コミック「消えたママ友」

今や育児エッセイコミックは立派な一ジャンル
ただ、私は育児コミックは買わないといった(よくわからない)マイルールを課しているので…
【買わない理由】
・結婚してない
・子供産んでない&育ててない
・結構大きさ的に(A5版)置き場所をとる

以上のような理由で、読むけど買わない派を推奨していたのですがつい…我慢出来なくて買ってしまったのが野原広子さんの「消えたママ友」です。
だって表紙からしてこんなのだもの!(褒めている)買うしかないでしょう!これわ⁉️火サスか!(火曜サスペンス劇場)

画像1


 野原広子さんの漫画は線がシンプルで可愛いのにどれも読んでいると心理的にジワ〜っとくるのですよ。 
 なのでわたしは密かに漫画界の湊かなえと読んでいる。…のだか実は湊かなえを読んだことないというオチだ(いつもすみません)
イヤ、湊かなえじゃなく桐野夏生でもいいぞ。旦那殺してフロ場で解体する『OUT』なら読んだし!ドラマ化されたよネ!以下感想






【ネタバレしない程度にネタばれ】
うーむ。桐野夏生のOUTとなにげに言ったけど、当たらずしも遠からず…子供が幼稚園生なだけで、登場人物(ママ)が各家庭でそれぞれ小さな問題を抱えながらも生きている…(んですよね〜)まさに!隣の芝生は青い状態。あと旦那さんは殺されなかった。

「隣の芝生は青く見える」とは、他人が持っていたり備えていたりするものは、自分のそれよりもよく見えてしまうものであるということを意味しています。 「隣の芝生は青い」という言い方もあります。
https://gimon-sukkiri.jp/tonarinoshibahu/

 その中で色々とマウンティングしながら生きてゆく…。
誰が1番不幸で幸福なのかなんて人それぞれだけどさー消えたママ(有紀ちゃん)が1番不幸と言えば不幸(なのか?)それとも幸福なのか?はわかりま千円。

ママ友いないから想像だけど、なんていうのか学生時代のたまたま一緒になったクラスメイト関係がずーっと続いているような状態なんですよね?(たぶん)ママ友だけではなく会社もそうかもしれないけど…

ツバサくんの将来がもの凄く心配だな。

…例えば金属バットやらボーガンで、あーちゃんやらノボルパパを…以下略‼️コース
…もしくは野原広子さんの「離婚してもいいですか?」に登場の旦那のようにDV夫コースの2択の成長しか考えられない。

・リオちゃんはちょっといじわるだけど上に小学生のお姉ちゃんがいるから仕方ない(身に覚えあり)

・有紀ちゃんママ。失踪のわりにはすぐ見つかりそうな場所に…あ、失踪ではないのか。ラストは…とんちかよ!

野原広子さんの漫画はさりげない台詞が上手いと思う
「なあんだ。仲良かったのになにも知らないんだ」
「逆につい本音ってこともあるよね?」


「私がいちばん 勝ちだ」 

そうやってあの子より、わたしの方が幸せだもの…と比べている内はあかんと思う。

そんなおそろしい呪いからはとっと逃げてしまいなさいな(逃げ恥の百合ちゃん)

画像2

オチがないからってガラスの仮面のページを貼るのをいい加減やめよう。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?