見出し画像

2023振り返り asobiを応援してくれてる皆様へ

2023年もあと1ヶ月でおしまいですね。
本年もasobiを応援してくれた皆様、本当にありがとうございました!

今年も振り返りを少々。

昨年末に書いたノートに、『2022年、リリースあんまり出来なかったね〜。来年はもっとリリースします!』みたいなことを書いてましたが、結局今年のリリースはTime To Feel一曲でしたね🥲

楽しみにしてくれてた方に申し訳ないです。

asobiを取り巻く環境とか事情とか、まあ色々変化があったり、なかったりの1年でした。

この辺についてはどこまでお話していいのか判断がつかない部分もあるので、割愛します。

今年もサボってた訳では全くないんです。
かといって『来年めちゃくちゃリリースします!』みたいなことも、ちょっとわからないというか。

asobiは今めっちゃ頑張ってます!
ということだけ、書いておきます。

僕個人としては、ちょっと反省の多い1年間だったなと、思います。

スキルアップとか、曲を沢山書く!みたいな1人で頑張れることは今年も沢山やったと思うんですが、バンマスって立場として役割を果たせたかな?みたいな観点で行くと超微妙。

僕自身のハンドリングできる領域が目に見えて減ってきた、というのも事実としてはあるんですけど。
チームが大きくなるなかで、どう上手く回していくか?みたいな所がかなり曖昧だったなと。

そこはもっと頑張れただろ、と今になっては思います。

別に組織論みたいなものを学ぶつもりも、誰かに説くつもりも全くありませんが。

応援してくれてる皆さんに対して、どうしたら健全に、真摯に向き合っていけるか。みたいなことは、常に考え続けて、表現していきたいです。

なかなか思うようにいかない一年でしたが、そんな中で見えてきたものもあります。

何より、これを読んでくださっている貴方。そこの貴方です!

まだまだ売れてるとは言い難い、言っちゃえば"駆け出し期"のバンドが全然リリースしなかったり、ワンマンもバラしたりって、個人的には結構なことだと思うんですよ。

僕がファンだったらそんなバンドのことはすぐ忘れちゃうし、よっぽどじゃなければライブにも行かなくなると思います。

入れ替わり立ち替わりの激しいこの時代ですしね。

そんな中でも、数少ないライブに予定を合わせて来てくれたり、地方で待っていてくれたり、そう多くはない音源を日々聴いてくれたり。

変わらず応援し続けてくれる、そこの貴方🫵の有難さが本当に身に沁みた1年間でした。

毎年書いてるようなことですが、何しろアーティストって、そのアウトプットを受け入れてくれるファンが居ないと絶対に成り立たないと思ってます。

asobiも例に漏れず、貴方のことをどんな時も、いつも必要としています。

形は問わないんですよ。ライブに行けたことありません🥲みたいなメッセージをいただくこともありますが。
音源を聴くだけ、SNSすら知らないみたいな方でもめちゃくちゃ有難いんです。

ましてや、実際に現場に足を運んでくれる、グッズを買ってくれる、そんな有難いことないですよ。
本当に、皆さんが思ってる1,000倍ありがとう!って思ってるし、大事にしたい!って心から思っています。
辛い時にはそれが支えだし、励みになります。

本当は、こんな文面じゃなく、リリースやライブでそれを伝えたいです。

来年どこまでそれを表現出来るか
先に書いた通り、これを読んでくれてる貴方にちゃんと真摯に向き合っていけるか
正直わかりませんが、そこの努力は絶対に怠りません!

勿論売れたい。
来年以降も、新しく知ってもらうためにやることはいっぱいあると思います。

でも、まず目の前にいるファンやリスナーに対して、常に楽しさを提供できるアーティストでありたいと、心から思っています。

今年一年、改めて本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願いします。

燃えてきた〜!!!🔥🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?