最近の記事

Ruby on Railsの環境構築とかGitHubとか

急遽Railsを使うことになったのでRailsが使えるように環境構築したけど、つまずいたところをとりあえず忘れないうちにメモ。 参考にしたサイト まずはworkspaceで以下のコマンドをうってディレクトリを新規作成する。 bundle exec rails new [名前] homeを作るコマンド1つでできるから、とりあえずこれうっとけ rails g controller home top ウェブパッカーのインストールこれは毎回必須? rails server

    • IT企業のインターン

      インターン=ワークショップ???IT企業の1dayとか2dayのインターンって会社説明きいてワークショップやって終わりみたいなとこ多すぎませんか? 勝手なイメージだけど、インターンって仕事体験的なそんな感じなのかと思ってた。 大きい企業だと会社の中すら見せてもらえなくて、外側にある会議室みたいなところでワークショップして終わり。みたいな ワークショップって仕事でいう企画を考えるみたいなところに近いのかな。 にしてもワークショップやりすぎじゃないですか?あれやる意味あるのか?

      • どうやって続けるんこれ

        いやーわかってはいたけど、noteかくの三日坊主になっちゃった。 クラスメイトが書いてるのみてあっ、、、ってなったからとりあえず書いてる。偉い。 自分にはtwitterのほうがあってるなあと思った。twitterの手軽さはヤバい。 思いついたことをすぐ流せるというか、noteだとちゃんと書かなくちゃってなって書くのに時間かかる。時間かかるから後でいいやってなる。結局かかない。 「140字に収まらないときはどうするの?」 ってきかれるけど、ツイート分ければいいだけやん???

        • Virtual Box を利用した仮想Webサーバー

          はじめに今回は授業でやった仮想サーバーについて説明 【この授業ででてきた単語】 ・CentOS 下記追記 ・ROOT 全権をもつユーザー。WindowsでいうところのAdministrator ・CUI Character User Interface グラフィック部分の負荷を減らすため? ・SSH リモートで操作できる。通信はすべて暗号化されてるらしい ・ポート プログラム単位で通信する仕組み? CentOSCommunity Enterprise Operating

        Ruby on Railsの環境構築とかGitHubとか

          ITの専門学校に入学した話。

          はじめに関西にある某IT系専門学校に入学後、インプットした知識をアウトプットする必要性を教わりnoteアカウントを作成。 プロフィール年齢:18歳 出身:香川 高校:地元の工業校を卒業 現在:IT系の専門学校に入学(2019.4) どうしてIT系の専門学校に?父親の影響で小学生の頃からパソコンにふれる  →普通の人よりはパソコンが得意に ・今ある知識が役に立つような仕事がしたい ・IT系って給料高そうじゃん(将来金持ちになりたい) 実際IT系の専門学校って何してるんや?

          ITの専門学校に入学した話。