マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2019年8月号バックナンバー

31
2019年7月のバックナンバーです。31本の記事が入っています。まとめて単体で読みたい、バラで買うよりもこちらがお得です。
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

ヒトの「暇な時間を埋める」のが仕事のトレンドになる

久々に会社員の友人と話して、「仕事どう?」って聞いたら帰ってきた答えがこうでした。 「私…

100

日本は本当にアジア最貧国になるのか?

今回は、日本の行く末についての未来予想のお話です。 ジム・ロジャーズの予想する日本の将来…

100

日本への悲観論に反論してみる

先日はジム・ロジャーズさんの悲観論を紹介したわけですが、今回は楽観論を展開してみようと思…

文化の盗用ってなんだろう

今日はちょっと堅いけれど、短いコラムです。グローバルな社会で、他の民族の文化を真似するの…

100

実は世界なんて全然見えていない件

書籍やらブログやらcakesやらでは、私がマレーシアに来て、いろいろ見聞きする中で、常識が壊…

100

マレーシアは奇跡の国なのか

本日は短いコラム。お題はマレーシアという国についてです。 私は日本からマレーシアに来て、…

SNSの中に住んではいけない

松井さんの記事で、SNSを規制する話が出ていました。 米国では、共和党が「無限スクロール」をできなくしたり、一定以上SNSを使ったら強制的に使えなくなる法案を発表したそうです。 ついに、と言う感じですが、遅すぎた気もします。SNSの問題点って「無料で」「無限に何かを見られる」こと。強制的に使えなくするのは、私も賛成です。 私は2011年にフェイスブックの本を書きましたが、当時すでに「フェイスブック中毒」がアメリカで問題になっていました。書籍にも「無限にスクロールして読む

華人のパワーに学んでみる

マレーシアで暮らしてて面白いのは、華人もいればインド系もマレー系もいて、それぞれでかなり…

日本人であることのメリットが薄れている

気軽に「日本を出て世界で仕事しろ」という人がいます。 しかし実は今や東南アジアで仕事をす…

100

いつ来て、いつ帰ってもいい結婚式

今日は東南アジアっぽい文化のお話です。 先日、cakesで、ゆるいマレーシアの時間感覚につい…

100

日本人は「天才的な戦闘民族」なのか

今日は日本人論です。日本人って戦闘民族なのでしょうか。 こんなツイートを見かけました。ウ…

お金の不安から解放されるためのヒント

年金や終身雇用が怪しくなり、お金の不安が大きくなっているようです。お金がいつなくなるか不…

小規模ホームスクールに子供を入れてみてわかったこと

本日は教育の話。しかも長男のお話です。 中学生の子供、ほぼ2年、ホームスクールで勉強して…

破綻した国家で人々はどのように生活するのか

少子化、年金の不安、消費税の増税。 ここマレーシアにいても、日本から来る方が「もう日本は厳しいです」とため息交じりに言われることが増えました。 しかし、国の借金が増え過ぎて、国家が破綻するーーというストーリー、知る限り20年も前から警告され続けてるんですが、一向に起きていません。それに破綻、破綻と口では言うけれど、具体的には案外、見えてなかったりします。 本当に国家が破綻すると、私たちの生活ってどうなるのでしょうか。 「最悪」に何が起きるかわかれば、それなりの心構えもでき