見出し画像

BESSA R3A

みなさん、お疲れ様です。
Laskey@Photographerです。

もう、買わないぞ!フィルムカメラ!
ではありますが、来るモノは拒まず。
ましてや、プアマンズライカと言われ
る、フォクトレンダー BESSA R3A。
拒む理由はありません。が、そのまま
でも使えたけど、ファインダーとヘリ
コイドの調子がイマイチなので早速
整備に。

このカメラ、2004年製とあって、
フィルムカメラとしては新しいから
メーカー修理がまだ効きます。
メーカーは長野のコシナ。フォクト
レンダー名をライセンスしていますが、
立派にMade in Japanです。
今Doki珍しいかも。

先に出たプアマンズライカってワード。なんと失礼なネーミングでしょう。
ライカユーザーは多分、他のカメラは
気にしないので、持ってても写真撮ら
ない人か、ライカもBESSAも買え
ない人がネーミングしたのか?と
思うものの、コシナ製BESSAは
マウントがライカL、M、ニコンS
コンタックスマウントがあって、
大抵のレンジファインダー用レンズ
が手軽に使えてしまう。
ボディの値段はライカの1/5くらい
ですから、持ち出し易さもあります。
って事で、意味合いとしては上手い
表現かもー。なんて思ってしまう。

ともかく、ライカのレンズがライカ
より手軽に楽しめるカメラです。

でも、このカメラの技術母体はコシナ
が作っていた一眼レフCT-1なので、
ライカの模倣って訳じゃ無いのが
ちょっといいじゃない?って思える
ところ。

しかし、このBESSAの値段も近年
では高騰しています。
一昔前は中古で3-4万で買えたのに
最近では軽く10万円を超えている。
転バイヤーのなせるワザでしょうね。
もー、こう言う商売する人、いなく
なって欲しいですけど。

BESSAのaシリーズはAEのa。
つまり、絞り優先モードを搭載した
電子シャッターと言う事で、電源が
無いとシャッターが切れない。と
言う点では自分が好きな機械式とは
違うのですけど、プアマンズなんて
言われると、写真は機械じゃない
ワイ❗️とヘソ曲がり根性が持ち上がっ
て来たりします。(笑)

BESSA R3Aには画角ごとのブライト
フレームが搭載されていて、カメラ
上部のスイッチで切り替えが出来る。
しかもファインダーの視野率は等倍
とね、ライカより頑張ってんじゃ
無い?ってところもある。
平たく言えば、このテのカメラなら
誰でもちゃんと撮れます。(笑)
露出計まで付いてるし。
もうちょっと癖のあるカメラは使い
こなしが必要。

って事で、あとは気分で機材に貴賤
無く楽しく撮る。
フィルムも高くなりました。
でも写る機能はどのカメラでも同じ。
ごちゃごちゃ言わずに気に入った
写真を撮るのが一番身体に良いです
ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?