kyofoto

たまにカメラを教えてください、と言われるのでそれように ゆるくゆっくり少しづつマイペー…

kyofoto

たまにカメラを教えてください、と言われるのでそれように ゆるくゆっくり少しづつマイペースに健康第一 をモットーに書いてみようと思います。 たまに間違ったことも言います笑 書きながらブラッシュアップしていきます!

マガジン

  • 物撮り料理撮影ストロボライティング

    物撮り料理撮影ストロボライティング

  • 初心者さんのカメラ選び

    (カメラ選び、何買ったらいいですか?ってよく聞かれるのでちょっとずつ自分用にポイントをまとめて書いてます。)

最近の記事

GRⅢよりOLYMPUS EM5Ⅲ

こんにちはこんばんは。 本日もスナップ。 前回の記事でスナップはあまりやってこなかったと言いましたが、それゆえにあまり上手ではない。 そしてさらに苦手な換算35mmのレンズを使用して修行です笑 ネットでは50mmと比べて好評な35mm、なにがいいのか35mm?、 と批判的に思いながら撮っていたら、二日間でなんか良さがわかったような笑。 個人的には50mmより画角が広い分、そのぶんトリミングすれば50mmになる。50mmだと室内、店内に入ったとき確かに画角が狭くて広くは撮れない

    • 【ちょっと一息】OLYMPUSでスナップ写真

      先日買ったolympusその後、ちょこちょこ使っております。 近場で30分ほどスナップ撮ってきました。まだまだ試し撮り程度です。 スナップ写真てあまり本気で撮ったことなくて、それは仕事ではないから、仕事だと食べていかなくては行けないから必死でやるけどスナップは息抜き的な感じなもので。 それと、今回は17mmf1.8を使ったのですが換算35mmの単焦点レンズってまあ使わないのです。基本単焦点なら50mmを、もしくは標準ズームをよく使います。 35mm単焦点は広角過ぎるので綺麗

      • 良い写真に感じるときの要素とはズバリ。

        (写真は城南宮のしだれ梅と椿です。そろそろ梅の季節ですね。今ですか?w) さて本日は雑談です。 良い写真とは?、という写真論の話ではないのです。 なんとなく、この写真いいな、と感じるときってなんだろう、何が違う?って話。 例えば、新しいレンズを検索してて、某価格コムサイトの投稿の作例を見て、 「このレンズ微妙な感じ」って思って、某マップカメラの同じレンズの作例見ると、「あれ?、このレンズめっちゃいいやん?」てなることが多々ある。その差はなんだろう?と考えると、撮る人の腕の差

        • 三日月と金星と木星のコラボ

          昨日たまたま窓を開けたら空が綺麗だったので、 というか好みの青い夜空だったので写真を撮った。 三日月とそばに星、その遠く上にも光る星が見えていたがとくに気にしてなかった。 インスタ見てたら同じく空を撮ってる人がいて、それが金星と木星ということを知った。検索したらネットニュースにもなってた。 ちなみに、以前から一度でいいので、夜空一面の星空を撮りたいとずっと思ってるんだけど、一人でどこか遠くに行って一晩寒い中頑張らなきゃいけないのは辛過ぎると思って行けていない笑。

        GRⅢよりOLYMPUS EM5Ⅲ

        マガジン

        • 物撮り料理撮影ストロボライティング
          5本
        • 初心者さんのカメラ選び
          4本

        記事

          LEDライトとストロボ比較雑感。写真に一番大事なのは光。

          今日の自宅お昼写真をLEDライトで撮ってみました。 トマトスープパスタです。 写真を撮る上で一番大事なことは、と聞かれたら、 「やっぱり一番大事なのは光。」と、こう答えます。 光が綺麗な状態だと、構図が悪くても写真は成り立つ。 人物だと光が綺麗だと真顔でも成り立つ。 また良い背景があったとしてもそこがド逆光なら諦めるしかない。 何よりもまず見極めることは光を選ぶこと。 逆にとびっきりの笑顔でも光が最悪だと勿体無い写真になってしまう。 (光の他に大事なものはもちろんあって、

          LEDライトとストロボ比較雑感。写真に一番大事なのは光。

          最安簡単ライティングで料理撮影。

          前回の続きで、最安簡単ストロボライティングでフード撮影。 お昼のパスタで撮ってみました。 canon RP 換算80mm(クロップで撮影) 1/125 f8  色温度5350K ライティング機材の詳細は前回の記事参照。↓ なぜ撮ったかというと料理の一灯ライティングのときは反逆光って前にどこかに書いたのですが、ストロボライティングではこんな感じということを言いたかった笑 後ろ斜め45って感じ。 ちなみにレフをなくすとこんな感じ。↓ どーん、とダークになります。影の影響で写

          最安簡単ライティングで料理撮影。

          最安簡単物撮りストロボライティング

          部屋が暗い、自然光があまり入らない、ってときはストロボ(かLEDライト)を組むしかない。 が、なかなかプロじゃない限り難しいと思いますので、 ここでざっくりと、簡単、最安のライティングをご紹介。 (メルカリ用に超簡単ライティングを作ったのでついでに笑 仕事はもうちょっとちゃんとやります!) 一番最後にポイントをまとめてあります。 まずは完成写真。 機材的には、 カメラ クリップオンストロボ godox TT600 ¥8,400 送信機(カメラから電波でストロボを発行させる

          最安簡単物撮りストロボライティング

          【初心者さんのカメラ選び】ファインダーは必要か?

          (カメラ選び、何買ったらいいですか?ってよく聞かれるのでちょっとずつ自分用にポイントをまとめて書いてます。) ファインダーって、あるのとないのがあるけど必要ですか? 結論 (個人的には絶対必要で、ファインダーがあるカメラを勧めるけど)こればっかりは人による。 高級機、上級機、プロ用機、見てみたら一目瞭然ファインダーついてないカメラはない、それが答えではある。ファンダーはあるべきもの。 しかし、 聞かれたら必要!って答えるけど、初心者さんがいらないって思えば、うう、説得

          【初心者さんのカメラ選び】ファインダーは必要か?

          【初心者さんのカメラ選び】画素数は高いほど良い!?

          (カメラ選び、何買ったらいいですか?ってよく聞かれるのでちょっとずつ自分用にポイントをまとめて書いてます。) 初心者さん以外は自由に買ったらいいと思う!言うことはない笑 でも、自分もカメラ以外の高価なもの買うとなったら、予算内で高スペックなものを選ぼうとしてしまう。予算ちょっと超える程度なら、もしかしてこのスペックあったほうがいいんじゃない、将来もしかしたら必要かも、みたいな、うーん、どうかな、誰か教えてー???ってなりがち。 画素数は必要以上に多くないほうが良い! 画素

          【初心者さんのカメラ選び】画素数は高いほど良い!?

          【初心者さんのカメラ選び】手ぶれ補正はいる、いらない?

          (カメラ選び、何買ったらいいですか?ってよく聞かれるのでちょっとずつポイント書いてます。) 手ぶれ補正っている?、いらない?、どっち? そりゃあ、あるに越したことはないです。 でもね、なくても全然大丈夫です! いまだに手ぶれ補正ついてない機種も発売されてます。 先日発表されたばかりのcanon EOS R8はフルサイズながら(光学式)手ぶれ補正はついてないです。 手ぶれ補正をつけるとその分、値段が高くなったりカメラ自体が大きくなったりします。 手ぶれ補正が効果的な状況は暗

          【初心者さんのカメラ選び】手ぶれ補正はいる、いらない?

          同じ構図でデジタルとフィルム撮り比べてみた

          いきなり余談ですが、 木曜に京都からレターパックプラスでヤマカメ(山口県)にフィルムを送ってquick passで当日スキャン仕上げを頼んだら金曜夕方にメールでフィルムデータが送られてきた。 速い!!! さて本題。 pentax kxという35mmのフィルムカメラを持っている。 全然使ってないので、ちゃんと動くか試しに撮ってみた。 ついでに同じカットをcanon RPでも数枚撮ってみた。 同じ50mm。絞りとシャッタースピードは同一で。 最初がRP、二枚目はフィルムカメラ。

          同じ構図でデジタルとフィルム撮り比べてみた

          自分でも驚きの新しいカメラを購入。

          カメラを買った。 タイトル通り自分でもびっくり。 まさかマイクロフォーサーズを買うとは。 そして人生初のオリンパス! 思えばcanonでフルサイズ歴が長く、 写真の仕事をしているのでフルサイズ以外は考えられない脳内で、 仕事以外の趣味カメラとはいえまさか買う気になるとはなぁって感じです。 購入したのはolympus OMD-EM5Ⅲ。 (↑慣れなくて表記すら難しい笑、なんて呼べば良いんだろう?) 仕事で使うカメラはカメラバックに入れて置いたままにしたい。 安くて小さくて写真は

          自分でも驚きの新しいカメラを購入。

          センサーサイズ比較2【ボケ】

          olympus E-M5IIIを手に入れたので前回に引き続き個人的テストです。 4/3とコンデジ、4/3とAPS-Cでどれくらいの差があるかざっくり知りたかったのでテストしました。 きっちりとした比較でないことをご了承くださいね^^ (逆光なので各レンズ色収差もすごい。) コンデジ sony ZV-1 4/3 olympus E-M5III pergear25mmf1.8 APS-c canonRP(クロップ使用)35mmf1.8 フルサイズ canonRP 50mmf1.

          センサーサイズ比較2【ボケ】

          センサーサイズ比較テスト1

          センサーサイズの違う4種類の写真、どれがどのセンサーサイズかわかりますか? (APS-cは持ってないのでcanonRPをクロップして使用。) 個人的に、olympus E-M5IIIを手に入れたので、ZV-1と4/3どれくらい差があるか気になったのでテストしました。 きっちりとしたテストではないので暇つぶし程度に見ていただければ幸いです^^ コンデジ sony ZV-1 4/3 olympus E-M5IIIpergear25mmf1.8 APS-c canonRP(クロッ

          センサーサイズ比較テスト1

          テーブルフォト(光の向き)

          ↑前回、テーブルフォト序章を書きました。 いい具合にまとめて徐々に書いていこうと思ったのですが、 今日のお昼、カレーだったので突発的に書いて見ます。 今回のように色々小出しに書いてから最後にまとめてみようと思います。 料理写真でよく使うのが反逆光のライティングです。 自然光しかりストロボでも同じです。 光の向きを意識してみてください。 光の向きがわかりやすい写真を選びました。 窓や窓側かな?と思わせるところが写ってます。 そして影の出方も見れば光の向きがわかるでしょう。

          テーブルフォト(光の向き)

          【初心者さんのカメラ選び】センサーサイズって。フルサイズは外車 APS-Cは国産 4/3は軽自動車

          カメラ初心者さんからカメラ何がいいですか?と聞かれたときに言える良い例えを思いついたので書いておこう。 (もうずっと前から誰か言ってそうだけど笑) フルサイズは外車、 APS-Cは国産乗用車、 4/3(マイクロフォーサーズ)は軽自動車。 まずは誰でも何を買うのかは自由だ。これは大前提。 予算がある中で相談されればこう答えるよって話。 違いは ボケ感 高感度耐性(暗いところに強い) カメラの大きさ、重さ、値段、維持費 センサーサイズの説明してもカメラ初心者にはピンと

          【初心者さんのカメラ選び】センサーサイズって。フルサイズは外車 APS-Cは国産 4/3は軽自動車