見出し画像

HAPPY BIRTHDAY, TAEHYUN!!

去年のセンイルでは『我々に勇気をくれるテヒョンの名言7選』をお届けした。今年は2022年2月5日以降に誕生した数多の名言のうち、私が特に感銘を受けたものを3つだけご紹介したい。

人それぞれ得意な分野が違うので僕が不足している分野は自分より上手な人の助けを借りるのが合っていると思います。そのやりとりの過程で僕自身が一段階成長できますし。(2023.01.23)
사람마다 잘하는 분야가 다르기 때문에 제가 부족한 부분은 저보다 잘하는 사람에게 도움을 받는 게 맞다고 생각해요. 그런 소통의 과정에서 저 스스로도 한 단계 성장할 수 있고요.

Esquire Korea

テヒョンは「チームであること」をとても大切にしている。具体的にどういうことなのかこれまであまりわからずにいたので、このインタビューを読めてとても嬉しかった。「できない」と嘆くのではなく、成長の機会に変える考え方が本当に素敵だと思う。そしてこれは彼が自分のやりたいことを真に理解しているからこそ生まれる発想なのだろう、とも。よそ見をしない真剣さが美しい。

『本質を忘れちゃいけない』。これは僕がいろんなことを見て感じたんですけど、本質を忘れてすごく欲を出したり僕が普段やってきた本質を忘れちゃった瞬間、下り坂の始まりだと思うんです。(2022.07.21)
"본질을 잃어서는 안 된다" 이건 제가 정말 많은 걸 보고선 느낀 건데 본질을 잃고 욕심을 크게 부린다거나 그러면서 내가 평소에 해왔던 그 본질을 잊게 되는 순간 내리막길의 시작이라고 저는 생각이 들어요.

Talk X Tick Room

尋ねられてスッとこの言葉が出てくるあたり、常日頃から意識していらっしゃるのだろう。「これは僕がいろんなことを見て感じたんですけど」という前提が最高にクールだ。第三者の受け売りではなく自身が見出したことをお知らせしてくれるのがいい。私も目的地を見失いかけたときにはこの言葉を思い出したい。しかも紙をくるっと回すところがめっちゃかわいい。

慣れに騙されて大切なものを忘れないようにしよう。(2022.05.16)
익숙함에 속아 소중한 것을 잃지 말자.

Weverse Magazine

『本質を忘れちゃいけない』と似ているようだが、こちらはメンバーへ向けられた言葉だ。今日ご紹介した3つのなかで、最も深く私の心に刻まれた。この文を目にした瞬間、心臓に硝子が刺さったような衝撃を受けた。私はまさに慣れに騙されて暮らしていたのである。メンバーが帰ってきたときの喜びを「嬉しかった」ではなく「慣れに騙されて大切なものを忘れないようにしよう」と表現する、そのあまりのかわいさとともに忘れられなくなった名言である。

テヒョン、誕生日おめでとう。TEMPTATIONでますますテヒョンの歌声を好きになってしまって最早苦しい。もっとテヒョンの歌声をよく聴くためにヘッドホンを新調しようと決めた。ものすごく脱線したけれど、健康で充実した一年を過ごせますように。たくさんの人たちがあなたのことを応援しているから。