マガジンのカバー画像

Ukulele kitchen

3
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の音を聴きすぎないこと

自分の音を聴きすぎないこと

演奏の時は
「押さえる方の指」と「ピッキングする方の指」

どちらもリラックスした状態で演奏したいのだけど

そうはいってもなかなか、、難しい。。

どちらかといえば、、
ライブの時のコンディションで影響を受けやすいのはピッキングする方の指だと思います。

まず、湿度。
湿度が変わればもろにピッキングのしやすさに影響が出てきます。
湿度が高い所で弦を弾くときと、乾燥したとき
弦の触り心地はそれぞれ

もっとみる
バリエーションがぐっと広がる!KYAS式・Crazy-Gを題材に「3連奏法」の練習&活用術

バリエーションがぐっと広がる!KYAS式・Crazy-Gを題材に「3連奏法」の練習&活用術

ウクレレを演奏する上で、欠かせない奏法として三連符というリズムがあります。

ハワイアンやポップスでも聴くことが多いため、馴染みのある方が多いかと思います。

この三連符は1拍を三等分したリズムのことで、言葉でいうとタタタ という感じです。

            

たとえばこの譜だと

   タン タタタ タン  タタタ

となります。

肝心の弾き方について、三連符の弾き方は色々あるのです

もっとみる
音色を変えるスパイス!フィンガーストロークとは?

音色を変えるスパイス!フィンガーストロークとは?

ストローク(ストラミングとも呼ばれています)とはピッキングする方の指で弦を当てて音を出すことです。ウクレレの教本などでは、人差し指を曲げて、弦を上から下に振り下ろしましょう、という説明があるのをよく見ます。

これは間違いではないのですが、ストロークは人差し指だけではありません。

ウクレレのサイズとか曲調はたまた弦の種類、様々な状況で親指を使ったり指を重ねてみたり、、それはそれは数えきれないくら

もっとみる