記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

聞きたくないや 雑音ばっか🎵


🔲-『キリエのうた
【評価】⭐️⭐️⭐️⭐️
映画館で観てそれぞれ感じて下さい
3時間は長くはなかった(と思います)
椅子から立ち上がったら腰、タヒんだけど。。


ーーーー以下感想-⚠️ネタバレあります

おちゃらけ下品な感想寄りですので
松村北斗ファンは気を悪くするカモ🦆
稔さんが好きな方はここで回避🙇


いやぁ。。。
待ちに待った!岩井俊二監督の最新作!!ついに公開

『キリエのうた』

音楽映画かと思ってみたら
途中で震災描写が出てくるので要注意⚠️です。

公開前からずっとネタバレを速攻回避していたので、、でも石巻が出てくるなら普通はそう思うよな。😞

あの。。人によってはトラウマ思い起こさせる描写だと思うので。。。特に暗い映画館では…画面で酔う
ワタシもやや苦しくなったし。。
はよ!Tシャツでもジャケットでもイイから羽織れや!😖と突っ込みをして意識を分散させました。


【登場人物-なまえ】
❶潮見夏彦(松村北斗)
❷小塚希⚪︎姉(アイナ・ジ・エンド)
②小塚路花⚪︎ルカ(アイナ・ジ・エンド)
❸一条逸子⚪︎IKKOです。真緒里(広瀬すず)

❹学校教師です(黒木華)


179分(3時間)で時系列があっちいったり
こっち(現代)に戻ったりするのでちよっと混乱😵‍💫
するかも。。。

え?これいま何年なの??ってわからなくなる



🟦夏彦(松村北斗)パート
稔さん…イヤ、なっちゃん(愛称)
夏彦さんってどんな役なんだろ?
と思っていたら。。
ーーーー⚠️以下重大なネタバレありーーーーー


えーと。。
エイフォーのコウちゃん先輩でした。
2023夏火曜日TBS22時ドラマ
『18/40 エイティーン/フォーティー』
(ひとことで説明するとまいんちゃんだった福原遥を
高校時代に⚫️ましといて、カナダ留学に逃げた先輩)

んが!

なっちゃんは逃げなかった。。
(逃げたいとは思っていた)

そして震災が起きて恋人は行方不明になった。

キリエ〜憐れみの讃歌と副タイトルが
ここで生きてきたのね

たしか。エイフォーでも〜があったよね?
18/40〜ふたりなら夢も恋も〜だった。ダッサー

おそらく、副タイトルの憐れみな讃歌は
夏彦にもアイナちゃんにも広瀬すずにもかかってくる。

えと。。。黒木華だけは違うんじゃないかな🙄

イヤ。アイナはん。
なんでこんな体制で歌えるのさ??
ヤンキー座りどころじゃないぞ??
しゃがみ歌い??コレって若い子は歌えるの??
体幹??体幹のせいなの??
(アイナさんはずっとダンスをやっていた-wiki情報)

🔲《本編
夏彦と小塚希(姉)が付き合うきっかけは
希がバレンタインになっちゃんにチョコレート🍫を渡したことから。。

年下とはいえ、クラスで7番目ぐらい可愛い子から
「先輩💕好きです」「彼女にしてくれませんかぁ😘」
なんて告白されてしまったあかつきには

RAP調てお読み下さい↓
止まらないこの✖️欲!!
ノンストップ!!NO!ス✖️✖️
生🍺で!ナマで!!オレら絶✖️!2人昇✖️
イイの?⤴️イイの⤵️
受験勉強も相まって〜止まらないこの✖️欲!!
爽快❕カイ🩵カン

うーん。ヒドい。。🥶
RAPって難しいわネ。。(パリピの影響)


なっちゃんとアイナさんというか、希の
かなり濃厚なラブ💑なシーンが出てきます。

お互い、若いんだし仕方がない

んが!

結局、妊娠のリスク背負うのは女性の方だからね。。😞

いやもう。。何故?女性からつけて欲しいとか言わねばならないのよ!(そんな描写はなかったけどな
あと使っていても100%でないから
純だって!純だってぇぇーーー!
突如〈北の国から〉の黒板純&タマ子(裕木奈江)を思い出す。。


(帯広)北海道出てきたし。。


エイフォー(ドラマ)を観ていた時は
コウちゃん役(妊娠させて逃げる男)役なんて
ジャニーズの子は絶対やらないよね?
なんて感想書いててごめん。。(土下座)

松村北斗を侮っていたわ。。

さすがどんな端役でもテレ東ドラマにも出演する
松村北斗!天晴れじゃのう!!☀️
テレ東に全面的に失礼だそ!謝れ!


夏彦パートが回想を含めてかなりあります。

あと夏彦。
結構なお坊ちゃまな設定(ウチの病院と言ってなかった?)みたいだけど、せっかく受かった大学に進学は
自らの意思でしなかったのかな??

贖罪。。みたいな??


🟦ルカとキリエ(アイナ・ジ・エンド)パート

ここでも入れ替わりというか姉妹設定が出てきた😃

『ラストレター』では広瀬すずがママと娘の(2役)
やっていたのです。

🔸希と路花
ルカって。。スザンヌベカの歌『Luka』から
のインスパイア?

…と思ったけど聖書も関係しているのか。。
いやむしろ聖書??

ママの名前が小塚呼子(ヨブコ)でした。
ヨブ子??ブヨブヨ
大塚愛が演ってたの??

あーたしサクランボ🍒〈もう一回🎶〉
なーんて歌っていた大塚愛がですよwww
母親役とは(遠い目)

でもそれを言うのなら『打ち上げ花火。。』の
奥菜恵だってイチコのマッマ役なのよ。。



キリエを見終わったので、もうネタばれ解禁🤫
感想レビューようつべとかSNSを片っ端から見回っているんですけど。。。


姉・希=肉食系女子高生
という感想に一番しっくりきた😂

だいたいみんな同じことを突っ込んているww

🌺アイナさんがクラスで7番目に可愛いかどうかは個人的主観によります。
人によっては2番目かもしれないし5番目かもしれない。
まぁ、チャーミング色気があることはたしたです。
角度によっては杉咲花ちゃんにみえることもあるし。。
雰囲気が誰かに似ているんだよね??🤔
松田美由紀とか?違うな。マー姉でもないし。。

【チャーミングの定義】
魅力的な,すてきな,かわいらしい;感じのよい

イヤ。アイナさんが山岸涼子先生の描く
モブの敵役キャラとはひとことも
言ってない。。ワタシは



🔹そして妹ルカ(主人公)
2011のパートは子役が演じてましたけど、
育ったら姉そっくりのアイナさんに成長しました

バレエを習っている(設定)
岩井監督バレエ好きだよね?
(アイナさんはバレエじゃなくダンス)


初め声が出ない。。と聞いて人魚姫みたいな??
愛する人の前では声が出せないのぉ。。
と思っていたら。。全然違った😓

ルカちゃんは主人公なんだけど
ナゾなまま終わったヒロインでした。

妹的には姉の恋人(なっちゃん)を好きだった?
の?かしら??

レビューでもあったけど
たしかにどうしても歌わなければならなくなった
必然性がイマイチよくわからなかった(説明不足)

んが!

歌った途端の説得力がつよいので

キリエは歌っていれば許されるんだよ!

あとやっぱり姉と妹なんだけど、同じアイナさんが演じているので。。。

まさか?震災で2人の魂が入れかわってしまったの??

などな《君の名は?》的な展開まで想像したけど
違いました。。

姉・希☞小悪魔女子高生?
妹・路花☞場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)とか??

まあアイナさんが歌ったらチャラになるのでオケ👍



🩵真緒里(広瀬すず
IKKOです!イッコーなのか?何故まおりになったのか?
どっちでもイイけど。。

広瀬すずは登場からあやしさ全開

「なんでこんなコスプレな格好しているの??」
「カツラとサングラス何種類持っているんだよ」
「なんでこんななれなれしいの?」
「人脈広いなー」

などの疑問が湧いてきますが、ストーリーが進むにつれ

あーだからか。。とナゾが解けてきます。

フに落ちた。。


個人的にはアレだな。。
最後はまおりのBGMはマーシー(ブルーハーツの)
『アンダルシアに憧れて』が
じゃかじゃか脳内に鳴り響いてしまいました

必ず行くからそこで待ってろよぉーー🎵

アレもたしかヘタこいたジョニーのせいで
対立組織から蜂の巣にされる歌詞だったわよね?

ジョニーじゃなくトニーだし!


💚黒木華(小学校の先生)

ナゾっぽい人物なのか?
と匂わせといてー単なるとってもイイ先生だった。

2011の大阪までしか出てこない。

じゃあなんで?
キービジュアルポスターに出てるんだ?

華さん。一番小さめだけど。。
黒木華/広瀬すず
の/(スラッシュ)は
どういう意味なんだろう??

何故?4人の13年にわたる物語ーって
コピーなのよぉぉーー!

と突っ込みたいのですが。。。ま、いっか。


黒木華みたいな先生に教わったのなら
子供たちは幸せだろうなー😀

関西弁がナチュラル!
華さん関西出身なのね。

個人的にはアレだな『リップヴァン…花嫁』の
超イラつく主人公役の七海が今回の役で上書きされました(ワタクシ的に)
そういえば皆川七海も先生役だったわよね。🙄

リップも面白かったんですけど180分は長かったです。
あと白いブラは20代でつけている人はまれ!じゃないか?白は避けるんだよ!!白フェチ🤍か?



🟩他の登場人物
なんか沢山出ていて誰がなんの役だかがわからない。

⚫︎村上虹郎よかったし!
もっと出番があるのかと思ったけどなかった。
カムカムの再来!!
兄だった稔さんとキリエを巡って争ってぇぇーー!
と思ってみたら肩すかしをくらいます。
あんま喋らない。。

⚫︎粗品も。。オメーはいったい何者なんだ?
☞キーボード弾く人

⚫︎北村有起哉がマ。。北村有起哉らしい役でよかった
有起哉さいこー

⚫︎江口洋介も稔さんのお父さんではなかった
(伯父さん役)
イヤ。パパはあの人だったのかーい??
まさかお母さんが若い頃にえぐっちと。。?
以下略




🔲劇中の曲🎙️
●まさかオフコースが出てくるとは。。
○井上陽水《帰れない2人》
●久保田早紀《異邦人
○米津玄師《レモン》🍋

他にもあったと思うけど忘れた。

昭和歌謡曲大好き🫶ベストテン世代には👍


平成生まれにはどうなんだろう??

そうだねぇ。。キリエのうたというより
全体的にオフコースの《サヨナラ》みたいな内容だったよ。

映画全体のトーンも。。曇空っぽいの

音楽は岩井監督ともうタッグは何作目なの?
というココロの親友(なのか?)😘小林武史

さすがに元マイラバ…らしき曲は一曲も出てこなかったけど


歌姫の定義】

岩井俊二監督にとって今はアイナさんがミューズだと
思うのですが。。

ワタシが想像する💭歌姫
❶素足で歌う
❷足首まである長い無地の服を着て歌う
❸髪型はロングである
❹苦しそうに深刻な顔をして歌う

元ちとせとか。中島美嘉とか。。
Cocco.もUAも歌姫系と言われればそうだな。。
(UAは違うんじゃない?)
MISIAも。。?ちょっと系統違うけれど
あゆ。。浜崎あゆみもまぁ歌姫系列だよな

(なんか。フランチャイズな居酒屋みたいになってきたな歌姫)

私のイメージする歌姫は鬼束ちひろかなぁ。。
やはり《Trick》は強かった

あと『竜とそばかす姫』の中村佳穂さん
アニメ業界はかなり歌姫が多いような気がする

🔸アイナさんも遠回しに言えばアニメ業界系に入る
のではないか?


パリピ孔明の英子はアイナジエンドが演じた方が
相応しいのでは。。。?😑.。oO(妄想した)
まあ特徴のある声は好きか嫌いかは別れるしな。。

こんな可愛いバニーちゃんみてしまったのなら
もうパリピ英子はこの子しかいないのでは?
って思っちゃうよね?

お写真は嵐莉奈ちゅあん
Instagramより
〈エイフォー〉の光峰さん役


岩井俊二の映画が好きなら観にいっても損はないと思います。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?