𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️(東大生 • 医大生) ✈︎

▶︎ 𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️とは 東大生と医大生を中心とした日本トップ…

𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️(東大生 • 医大生) ✈︎

▶︎ 𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️とは 東大生と医大生を中心とした日本トップクラスの実践的頭脳集団である。 ▶︎Instagram https://www.instagram.com/kyoto_chill ▶︎ブログ https://nombirichillax.com

最近の記事

𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️ (東大生 • 医大生)とは

𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️とは東大生と医大生を中心に構成された日本トップレベルの実践的頭脳集団である。 全員が西日本を代表する名門中高を出身とし、東大京大及び難関医学部に合格していることから、集団として日本トップレベルであることを裏付ける。 各々が医学界、法曹界、官界、学術界で活躍すべく自己の研鑽に励みたい。 ◼️在籍校 東京大学理学部 東京大学法学部 東京大学経済学部 京都大学医学部医学科 大阪大学医学部医学科 京都府立医科大学医学部医学科 京都大学法学部

    • 低学歴コンプレックスの酷さ

       知的産業の多くはある程度学歴が重視されるだろう。これは日本だけでなく、北米やヨーロッパ、中華大陸など洋の東西を問わず当てはまることである。つまり学歴が高くなければ、負け組になる。と言いたいところが、幸い日本では学歴が高く無い人でも成功できる例はたくさんある。スマホやSNSの登場で、新しい手段で成功する道はどんどん開拓され学歴がオワコンなのは明白である。  ところが、そんな世界になっても学歴の低さにコンプレックスを抱いている人はかなり多いのでは無いだろうか。もちろん誰でも第

      • サクララウンジとグリーン車で威張るおじさん達の情けなさ

         我々自由主義経済圏に住む者はお金を積めばそれだけ快適さを買うことが出来るだろう。(日本では当たり前かもしれないが、『愛の不時着; Netflixオリジナル』を見ていたので、金王朝では不可能とふと思った)もちろん旅の移動も追加料金を払えば大衆と違うサービスも受けられる。航空機の上級クラスや新幹線のグリーン車、グランクラスはその代表例である。  航空機の上級クラスでは、快適なシートだけでなく多岐に渡るサービスを受けられる。詳細は筆者執筆の「JGC修行は愚行」に譲るが、中でも空

        • プライドを捨てろ、何でも経験しろ!!—エリート童貞たちの失われた10年からの脱却

           今回は一般の方はさておき、大学受験に人生を賭けてきた巷で言われるエリートの諸君; 東大生や医学部生にフォーカスを置いて話していきたい。君たちは人生の多くを受験に捧げすぎてきた—この期間はこの稿で言う「失われた6年」に相当する。言い換えれば実社会での経験値が低すぎるのである。君たちが受験で得て実社会で使えるものなど、忍耐力とちょっとした英語力、数学的思考力しか無い。これらだけでは、人間的魅力は感じられることはほとんど無いことは言うまでも無いはずだが、この危機的状況に対して冷静

        𝗞‌𝗬‌𝗢‌𝗧‌𝗢 𝗖‌𝗛‌𝗜‌𝗟‌𝗟™️ (東大生 • 医大生)とは

        マガジン

        • 恋愛
          3本
        • Chief Director執筆記事
          4本
        • 自己啓発
          5本
        • 経済
          1本
        • ホテル•観光
          4本

        記事

          童貞の童貞たる理由② -童貞卒業メソッド-

          1. イントロ 前回の記事では童貞がなぜ童貞のままなのか、を個人的な見解を元に解説した。 童貞の読者諸君は、自分がなぜ童貞なのかをある程度客観視できたのではないかと思う。 そこで今回は、その童貞をどうやって卒業するか、にフォーカスを当てて話そうと思う。 2. 「ルーティーン」を徹底しろ! 「童貞卒業メソッド」などと大それた題名を掲げたものの、バトルするためにやるべきことはそこまで難しくはない。 それは、自分なりのルーティーンを築き上げ、それを徹底して繰り返す、であ

          昭和98年の産業構造が日本を滅ぼす

           日本ほど、規制の厳しい国はそう無いだろう。政府の成長戦略会議でライドシェアを口に出すことさえも許されないなど、呆れて物も言えない。  先日、京都の大手タクシー会社の配車アプリで時間指定でタクシーを配車した。普段使うことは滅多に無いのだが、知人のために配車時間を指定したかったがUberが時間指定が出来ないため仕方なく利用した。  場所を地図上で指定していたにもかかわらず、タクシー運転手から場所が分からないと電話がかかってきた。意味が分からない。そもそも電話をする意味が全く無

          童貞の童貞たる所以

          突然だが、皆さんは「性行為」の経験はあるだろうか? 性行為。英語でいうとSEX.。(ちなみに筆者達は『バトル』と言う) これに関する話題は日本ではオブラートにされがちだが、人間の三大欲求の一つであり、人生において非常に重要なイベントであることには間違いない。 このnoteの読者の方々は社会人の方が多いので経験は既にお有りだと思われるが、今回は筆者と同じ大学生にフォーカスを当てることにする。 性行為を一度もしたことがない男性は一般的に「童貞」と呼ばれるが、大学生における

          汎用性の高い会話能力の必要性について

          年末年始、忘年会や新年会の季節である。 普段なら絶対に会わないような昔の友人とも 一緒に飲みに行き話をする機会が増える。 そんなさなか、ふと気づいたことがある。 自分が普段会話している仲間は、世間からかなり逸脱したものではないか。 人や分野などの対象も違えば、その対象の起こった場所、将来や過去などの時間など会話内容に加え、会話のペースも違う。 すると、必然的に自らの言葉の認識の程度に差があり、 小さな齟齬が生じ、積み重なり、会話内容がどんどんずれていく。 阿吽の呼吸と

          医療界のムダの多さ

           医療界ほどムダの多い業界はそう無いだろう。先日、皮膚科クリニックに行ったがやはりこの業界の無駄の多さには呆れてしまう。 ◾️予約システムと予診を同期せよ  まず、予約システムの脆弱さ。せっかくネットで診察時間を予約しても結局40分も待たされた。 これはAIのディープラーニングで直ぐに解決できる。予約の際、もしくは予約してからクリニックでスマホで問診を予め記入させておく。それだけでクラウド上のAIにより予め診断を絞らせておけばいい。そうすることでディープラーニングにより診

          マナーを軽んじるものが愚者たる所以

          会食の際のお礼、お酒の席での上座、下座、ビールのつぎかた、はたまたお辞儀の角度、メールの送り方などのビジネスマナー カトラリーの使い方や食べ方、服装などのテーブルマナー 人の家に上がるときの所作や手土産などの生活におけるマナー 冠婚葬祭でのマナー マナーと呼ばれるものは山ほどある。 コロナ期間を経て、対面で人に会う機会が減り、 これらはあまり重要視されない傾向にある。 テーブルマナーは楽しく食べることができたらなんでもいいって言う人もそう。服装も然りだと。 その考え方で自

          時間を無駄にする人々

          ◾️新幹線のチケット購入の長蛇の列に並ぶ人  これだけスマホが普及した時代に、相変わらずみどりの窓口には新幹線のチケット購入のために、長時間並ぶのが好きな人がいる。  エクスプレス予約、スマートEXを利用すればスマホ一つで乗れてしまう。もっともみどりの窓口に並んでる暇があったら、さっさと会員登録してしまえばいい。しかし並んでる時間がバカバカしいとも思わず、思考停止して並ぶ人がいる。君たちの高級スペックのiPhoneやGalaxyはなんのためにあるのだ? ◾️学割をもらう

          感染症専門家はマスコミに裏切られる

           新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中で広がってから、はや1年半が経とうとしている。初期は特効薬とワクチンが無い状況で多くの人が苦しんだ。それに加えて、強固な感染対策により経済活動が大きく制限された。リーマンショックを超える不況が訪れたのだ。  一方で、昨今ではファイザーやアストラゼネカ、モデルナ、Johnson & Johnsinなど多くの企業がワクチン製造を可能にしたことで米国や英国などでは感染者が激減した。それだけでなく、重傷者数も激減している。  日

          日本特有のおかしな飲食店

           日本はあらゆるものがガラパゴス化しているが、飲食店もその一つである。先日、𝑲𝒀𝑶𝑻𝑶 𝑪𝑯𝑰𝑳𝑳™️のメンバーで京都の繁華街、河原町三条のカジュアルイタリアンのお店へ行った。コロナ禍以前では、多くの欧米系の観光客がテラスで食事をするほど人気なお店である。  どうも高頻度で、一括支払いをお願いされる。だがシステム上個別支払いは可能である。前回は個別に支払うことが出来た。そのためその旨を伝えたが、出来ないの一点張り。別のスタッフが来ても、出来ないと駄々をこねる。  そこまでし

          アングロサクソンの繁栄の理由

          ◾️後発だが繁栄を続けるアングロサクソン  世界の覇権国家はどこかと問われれば、間違いなく米国である。その前は英国である。すなわち近現代において、アングロサクソンが世界の頂点に君臨し続けている。しかし、英国のアングロサクソンが世界で存在感を現したのはそう昔のことではない。ギリシャやイタリア、フランス、スペインなどのヨーロッパの国と比べて、英国は後発である。海洋国家として世界中に広大な領地を獲得し、莫大な資金をもとに技術も世界一となった。  第一次世界大戦後は米国が英国に代わり

          自発力

          人生というものは、さまざまな『決定』の積み重ねである。 【どの高校・大学に入るか、どの企業に就職するか、どんな人と結婚するか】という重大な決定もあれば、【彼女とどんなお店に食べに行くか、どの部活に入るか、どんなアルバイトをするか】などの日常生活でありふれた決定もある。 そうしたあらゆる決定がその人の人生を形作っていくわけだが、大前提としてそれらの決定は自分で色々と考えて能動的に行わなければならない。 日本人の古き悪き国民性として、『奥ゆかしい』『同調性』があるが、これら

          トヨタはイーロンマスクに追い付けない

          ◾️トヨタは日本人の最後の拠り所 トヨタは日本おろか世界を代表する自動車メーカーである。これは疑いの余地が無い。2007年に売上 26兆2900億円, 営業利益 2兆2700億円という過去最高の業績を記録した。翌年2008年に販売台数897万台で初めてGMを抜き販売台数世界一を勝ち取った。トヨタグループ全員はきっと喜びに満ち溢れていたに違いない。戦前から戦後にかけての長い期間、米国ビッグ3(GM, フォード, クライスラー)の足元にも及ばなかった東洋の自動車会社が、老舗米国自