うので、不愉快になった人は自分でそれなりの対処をしてください… 緊急事態宣言短期間で、ヒトとヒ

          緊急事態宣言発令を受けてのぼやき

          全てのコンビニ店員に、幸あれ

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 年の瀬とは全く関係ないテーマです。 実は私、スーパーのレジやコンビニで働いた経験がありまして、なんやかんやで約5年ほど小売の現場の世界にいました。ただ単純にアルバイトとして働くだけでなく、コンビニではひとつの店を管理して回すという立場も経験しました。(短い期間ですが…)私自身、リテマケ検定(販売士)の2級を取得していることもあり、小売に対する知識や経験は普通の人よりはあるのでは?と感じています。 そんな私が、今回はコンビニ

          全てのコンビニ店員に、幸あれ

          選択的・夫婦別姓

          おつかれさまです。カワチです。標題につきまして。11月中に書くつもりでしたが温めすぎてしまったこの話題について書こうと思います。 選択的夫婦別姓制度の導入について、近頃熱く議論されている印象がありますよね。ジャンルとしては民法の改正の話になるので、法務省がわかりやすくサイトにまとめています。 私は、選択的夫婦別姓制度は早く導入されるべきだと考えています。一方で、反対の意見が根強く、なかなか導入までは至らないというのが現実です。 今回は、なぜ反対意見が根強いのか、また、私自

          選択的・夫婦別姓

          好きかもしれない新宿

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 note何書こうかな〜と考えてた時に「#この街がすき」というお題を目にしました。いつもとは趣旨が少し違いますが、こういうのも面白いかも&文章の練習にということで書いていきたいと思います。 原風景「#この街が好き」というお題を目にした時、ふと、前期の講義で習った「原風景」というワードを思い出しました。都会、田舎、空が見える、山が見える、並木道、見晴らしの良いところ…皆さんも自分の好みそれぞれで好きな街ってあると思うんですが、

          好きかもしれない新宿

          GO TO トラベル使ってみた

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 都内に住んでいる私なのですが、10月から東京もGO TO対象になったということで、早速GO TO トラベルしてきました。そこで、どんな風に予約したのかとか、クーポンの使い道、感想について書いていきたいと思います。 行き先は富山県10月10、11日の土日で、1泊2日で富山県に行きました。ルートは、こんな感じです。 1日目 東京駅〜長野駅(北陸新幹線) 長野駅〜扇沢〜黒部ダム〜立山アルペンルート〜富山駅 2日目 富山周遊(

          GO TO トラベル使ってみた

          eスクーターに乗りたい

          おつかれさまです、カワチです。標題につきまして。 最近、eスクーターに乗っている人をちょくちょく見かけます。 eスクーターとは、電動キックボードのことで、足で蹴って乗ったあと、自動で走行し、ハンドルで速度やブレーキ操作をするという比較的新しい乗り物です。 (よく見るのはこの商品ですね、ベストセラーになっています。) 駅から家までとか、ちょっとそこまでとか、いわゆるラストワンマイルの需要にぴったりで、自転車に乗るより手軽となると、流行しそうですよね。また、その特性から、M

          eスクーターに乗りたい