見出し画像

【知っておきたい】振り覚えをよくするポイント!

こんにちは!Lady Dance Schoolスタッフのゆりえです。


ダンススクールでは、その日のレッスンで振付を覚えて

最後に通して踊ります。



皆さんの中には

「振付を覚えることが苦手」

「早く覚えられるようになりたい」

と思う方もいると思います。



今回のブログでは、

振り覚えをよくするためのポイントを解説しました!


ぜひ参考にして下さい^^



1.まとまりで覚える


いきなりですが

この文字並びを3秒で覚えてみて下さい。





「 I L I K E A P P L E S」






覚えられましたか?少し難しいですよね。


ではこちらはどうですか?






「 I LIKE APPLES」





(私はリンゴがすきです)



いかがでしょうか?





単語の『かたまり』を作ったことで、

スッと頭に入ってきた方もいると思います。





振り覚えも同じようなことが言えます。




やったことがある動きは、

『かたまり』でその動きを見ることができます。




やったことがない動きだと『かたまり』がわからないので、

覚えるピースが多くなり、覚えることが大変になります。



英語の例でも、習ったことがある単語だから

「LIKE」や「APPLES」がスッと出てきます。




振りを覚えるときも、

やったことがある動きで『かたまり』がわかると

覚えやすくなります。






ダンスの経験を積んでくると新しい動きでも

「あの動きの逆版だ」

「あのステップの片足版だ」など

情報を処理しやすくなります。






いろんな動きを練習することで振り覚えがよくなるので、

K-POPでは好きなアーティストだけでなく、




男性女性、様々なグループの振付を経験することもおすすめします!




振りを覚えるポイントは動きの『かたまり』

意識してみて下さい。




2.曲のリズムを覚える



形だけでなくリズムも覚える対象です。



曲の歌詞や音を表現する振付もあるので、

どの音に対応した動きかがわかると

振付も覚えやすくなります。




またカウントの時の形しか覚えていないと、複雑なリズムを覚えられません。




リズムを覚えないというのは、

歌でいうメロディーとリズムを知らない状態で歌おうとするようなものです。




リズムが合っていれば、

形が完璧にできなくても合っているように見えることもあります。




例えば手拍子も形があっていていい音が出せても、

タイミングが合わないとズレて違和感を感じますよね。






手拍子の手の形が変わっても、

タイミングが合っていたらあまり違和感を感じないはず。




なので、動きが難しいな~と思ったら、

まずリズムを合わせるようにしてみましょう。





口づさめるようになるくらい、

曲を聞いて覚えることもおすすめです!







振り覚えをよくするためのポイントについて書きました!




いきなり振り覚えがよくなるのでなく、

経験していく中で訓練されていきます。




いろんな振付を食わず嫌いせずに練習すると

振り覚えがよくなり、結果早く覚えられるかもしれません。




振り覚えが早くなれば、ダンスを楽しむ時間も増えて

もっともっと踊ることが楽しくなると思います♪




当スクールで出しているいろんなアーティストの振付解説も、

挑戦してみて下さいね♪





まだダンスを始めてなくて、


振り覚えが「不安だなぁ」「苦手だなぁ」と思う方も、


当スクールではゆっくり丁寧に進めているので安心してください^^




体験レッスン、無料個別説明会も予約受付中です♪

↓Lady Dance SchoolのHP
https://ladydanceschool.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?