見出し画像

おこもりと在宅ワークを豊かにする実践7つ:2020年を幸福度UPのターニングポイントに

SNSとWEBニュースに張り付いて病みかけているこの頃。休園になってほぼ4週間。子どもと2人家に篭りつつ、在宅ワークをこなす日々が続いています。世界中から届く悲鳴に怯え、重なるリスケに調整や不安で疲労困憊。

しかし、どうやらこれは短期スパンの決戦ではないようです。いっとき乗り越えればいいわけではなく、長期にわたって受け入れるべき状態なんですね。

ならば、世界中のありとあらゆる一流コンテンツをオンラインで視聴できる状況で、あらゆるツールでスムーズに練絡も取りあえ、少なくとも家族で安全に家で暮らせてして、物質的な不足もそれほどないのですから、ライフスタイルを見直し、価値観をスライドした方がヘルシーだ、というのが私の今の結論であり、方向性です。

住環境を見直し、整備するための7つのTIPS

ちょうど、2020年の個人的テーマとして在宅時間を快適にするという目標がありました。「毎日の暮らしを大切に」「おうち時間を豊かに」という、丁寧に暮らす系の雑誌やメディアが提案するアレです。

というのも、10-11月に子どもの急病で長く家から出られず、家で子どもを見ながら仕事をする必要にかられたという経緯があります。これまでも在宅ワーク中心でしたが、集中力をあげるためにコワーキングスペースやカフェを活用していたのを、徹底的に家で行うという方向転換をすることにしました。

春に近距離ながら引越しを予定していたこともあります。引越し準備と新しい家での住環境を整えるために時間を割くことが必須なのです。

ということで、2020年の年始から実践していた事柄が、今はラッキーなことに全てプラスに働いています。7つにまとめてみました。

(1)花と緑のある暮らし

1月からお花のサブスク始めてました。あるメディアのために取材させていただいたWeeklyFlowerさんの姿勢とセンスが好きすぎて。これがもう大正解。毎週可憐な花束がポストに届き、生活が華やぎ・うるおいます。マジで。

(2)ホームオフィスの整備

しばらく使っていなかったパソコンデスクを置き、セールで、iMac(21インチ)を購入。そしてAmazon EchoやiPadも揃えて、家にいた方が仕事捗るよ、という環境を作りました。文具やさまざまな味のカフェオレスティックとか飲み物、カップ、ウォーターボトルも揃えましたよ。快適な椅子も購入予定です。

(3)在宅勤務コーデを楽しむ

楽で着心地がよく、でもちょっと外に着ていくのには派手で勇気のいる、エジェリ(EGERIE、Made in フランスです)の派手なカシュクールワンピースを数着購入。以前1枚買って気に入ってたんですよ。で、朝起きて、シャワー浴びてドレスアップしちゃいます。これで気分がスイッチできます。娘が「好きな格好したら元気でるよ」というので真似しました。あと、いつ宅配が来ても、オンラインMTGがあってもわりと大丈夫です。

(4)ファミリーファースト

もともと、在宅で調整もきく仕事を選んでいるのは家族優先だから。ただし、休園になっても規則正しい生活を!とか、この機会に、いろいろ家庭教育をしっかり!というのはあまり実践できてません……。

しかし、1時間ごとにハグしあって「大好き!私も!」と愛情確認。お互いに寂しくなったらいつでも顔が見られて抱き合えるのでそれが最高、としています。

娘は絵を描くこと、踊ること、歌うこと、工作をすること、ごっこ遊びをすることが大好き。毎日やりたいことがいっぱいあるそうで、忙しく、たいそう幸せそうです。生活リズムは崩れやすくなるし、家は散らかり放題、テレビの視聴時間も多いのが気がかりですが、もう娘が「にこにこしてればいい」としました。

夫が帰ってくると、2人で競い合うようにして今日のささやかな報告をしています。「家族が一番!いつも一緒にいたい!」という娘を我が家の愛情リーダーにして、HAPPYに。

(5)メンタルとボディ改革:漢方とエクササイズ

いずれも満足な結果が出てるとはいえませんが、イライラを鎮めるために漢方薬などを試しています。あとは、姿勢をよくするとか、口角あげるとか。攻撃的にならないことを第一に。

そして、食生活を見直して毎日の食事を記録中。玄米やナッツなどを買い、体重・エクササイズ内容も記録して、180日間のダイエットにトライしています。

なかなかジムやダンスレッスンに通えないので、こちらも家でできるエクササイズ本、DVDをいろいろ揃えております。水をしっかり飲むとか、なかなか成功していないけど習慣化したいところ。疲れにくい健康な身体作りが目標。休日は休みます。

(6)家づくりをとことん楽しむ

引越しに伴い、インテリアや家具の買い替え、処分を進めています。整理整頓・掃除。くつろげて快適な「ホーム」を目指します。人にあげたり売ったり、思い切って処分したり。厳選し、心地よいものをセレクトする作業を少しずつ。

(7)クリエイティブな活動や趣味を続ける

ひきこもる生活には、食料や生活必需品のストックも大切ですが、我が家には絵の具やスケッチブックに工作道具、手芸や洋裁道具も欠かせません。何かを産み出す、作る、という趣味や活動をあらためて大切にしようと思ってます。映画鑑賞や音楽鑑賞、読書も。文化的な活動は人生を本当に豊かに、幸せにしてくれると実感しています。

「これからやりたいことリスト」と「やらなくていいことリスト」

まずはオンライン英会話レッスン!あとは落ち着いたら、公園や自然に触れる外出、美術館や博物館通い。

ただし、欲張りすぎないことも大切。無くてもいいものもたくさんあります。想像力で補えばいいものも。疲れた、無理!と思ったら、料理も家事も手抜きしてひたすらだらだらしたり、寝たり。リセットするのです。インスタント食品でもなんでもOK。

とにかくニコニコ笑ってる時間を長く、平和に。ストレスを減らして欲望をダウンサイズして。この2020年は、今後の人生をさらに豊かに、幸福にするためのターニングポイントの年にしよう!じっくり時間をかけて、自分の中身も改造する、今はそんな気持ちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?