見出し画像

今更カンニャークマリには行けないけれど

こんばんナマステ❤️Kyoskéこと暑寒煮切(あっさむにるぎり)だよっ🌙

トルコ南東部のカフラマンマラシュを中心にトルコ・シリアで大きな被害を出している震災には非常に心を痛めている。

特に内戦とISILで疲弊しているシリア、それにクルド人が心配。コロナも合わせて三重苦以上😢

そんななかで、あーやっちまったな、って思ったことがある。

2021年の11月末から12月頭、つまり1年と少し前に、神戸出張に合わせて熊野古道を歩き、本州最南端の串本に行った。

串本の沖合にある大島という島にも行った。といっても、1999年に開通したくしもと大橋が架かり、もう離島ではないのだけど。

そこでスパイスカレーを食べてから、トルコ記念館に行った。

あそこにもう一度行きたい。

今週土曜日に和歌山市に出張行くんだけど、それで明日、明後日を確保して軽く旅をしようということで、1年前に行ってない白浜とか湯浅とかそのへんに行くことにした。

そしたらたまたま、金曜夜に大阪でコロナ禍以降まったく会えてない友人達の呑み会があるということで、大阪にもほんのちょこっとだけ行くことにした。

ってなことで今夜の白浜行きの夜行バスをまだ取ってなきゃ、迷わず串本に向かったよ。

あー、なんてタイミングが悪いんだ😨

串本って紀伊半島をインド亜大陸に喩えたら最南端のタミルナードゥ州カンニャークマリじゃん。

和歌山市がマハラーシュトラ州ムンバイだとして、白浜はケーララ州コジコードあたりかなぁ。

ちょっと今更、カンニャークマリまでは行けないよね💦

で、なんでそんな南端にトルコ記念館があるのかということ、こういうこと。

そして、トルコはイラン・イラク戦争のとき、日本人のためにイランへ救援機を出してくれた。

エルトゥールル号の恩返しなんだと。

エルトゥールルの展示を見て、まるでエシディシや億泰のように涙が止まらなくなった。

トルコが親日国なのは日本が有色人種で唯一戦前に白人と伍したからでも、トルコと度々争ってきたロシアに勝った国だからじゃなくリアルな恩義があるから。

この件について記念館行く前から知らなかったわけじゃないけど、単なる知識ではなく心を突き動かされたのは間違いない。

ということでこの機会に是非もう一度行ってトルコとの絆を再確認したかったけど、まあ仕方ない。

そうそう、トルコ料理を食べに行って応援しようという人もいると思うけど、お店はきちんと調べた方がいい。

インネパ同様、他の中東の国の人がトルコ料理の看板を掲げてるケースが珍しくないから。

自分もこの機会に、どうしてもこれだという店を見つけられないでいるトルコめしのいい店を捜そうと思う。

それじゃあバイバイナマステ❤️🤍暑寒煮切でしたっ🌙✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?