wataru.yajima

関西西宮出身。 東京で、さまよっている人。 安住の地を求めています。

wataru.yajima

関西西宮出身。 東京で、さまよっている人。 安住の地を求めています。

マガジン

  • グロービス・テック・マガジン

    • 96本

    グロービスではどのようにプロダクトを開発しているかをPdM、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどの視点から発信します。

記事一覧

レユニオン島に、国際郵便でベースを送った話。

なぜ送ることになったか。Reverb.comで自分の楽器が売っていたらたまたまReunionの業者から発…

wataru.yajima
2年前
5

Rails tutorialでnode.js16を利用するとコンパイルできない件。

Rails Tutorialの第1章から学び直している途中で、herokuにアップロードができないトラブルに…

wataru.yajima
2年前

育休前の自分が知りたかったことまとめ

この記事は、これからお父さんになる人たちに向けて、「育休でやっておいて良かったこと。」「…

wataru.yajima
2年前
29

尊敬する義父と生活して見えたもの

結婚して、もうすぐ1年になり最近子供が産まれるため、神奈川にある義実家の方に身を寄せてい…

wataru.yajima
3年前

テックブログを始めるまで

はじめに株式会社グロービスにて、テックブログ編集長及び、QAエンジニアをしている矢島(@yaji…

wataru.yajima
3年前
6

結婚式とIWAI OMOTESANDO

1ヶ月前、入籍しました。 結婚式をIWAI OMOTESANDOで行ったのですが、やっと落ち着いてきた…

wataru.yajima
3年前
5

男の僕が苗字を変えたその理由。

1週間前、結婚をして苗字が27年連れ添ったものから変わりました。 まだ、婚姻届を受け取りさ…

wataru.yajima
3年前
8

microUSBがなくなった日。

今日、我が家にあるmicroUSBを使う端末がすべて消えて、USB type-Cに置き換わった。 最後のデ…

wataru.yajima
4年前
1

学歴がなくてもなんとかなったじゃないか。

僕には人に誇れる学歴がない。 最終学歴は、ギター職人になる専門学校だ。 それでも、26歳の…

wataru.yajima
4年前

奥さんが育った家族に憧れた話。

結婚式まであと、1ヶ月とちょっと。 一人で奥さんの実家に滞在できる程度まで、信頼関係を築…

wataru.yajima
4年前
2

Nikon S型をいただいたので調べてみた。

Nikon S型の古いカメラを頂いたのですがカメラなんてiPhoneしか触ったことないので、備忘録も…

wataru.yajima
4年前
3

Tanjung-sariの人材戦略

baliに何度か滞在された方なら知っている方も多いTanjung-sari。 Tanjung-sariは1泊およそ3…

wataru.yajima
4年前
1

休職中の同僚が残したもの。

今の会社に来て1年半、同じ時期に入社した人が忽然と会社から消えた。 休職というやつらしい…

wataru.yajima
4年前
5

おしゃれって、どういう状態を指すのだろう。

おしゃれってなんだと思いますか? 僕には長年それが謎で謎で仕方ありませんでした。 人によ…

wataru.yajima
4年前
2

持たない生活のススメ。

僕はもともと荷物が少ないほうだがひょんなことから、ミニマリスト、アドレスホッパーなるもの…

wataru.yajima
4年前
2

僕は僕のなりたかった大人になれただろうか。

定期的に、タイトルのような考えで一日が支配されてしまうときがある。 今日だ。 満員電車か…

wataru.yajima
4年前
2

レユニオン島に、国際郵便でベースを送った話。

なぜ送ることになったか。Reverb.comで自分の楽器が売っていたらたまたまReunionの業者から発…

wataru.yajima
2年前
5

Rails tutorialでnode.js16を利用するとコンパイルできない件。

Rails Tutorialの第1章から学び直している途中で、herokuにアップロードができないトラブルに…

wataru.yajima
2年前

育休前の自分が知りたかったことまとめ

この記事は、これからお父さんになる人たちに向けて、「育休でやっておいて良かったこと。」「…

wataru.yajima
2年前
29

尊敬する義父と生活して見えたもの

結婚して、もうすぐ1年になり最近子供が産まれるため、神奈川にある義実家の方に身を寄せてい…

wataru.yajima
3年前

テックブログを始めるまで

はじめに株式会社グロービスにて、テックブログ編集長及び、QAエンジニアをしている矢島(@yaji…

wataru.yajima
3年前
6

結婚式とIWAI OMOTESANDO

1ヶ月前、入籍しました。 結婚式をIWAI OMOTESANDOで行ったのですが、やっと落ち着いてきた…

wataru.yajima
3年前
5

男の僕が苗字を変えたその理由。

1週間前、結婚をして苗字が27年連れ添ったものから変わりました。 まだ、婚姻届を受け取りさ…

wataru.yajima
3年前
8

microUSBがなくなった日。

今日、我が家にあるmicroUSBを使う端末がすべて消えて、USB type-Cに置き換わった。 最後のデ…

wataru.yajima
4年前
1

学歴がなくてもなんとかなったじゃないか。

僕には人に誇れる学歴がない。 最終学歴は、ギター職人になる専門学校だ。 それでも、26歳の…

wataru.yajima
4年前

奥さんが育った家族に憧れた話。

結婚式まであと、1ヶ月とちょっと。 一人で奥さんの実家に滞在できる程度まで、信頼関係を築…

wataru.yajima
4年前
2

Nikon S型をいただいたので調べてみた。

Nikon S型の古いカメラを頂いたのですがカメラなんてiPhoneしか触ったことないので、備忘録も…

wataru.yajima
4年前
3

Tanjung-sariの人材戦略

baliに何度か滞在された方なら知っている方も多いTanjung-sari。 Tanjung-sariは1泊およそ3…

wataru.yajima
4年前
1

休職中の同僚が残したもの。

今の会社に来て1年半、同じ時期に入社した人が忽然と会社から消えた。 休職というやつらしい…

wataru.yajima
4年前
5

おしゃれって、どういう状態を指すのだろう。

おしゃれってなんだと思いますか? 僕には長年それが謎で謎で仕方ありませんでした。 人によ…

wataru.yajima
4年前
2

持たない生活のススメ。

僕はもともと荷物が少ないほうだがひょんなことから、ミニマリスト、アドレスホッパーなるもの…

wataru.yajima
4年前
2

僕は僕のなりたかった大人になれただろうか。

定期的に、タイトルのような考えで一日が支配されてしまうときがある。 今日だ。 満員電車か…

wataru.yajima
4年前
2