不食の移行期間

今日から不食です。

突然ですが、わたしはよく3ヶ月というスパンで物事が大きく変わることが数多くありました。

会社を辞めると決断し、引き継ぎし、実際に退職に至るまで3ヶ月。

とあるアルバイトをして、交通事故に遭ったのがきっかけで続かなくなった。そのアルバイト期間は3ヶ月。

お酒はもう飲まないかな、、と思って実際にお酒を手放したのは3ヶ月後。





はい。

で、たとえば昔の僕が、

『不食に憧れるけど、お菓子やめられんわ。ポテチうまいわ♪』

とかなってるとして、ね?

で、だけど実際は週4~5日はほぼカロリーを取らない(例:野菜ジュース1~2杯とか、りんご半個とか)生活をしてて、

で、週2~3日は、なんかポテチたべたり、スイーツたべたりしてるわけです(過食な量ではなく、程々な量で)。


これって要は、会社で言うと引き継ぎ期間みたいなもので、

新しい仕事(不食)を探しながらも、

これまでの仕事(菓子を食べてカロリー摂取)をしているわけです。


これはわたしの推察ですが、今の時代ではまだ食べる立場の人間の数もそれなりに必要なので、あなたが少食や液体食になればその分を誰かが食べる必要がある(今現在の時代では)。


だから、新しい担い手が付くまでは、

これまで通り食べる日があって、

ほぼカロリーを取らない少食な日があって、

と、しばらく繰り返されるのだろう、と。



で、人それぞれの移行期間がありそう(わたしの場合は3ヶ月かもしれないし、他の人はわからない。1ヶ月の人も1年の人もいれば、1日や10年の人もいるかも。)


なんかそんな話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?