マガジンのカバー画像

エッセイ/随筆

16
主に日々考えていること、思索など。
運営しているクリエイター

記事一覧

インターネットがもたらしたもの

インターネット前夜。パソコンとの出会い。  はじめてのインターネットがどんなものだったか…

1

寒中見舞いはいずこへ

 年賀状を買ってきた。三枚入りで四八〇円。切手がすでに印刷されているとはいえ、年賀状って…

2

それぞれの働き方

 働きがいのある会社を探していた。しかし、見つからなかった。大学四年生の秋に就職をあきら…

3

人間と心の中のウィルス

 2020年はどんな年になるだろうか。  2020。こうして見ると綺麗な字面である。  デジタル…

8

鈍行周遊きっぷと熊本と私

 旅と私について。  さて、正直言って私は「旅」をほとんどしたことがない。旅行に大きな興…

13

令和ちゃん大集合

 最近、Twitterで話題になっている令和ちゃんをご存じだろうか。  五月で最高気温36℃を…

4

作品を完結させることの重要性

小説でも何でも、完結させることは何より重要です。 よく言われるのが、「未完の傑作より完成した駄作」です。 つまり、完成しなければ評価も出来ないので、とにかく完成させましょう、という教訓を表しています。 これはまったくその通りです。 ただ、正直言ってその言葉通りの意味にとらわれすぎるのも危険かな、と思っています。 真理とは常にコインの裏表のように表裏一体です。 表の面はまさにこの言葉通りの意味でしょう。 「完結させることは重要である」 しかし、それとは別に僕はもう一つの

社会人の歩み

 社会人一年目。フレッシュさと、どこか緊張を兼ね備えた、どうにもむず痒い言葉だ。そこには…

5

言語化する喜び

 人は言語化する喜びを持っている。  何を?  自らの思考である。  人は絶えず物事を考…

6

夕焼けを見ることは少なくなった

最近、あまり夕焼けを見ないなぁと思うようになった。 小さい頃はよく夕焼けを見た。帰り際の…

4

物語のトンネル問題の問題

最近、ツイッターで流れてきたブログに興味津々。 それがこれ。 どうやら結構、話題になって…

6

noteは日記なのか?

noteを始めてみたところ、僕は当然の疑問が湧きました。 noteはそもそも日記なのか?僕にとっ…

4

自分で自分の責任を負うのは難しい

自分で自分の行動、やるべきことに責任を負うのは難しいですね。 僕はいま自宅で仕事をしてい…

4